• ベストアンサー

幼稚園、教えて下さい

まだ幼稚園の歳(の子)ではありませんが、不安があるので教えて下さ い。 ●幼稚園によっては1年保育か2年保育か選べるようですが、そういう 幼稚園で1年保育を選ぶ場合はどういう理由からでしょうか? (現在の幼稚園は全て2年保育なのでしょうか?) ●また、1年か2年か選べる場合、うちは経済的にそんなに余裕ない から(貧乏じゃないけど、ローンなどでキツキツ生活)、1年保育に・・という理由もあるのでしょうか? ●「お弁当持参」の保育?(園費)と「お弁当なし給食のみ」の保育(園費)かを選べる幼稚園もありましたが、お弁当なし・給食のみを 選ばれるのはたいてい共働きの忙しいお母さんや入院などで長期に体調 のすぐれないお母さんなのでしょうか?やっぱり「お弁当作りたくない から」なんてズボラな場合もあるのでしょうか? ●あと1年以上は幼稚園の心配はないのですが、今後幼稚園を決める ことを考えると・・自分が園の保護者会の何とか責任者等になってしま ったりしたら・・・と考えると、不安で(&イヤで?)たまりません。 心配してたけど全然問題なし!幼稚園サイコー!って感じでしょうか? 通わせる前以上に不安は増えた・・って感じでしょうか? 幼稚園について教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.4

こんにちは。この春小学生に上がる子とこの春年中に上がる子(4歳)がいます。二人とも幼稚園に通っています。 この近辺では2年保育と3年保育が主流。 大体半数くらいでしょうか。 でも、1年保育の子もいますし、幼稚園にも保育園にも行かずに小学校に上がる子もいるようですよ。 まずは地元の情報を集めてみましょう。 よく行く公園があれば、夕方にいくと幼稚園帰りの子が遊んでいたりしますから、そのお母さんなどに訊いてみるのも一つの方法かも。 >●幼稚園によっては1年保育か2年保育か  今は幼稚園でも、幼稚園に上がる前の子がお母さんといっしょに遊ぶ「プレ幼稚園」「幼児教室」を開いているところも多いです。  そういうところがあるかどうか調べてみて、場合によっては通わせながら自分のお子さんにあった園を選ぶヒトも多いと思います。    我が家は長男は3年半(笑)保育。3歳の誕生日を少し過ぎた頃に、引っ越したばかりでお友達が少なかった長男にお友達を作る意味で、秋から入れました。  その地域は3年保育が主流だったので、次男は3年保育です。  ただ、引越しのため、今の園には長男は年長で転園しましたので、表向き「1年保育」ですね(笑)  ちゃんと今の園に入る時も、春でしたので他のお子さんといっしょに入園式をしましたよ。 >●うちは経済的にそんなに余裕ない そういう場合もあると思います。 また、金額的に最初の入園費用が大きいかと思いますが、制服やカバンなどは、既に通ってらっしゃるお子さん・小学生に上がったお友達がいればそこからお下がりを貰うという方法もあるでしょう。  バザーなどで格安で出ている場合もあります。  そういうのをうまく事前に情報を入れることが出来れば、最初のお支度は安上がりになると思います。  我が家も、この春卒園する長男の制服・体操着はお友だちにお下がりさせる予定です。 >●「お弁当持参」の保育 そりゃー勿論、めんどくさいから給食、というのは大きな決め手ですよ。 うちの園は、週2回お弁当日がありますが、お弁当日でも朝のうちに頼むと給食…業者のお弁当を取ってくれるんですね。 お母さんの具合が悪いから、お母さんがパートで忙しいから、という理由で給食を頼まれるお宅も多いと思います。 我が家は子どもがメニューをみて「今日はお弁当にして」「今日は給食」という理由で給食を頼みます。せめて兄弟同じ日に給食にして欲しいものですが。一人分と思うとすごい面倒で。 ただ、勿論「全部お弁当or全部給食」「給食の日は給食、お弁当の日はお弁当」という園もありますからそれは充分に調べてから(笑) >●自分が園の保護者会の何とか責任者等に 今、やってます。 長男は1年しか今の園に通っていないので、私が他の保護者さんと早く顔なじみになれるように、そして子ども達が園に馴染みやすいように、園の先生と色々相談しやすいといいなと思って引き受けました。 結果として他のお母さんにも早く顔を覚えてもらえましたし、同じ小学校に上がる子も多いですからこれからもお付き合いがつながることを考えるとやってよかったなと思います。 これも幼稚園の場合には、イワユル「クラス役員」の他に、季節ごとのイベントのお手伝いとかなんとかあって、「なにかひとつはお手伝いしてね」という「係り」があるようです。私が子どもを通わせた2つの園は両方ともそうでした。まぁそれも「タイ」 勿論、役員をやりたくないお母さんもいるでしょうし、これが一番いいというわけでもないですけれども、役員も自分で納得してできるのであれば充分に意味があります。 お子さんとよい幼稚園生活が送れるといいですね。

gli-mew
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 3年保育があるということにビックリしました。 お弁当日でも朝頼むと給食にしてもらえる、って素敵?なシステムです ね。間違いなく作れるワケではないですもんね、寝坊したり具合悪い とか。。。 詳しく書いていただき、参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mama31
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.5

家は3人子供がいます。4月で小2・年長さん・1歳4ヶ月です。幼稚園に通わせてます。 3人目も再来年、年少から通わせる予定です。 家の周りは、3年保育が多いです。1年保育はほとんどいません。(引越しの場合は別ですが) 子供にとって親と一緒に過ごすのが一番ですが、やはり年の近い子供達と集団生活して学ぶ事もたくさんあるので3年・2年で通わせるのが良いかと思います!幼稚園等に入るとほんとぐっと成長しますよ。私の知り合いで、子供の言葉が少し遅れてるようだからと早くから集団生活に入れた人がいます。周りに刺激されるみたいで、言葉もたくさん出てきて入れて良かったと言っていました。 確かに保育料はかかりますが、家も私が今まだ働きに出られないので厳しいですが、それでも何とかやっていけてます。家のローンもしっかりかかえてます!でも、何とかなるものですよ。 家の園は毎週水曜はお弁当で、あとは希望制の給食です。(1食300円)お弁当が面倒だったら水曜以外は給食にすればいいし。 役員とかもあります。これも自推・他薦で決まります!役員さんの良い所は、役員会で園に行った時子供の様子を覗けるとこです。私は一番上の子の時、年中さんで自推でやりました。二番目の子も、今回やりたかったのですが希望者が多く駄目でした。年長さんでやろうかなと考えてます。役員は必ずあたるわけではないので、やりたくなければやらないで済みますよ。でも、一人一役というのがあって行事の時、お手伝いしなければなりません。一回でいいのですが! 初めって何から何までわからなく不安ですが、子供が幼稚園生活を楽しんでるのを見ているとやっぱ入れて良かったなぁと思いますよ。不安はすぐに消えちゃいますよ。

gli-mew
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 3年保育ってあるんですねー、ビックリです。 >確かに保育料はかかりますが、家も私が今まだ働きに出られないので厳しいですが、それでも何とかやっていけてます。家のローンもしっかりかかえてます!でも、何とかなるものですよ。 この言葉に頼っていいものか・・でも集団生活になじませるのもお金 だけの問題じゃない、イイ事ですよね。 私も経済の事だけで判断・悩まず、入れてよかったな~と思えるように なるといいな・・と思います。 ありがとうございました。

  • yk513
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

今、幼稚園に通ってる娘がいます。2年保育に行かせてます。1年でもいいみたいですね、幼稚園って。しかし、家で毎日親といるより幼稚園でいろんな子とつきあい楽しいみたいですよ。私立だと結構かかるけど、公立、市立だと安いみたい。私立でも市から半年に一度少しお金かえってくるよ。やはり、給食のみっていうのはいいと思う。今、2回お弁当だけど食べれるものしかいれないから、給食だといろんなものが食べれると思う。お弁当つくるの私はめんどうだよー。あと、役員などはめんどうかもしれないけどお友達ができ親身に付き合えそうだからいいなーと思いました。私はまだしたに2人いるので役はしてません。

gli-mew
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 給食=お金が掛かるけど、子供がいろいろ食べられるいい機会なのかも 知れませんね。。。お金か・・・食か・・・悩む。 ありがとうございました。

  • htf-mm
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

はじめまして。 北海道に住んでいるものです。 私の住んでいる地域は、3年もしくは2年保育が主流です。 1年保育は転勤などの方が多いようです。 私は、経済的にキツいなら1年保育でも問題ないと思いますよ。 私の場合、長男を2年保育にしたのですが、お友達もいなく家から離れることにすごく不安を覚えたらしく、登園拒否になってしまい毎朝手を焼きました・・・。 子供の通っていた幼稚園は完全給食でしたが、私がその幼稚園を選んだ理由は、子供の好き嫌いを治すためでした。。 お弁当でも良かったのですが、それだと子供が残さないように好きな物ばかり入れてしまいますので・・・ まあ、2割くらいはズボラな気持ちもありましたが(笑) 最後に、役員ですが私も当たってしまいました!! でも、結果的に良かったと思っています。いろんなお母さんや先生達とも仲良くなれたと思います。 「案ずるより産むがやすし」です。 短い幼稚園ライフを楽しんでください。 長文でごめんなさい。

gli-mew
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 今は3年か2年なんですか・・ちょっとビックリです。 4~6歳の年(年度?)に入れるのかな? そうですよね、よく考えたら1~3年くらいの短い幼稚園ライフ、です よね。。。役員が当たってしまったら、当たったでその時考えます。 ありがとうございました。

  • akuhijrwq
  • ベストアンサー率35% (381/1064)
回答No.1

幼稚園っといっても公立(市立)と私立があるのですが。 給食のみ・バスのお迎えは私立です。 当然、お金も高いです。 公立はほとんと弁当。 うちは月3回くらいは給食が出ます。 3年保育です。 ほとんどの子が3年保育で通って 4月から2年保育の人が、5、6人やってきます。 1年保育も2年保育も、かなり定員が少ないですよ。 (公立の場合ですがね) お金があれば、バス通い給食のみにしたいですが 結果的に、近所にお友達もできたし 小学校も同じになるし、公立にいれて良かったと思っています。 PTAなどの役員はクラスで数名選ばれます。 ならないで終わる人もいますよ。

gli-mew
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 公立の幼稚園ってなかなか見つからないし、少ないですよね・・・。 やっぱりうちの経済状況を考えると公立に入れたいのですが、近く にあるのはやっぱり私立ですよね(実は私も私立幼稚園卒です、親に 感謝 ^_^;) ありがとうございました。