※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:授乳時の体勢について)
授乳時の体勢について
このQ&Aのポイント
もうすぐ6ヶ月になる娘を持つ母が授乳時の体勢について質問します。
みなさんの授乳時の体勢や手の使い方について教えてください。
授乳中に集中できず他のことをしている時は申し訳ない気持ちになることもあるそうです。
もうすぐ6ヶ月になる娘を持つ母です。みなさんは授乳(母乳)の時どのような姿勢をしていますか?
ちなみに私は壁に枕を縦に置きそこにもたれて、自分の太ももの上に娘を寝かせ片方の腕で娘の頭を抱えるようにして飲ませています。
みなさんはもう片方の手をどうされてますか?
私は娘が新生児のころはお尻のあたりを支えていたのですが、最近は重たくてお尻の上のあたりに置いています。しかも授乳も終わりにさしかかりウトウトしながらお乳をチュッチュッしてる時などは携帯を見たり、リモコンでTVをかえたり、お菓子を食べたりしています。
せっかくの親子のふれあいの時なのでなんとなく申し訳ない気分になっています。みなさんの授乳時はどうですか?
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。同じような境遇の方からの回答とてもうれしかったです。大切な我が子とのふれあいの時間を楽しみつつストレスをためないように腰を痛めないようにこれからも頑張ります♪ありがとうございました。