• ベストアンサー

保育園入園、アレルギー検査はしとくべき?

4月に入園しますが、その時1歳2ヶ月です。 今まで普通に離乳食を進めて来て、 アレルギー反応があった食材はありません。 が、先日の健康診断の際 隣のママさんと保育士さんの会話で 「えびはご飯で出ることがあるので、大丈夫でしょうか?」と確認してたんです。 1歳台ではまだえびはでないでしょうが、 例えばキウイなど、アレルギーが出やすいものは うちではまだ与えてません。 入園までの2ヶ月の間に食べさせておくべきか… それとも血液検査でいろいろ調べておくべきか…。 採血の酷さも上の子で目の当たりにしてるので 考えてしまいます。。。 ちなみに、私はアレルギー&アトピーで 夫は小児喘息でしたので 子も要素はもってると思います。 ご意見お聞かせください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61307
noname#61307
回答No.3

今現在、何も出ていなくて保育園にあがる為の検査は自費でできます。 厳密に言うと、今は病気ではないので保険適応外です。心配なら調べてみらってもいいと思いますが、10項目で自費の場合は軽く1万円を超えます。ホコリ、ダニ、スギなどの主な項目に、調べたい項目を入れます。 特に食べ物は項目の中にドンピシャリで当たる確立は低いので、普段から何を食べさせて、何に反応があったか記入しておき、何を調べるか、ということが必要です。 結論からいうと、今は必要ないでしょう。 入園までにいろいろ食べさせておくのはいいと思います。 ちなみに、ウチの子が通う保育園では蕎麦や、生もの、とろろ芋などは出ません。 食べていて、口の周りがかぶれるなどの症状が出た場合は直ちに止めさせますし、その後の様子も見てもらえますし、報告がきます。 親がアレルギーだと心配ですよね。お気持ち解ります。 でも、ほうれん草を茹でた汁で痒くなったり、とろろ芋で痒くなったりって事はアレルギーじゃなくてもありますよね? 特に子供は生まれてから数年は初めて口にするものばかりです。 刺激による「かぶれ」なのか、アレルギーなのかは、何度か食べさせて反応を見るしかありません。

ponpokori
質問者

お礼

普段から危ないかな?っと思うものを チェックしとく必要があるんですね。 10項目で1万とは…出ません。(-_-;) 私自身、食べると痒くなるのに検査では出ないものがあるので 実際に口にしてみる方がいいとは思ってたのですが 子どもとなると慎重でι 入園前に、出る可能性の高い食品を 少しあげてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

子供がアトピーです。 最初は単にかぶれやすいのかと思っていましたが、小児科で見てもらうとアトピーとのこと。 その際、アレルギー検査もしましたが代表的なものについて調べるだけで、全部判る訳じゃないんですね。 なのでそんなに心配しなくていいと思います。 ちなみに私はバナバアレルギーで、子供にもあることが既にわかっています。 食べさせると強烈に不機嫌になります。 このあたりは結局、親が少量を食べさせて調べるくらいしかないでしょう。

ponpokori
質問者

お礼

そうですよね…。 アレルギーを起こすものは、いっぱいありますもんね・・。 可能性の高そうなものは、 入園までに試してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • yuna-
  • ベストアンサー率44% (214/480)
回答No.1

私もアレルギー体質です。 私は検査必要ないと思います。 思い当たる食物アレルギーがあるとか、家族に食物アレルギーの人がいるならしたほうがいいと思いますが、検査では1度に10項目程度しか調べられませんから、食物全部項目調べるなんて大人でも大変ですよ。 どうしてもというなら、アレルギーの出やすい食物で、食べさせたことの無い食物だけ1回分検査するとか・・・。 子供は検査をするかしないか選べないので、結局はお母さんの気が済むかどうかです。 絶対食物アレルギーが出ないとは限りませんので、痛い思いをさせてでも検査してアレルギーを調べるか、アレルギーがでてもしょうがないと割り切って検査しないか・・・。 検査してもしなくても、アレルギーが出るときは出ますので、あまり神経質にならないほうがいいですよ。 お母さんが神経質になりすぎると、子供にそれが伝わってしまいます。 アレルギーは精神的なものも影響しますので、そのことから考えても神経質になりすぎるとよくないです。 アレルギー体質の家族がいることを保育園に伝えて、子供に食物アレルギーが出る可能性があるので注意して観察して欲しいと伝えるくらいで十分だと思います。

ponpokori
質問者

お礼

10項目ですか…。 それならば、食べさせて試しても同じですね…。 もっとできると思ってたので。 家族のアレルギー体質は伝えておきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A