• ベストアンサー

今年のGWは稚内

宗谷岬を目指して走りたいと思います。 札幌からですと海岸線で一番外まわりで450キロほどのようです。 昨年のGWに道東を4日、一日平均420キロ走っています。 それをふまえてなのですが9時頃札幌発で18時頃ホテル着を目標にしていますが時間的に可能でしょうか。 また雪や凍結はどうでしょうか(あくまで天気の事なので、例年おおよそで結構です)、通行止とかよくなりうるのでしょうか。 帰りはオホーツク海側からクッチャロ湖経由名寄から士別剣淵IC(?)から札幌を考えていますが可能でしょうか。 上と同様雪や通行止が心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

北海道民です。 答えは「可能です」。 9時頃札幌発なら、ノンストップで午後3時前後じゃないでしょうか(道を間違えなければ)。ただし、途中で観光もするなら、夕方になるでしょうね。あなたがどの程度観光するかに寄ります。ぜひ、日本海のオロロンライン経由↓でいってほしいですね。 http://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/ishikari-shicho/atsuta/p7050575.jpg 5月なら(知床などをのぞき)、雪や凍結はまずありません。問題があるとしたら、途中の厚田や浜益で、断崖絶壁の道路が交互通行になって、長い工事中の信号待ちがあるぐらいでしょうか。 苫前の風車群↓ (右が日本海) http://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/rumoi-shicho/tomamae/p7050521.jpg でも、早朝の道北、オホーツクは霜が降りるぐらい冷え込みますよ。紋別で早朝5度だったこともあります。毛布があっても車中泊は適さないので、ホテルや道の駅、YH、とほの宿などをつなげて移動するしかないでしょう。 その時期の宗谷は、雪が溶けきったばかりで、一面の枯れ野原と丘陵ですので、たいした景色じゃないとおもいますよ。 時期的にこうゆう景色↓はまだ無理でしょうね http://www.fbc.keio.ac.jp/~endoh/hokkaido/sohya-shicho/sarufutu/p8110416.jpg 稚内入りしてガソリン補給するなら、夕方早々に少ないガソリンスタンドが閉まるので、日があるうちに稚内入りした方がいいです。稚内から紋別行くなら、「この先、90kmガソリンスタンドがありません」という名物の看板があります(たぶん、稚内を出ると、浜頓別までスタンドは1軒もないはずです)。 あと、士別剣淵ICから高速乗らずに、ぜひ、そばの名産地の幌加内で、名物のそばを食べていってほしいですね。早く帰りたい気持ちはわかりますが、士別から高速乗って、一気に札幌なんていうのももったいないな、という感じですね。

ken4rou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんとなく漠然とではありますが想像してはいたのですが、だいたい予想通りでいけそうな感じですね。 >ぜひ、日本海のオロロンライン経由↓でいってほしいですね。 もちろんです、オロロンライン。 オロロンラインのドライブがメインみたいなものですから。 あと風車群と宗谷丘陵、そして宗谷岬。これだけ廻れればOKです。 これら以外は枝葉として一足のばせれれば…程度ですので。 >その時期の宗谷は、雪が溶けきったばかりで、一面の枯れ野原と丘陵ですので、たいした景色じゃないとおもいますよ。 いえいえ、OKOKですよ。昨年のGWの釧路湿原も脅されていましたがOKもOKOK(^^)v。 もっと綺麗な景色なんか見た日にゃ~どえらい事です(笑)、これぐらい(枯れ野ヶ原)が丁度よろしいです(笑) 幌加内で蕎麦ですか、時間があれば行ってみますね。 ただレンタカー屋さんが20時まででそれまでに返却しないといけませんのでそこが問題ですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

#3です。 留萌でお寿司を勧めておきながら、ウニや甘エビがゴールデンウィークではまだ旬ではないことに気付きました^_^; 一応、参考という事で・・・・

ken4rou
質問者

お礼

いえいえ、旬でなくとも絶対美味しいでしょう(*^_^*) いいですね、おいしいの。 本当に楽しみです、またじっくり案を練ってみます。ありがとうございました。

回答No.3

札幌在住で女性ですが、毎月仕事で稚内に行っています。 今月は一昨日行き昨日帰ってきました。 昨日の状況では、やはり暖冬の影響で今年は雪が少ないとの事でした。 それでも、まだ2月なので昨日は夕方4時に稚内を出て9時半頃札幌に着いたのですが、途中数ヶ所通る町中や日陰部分、少し山のようになっている場所はアイスバーン状態でした。 とは言え、峠や本格的な山道はないのでゴールデンウィークには雪に関しては大丈夫でしょう。 距離的には札幌から増毛、留萌、天塩のオロロンラインを通り、天塩の町を越えた所で40号線に入らずに、抜海方面の海側を通って行くと350キロ弱です。 天塩から海沿いの道は、左に日本海、右に原野で何も無い道が60キロ位続きますが、この何も無い道は絶景です。 朝、札幌を出発して、途中、留萌辺りで昼食。 お寿司などはいかがですか? 参考までにHPのある御寿司屋さんのURLを貼っておきます。 これ以外にも、「留萌 寿司」でネット検索すると情報は出てきますよ! http://www8.plala.or.jp/oshidori/ http://www.marukisusi.com/ その後、途中の景色を楽しみながら夕方稚内に入るようにすると、お天気が良ければ夕陽に染まった利尻富士が絶景です。 あつ!!途中、エゾ鹿に注意して下さいね。 時期や時間によると思いますが、天塩を越えてからの何も無い絶景ロードはエゾ鹿に対面してしまう率が高いです。 昨日は海側の草地にエゾ鹿の大群がいて、さながら鹿牧場かと思いました。多分、ざっと数えて300頭くらいはいたと思います。 私もここまでの大群は初めて見たので驚きましたが、車に当たられると車が大破しかねないので、スピードを落とし「出てこないで~」と言いながら走りました。 帰りのクッチャロ湖からの道は正解だと思います。 他に、オホーツクをもっと南下して興部から名寄への道もありますが、距離的にクッチャロ湖(浜頓別)から音威子府経由の方が近いです。 帰りは何時頃に稚内を出発されるのでしょうか? それにより、お昼の場所は違ってくると思いますが、もし朝9時頃出発で士別に1時頃着くとしたら、士別の「めん羊牧場」をお勧めします。 名寄を超え士別まで30分。 士別の町中から羽幌方面239号線に入り2キロくらい行った左に「めん羊牧場」の看板があります。 ここは広~い大地に羊が放牧されていて、レストランでラム肉カレーなどが食べられます。 羊を見ながら羊を食べる???のに抵抗が有る方は、時間があれば羊を見るだけでも良いと思います。 ここには「世界の羊館」というのもあります。 稚内のホテルはもう予約されましたか? もし、まだでしたら「小さなホテル燈(あかり)」がお勧めです。 プチホテルですが、新しくきれいで食事も海の幸がボリューム満点で出ます。ここは楽天トラベルなどで予約が取れると思います。 素敵な旅を楽しんできて下さいね!

ken4rou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんとなく漠然とではありますが想像していた感じですね。 >天塩から海沿いの道は、左に日本海、右に原野で何も無い道が60キロ位続きますが、この何も無い道は絶景です。 おぉ、まさしく私好みのドライブルート、もう楽しみで楽しみで。 >その後、途中の景色を楽しみながら夕方稚内に入るようにすると、お天気が良ければ夕陽に染まった利尻富士が絶景です。 ここまで贅沢なドライブ旅行だとどえらいことです(笑) でも時間的にもってこいですね、見れるといいな夕陽に染まった利尻富士。 まだまだ計画段階ですが稚内を昼頃に出てクッチャロ湖14時前頃から 士別剣淵IC16時半目標、それから19時半札幌のレンタカー屋さんぐらいを考えていました。 ただ#1の方から幌加内のそばのご推薦を頂いていましてどうしたものかとただ今考案中です(笑) さらに「めん羊牧場」ですか、ん~時間が…。もう少し考えてみます。 ホテルの件ありがとうございました。 まだ予約はしておりません、小さなホテル燈(あかり)ですね、了解です。 また候補にいれて考えてみます。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

私を例で出すと、 ・朝の4時半にフェリーで小樽着→積丹のうに丼を食べに行く(6時~7時)→8時半ごろ石狩川を渡ったかな?→海岸線をひたすら北上、雄冬の滝とか、ニシン番屋とか、ぼちぼち休憩しつつ、そんなに飛ばさないで、夕方17時に稚内の駅で記念撮影 てな感じですから、大丈夫でしょう。 昨年の稚内のデータ 4月 http://www.data.kishou.go.jp/meteo/cgi-bin/search.cgi?frame=0&graph=0&prefecture=101&observation=1&spot=47401&data=2&year=2006&month=04&day=00&mode=0 5月 http://www.data.kishou.go.jp/meteo/cgi-bin/search.cgi?frame=0&graph=0&prefecture=101&observation=1&spot=47401&data=2&year=2006&month=05&day=00&mode=0 とりあえず、積雪はないのが分かります。凍結の面では、昨年5月3日 最低気温0度ではありましたが、今年は、暖冬傾向なので、上記からも、主要道路の路面は大丈夫だと思います。あの辺は標高も低いですし。

ken4rou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なくとなく漠然と考えていた通りな感じで安心しました。 最初私も小樽4時半からを考えましたが、どうしても日にちが足りないので 今回は断念してレンタカーにして計画を練っているところです。 昨年は舞鶴からマイカーで行ったんですけどね…。 気象庁のデータありがとうございました。 昨年の道東の旅の時はじっくり見ていたのに今回は見ること自体忘れていました。 またじっくり見て見ます。

関連するQ&A