- ベストアンサー
原付・100ccどちらが60キロ走行で効率が良いですか?
素朴な疑問なのですが、公道では合法的に実験できないのでお伺いします。 原付(50cc)と小型二輪(100cc)と60キロで走った場合どちらが燃費が良いですか? 車種によっても違うと思いますので、具体的な例でお答えいただければ助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
比較は車種が定まらないので厳しいですが。 原付のみで考えた場合、 60km/hではほぼフルスロットルになりますから 燃費は、30km/hで走るより落ちます。 実質2割~3割くらい変わるかもしれません。 原付の60km/hでの定速走行を出来ないので難しいです。 車なら高速道路など使用すれば素人でも実験できるのですが・・・ 自動車の場合、エンジンの回転数を2000回転くらいで一定にするのが 燃費が良いとか・・・ それを当てはめて考えると100ccのバイクのほうが効率は良いでしょう。 普段の運転方法が全く同じで 100ccバイク燃費 30km/リットル 50ccバイク燃費 30km/リットル だったら100ccの方が燃費良くなるでしょう。 100ccバイク燃費 25km/リットル 50ccバイク燃費 32km/リットル だったら判断できかねます。
その他の回答 (3)
- oo8
- ベストアンサー率14% (7/48)
ファイナル(ギア)の問題が絡んでくると思います。 50ccは30km/h以上で走る理由がないので、 おそらくですが、オーバーシュートと坂道を考慮にいれて 65km/hぐらいを最高速にしていると思います。 2STなら一番おいしいところを30km/hにもってこれる からです。4STもそうですね。8000rpmぐらい回るエンジンを 低速側にトルクを振ったエンジンなら4000rpmぐらいでまわすと燃費もレスもよくなります。(私が設計するならそうするでしょう) 然るに、100cc車は30→60、65→90(いい加減な数値です)ぐらいになるんではないですかね。燃費は最大効率時(アクセルは 1/8開ぐらいでしょうか)に最高になります。ちなみにこのハーフスロットルのデータは誤差がおおきいのか公表されていません。 長くなりましたが現在正しく設計されたバイクなら、100ccが燃費がよくなるはずです。 追、東南アジアでは、道がよくないことと、1台に4人ぐらい乗りますので、最高速度は自主的に25km/hぐらいで走っているようです。 この場合も50ccの日本の純正のファイナルといっしょで吉ですね。
- tatsu01
- ベストアンサー率18% (292/1540)
80ccとの比較でスミマセン。 20年以上前の話なのですが、往復50キロの距離をバイク通勤していました。 初代通勤バイクはRZ-50。これは水冷2ストローク7.2馬力。普通に80キロ出るバイクでした。 6速6000回転で60キロでていました。当時はリミッターなんてありませんでしたから・・ 2代目(2台目)通勤バイクがYSR80。空冷8.8馬力。コイツも新車当時は100キロ出ました。 これは何回転で何キロでていたかは記憶にありませんが似たようなものだったでしょう。 どちらも通勤にかかる時間は同じくらい。つまり同じような速度が出ていたという事です。 結論を言うと50の方が燃費は良かったです。 この2台で比べた場合、ほぼ同じ回転数で同じ速度が出ていたので 60キロ定速でも50ccのほうがいいですね。
- suzukikun
- ベストアンサー率28% (372/1325)
原動機付き自転車の法定速度は時速30kmなので60キロで比較するのは無意味だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 仮の話で、公道を走ることは出来ないため理論的な質問と捉えていただければとおもいます。