• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:授乳時に泣くようになりました)

授乳時に泣く赤ちゃんの理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • 生後1か月終わりの赤ちゃんを完母で育てているが、授乳時に突然泣いたり、ぐずるようになった。母乳が出ているので、授乳前に圧を抜いたり、抱っこのポジションを変えたりするが改善しない。片方ずつ交互に授乳しているため、授乳間隔が長くなって味が美味しくないのか心配している。ただし、泣くのは毎回ではなく体重も増えているため、乳腺外来に行くべきか悩んでいる。
  • 赤ちゃんが授乳時に突然泣いたり、ぐずったりする理由は様々だが、味によるものもある。授乳前に少し圧を抜いたり、抱っこのポジションを変えたりしてみると良い。また、片方ずつ交互に授乳している場合は授乳間隔が長くなり、味が美味しくなかったり飽きてしまったりする可能性がある。ただし、泣くのは毎回ではなく体重も増えているようなので、乳腺外来に行く必要はないかもしれない。
  • 赤ちゃんが授乳時に泣いたり、嫌がったりする理由は複数考えられる。味が美味しくないのか、お腹が痛いのか、ポジションが嫌なのか、何かを訴えているのかもしれない。授乳前に圧を抜いたり、抱っこのポジションを変えたりしてみると良い。片方ずつ交互に授乳している場合は授乳間隔が長くなり、味が美味しくないのか心配しているが、体重が増えているようなので心配する必要はないかもしれない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t4-net
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.2

あんまり深い意味はないのだと思います。 ちょっと吸いたかっただけなのに、たくさん出てきたとか 途中で気が変わったとか お母さんの気を引こうとしてるとか。 おしっこしたくなったとか、うんちしたいとか。 密着してたら暑くなったとか。 お母さんにしてみれば、突然のことなので 心配になったりしますよね。 私はメガネをかけているのですが 授乳中にちょっとメガネをはずしたら ギャン泣きされたことがありました。 2ヶ月か3ヶ月くらいだったと思います。 突然おっぱいがビューっと出て泣かれたこともありましたよ。 普段の食事に気をつけていれば、そんなにマズイおっぱいにはならないと思います。

wankofamily
質問者

補足

その後(2時間後)の授乳では機嫌が良かったです。 そして結構大量のうんちをしました。 もうお腹がいっぱいで泣いていることもあるような気がします。 詰まったりのトラブルがなくても 普段の食事も気を付けた方がいいのかもしれませんね。

その他の回答 (3)

回答No.4

突然気分が変わって泣くことも多々ありますし母乳がマズイとか気にしなくて大丈夫と思います(^-^) 泣いたらちょっとお茶などあげてみてはどうでしょう★

wankofamily
質問者

補足

あれから1週間経ちましたが授乳中に泣くことはなくなりました。 だけど、たまにですが飲み終わって一呼吸入れて急に泣くことがあります。 最近はまた両方飲ませていて、しっかり飲んだ後なので きっと急に眠くなったとか気分的なものでしょうね。。 すぐに落ち着くので気にしないようになりました。

  • yuuun4200
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.3

私も深い意味はないと思いました。 回答にはなりませんが、小さい赤ちゃんが懐かしく思い、返事してみました。 そうやって、どうしたんだろう?って気にかけてあげるのが親の愛情ですね。1ヶ月で本当によく頑張っているんだな…と勝手に思いました。 寝不足でつらいときもあるでしょうが、子供はすぐに大きくなってしまいます。いまを大切に、頑張ってくださいね!

wankofamily
質問者

補足

その後は問題なく授乳できています。 2回くらいアーンと泣いた時がありましたが、すぐにおさまるし、 毎回ちゃんと飲んでいるので気にしないようにしました。 夜中の授乳は眠く辛い時もありますが、飲んでいる姿を見ていると幸せな気持ちになりますよね。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

前の食べ物は?お寿司などのわさび・餃子などのニンニク・カレーなどの香辛料・うどんに七味をたくさんかけるのが好きなどないかい?

wankofamily
質問者

補足

甘い物や揚げ物もたまに食べます。 でも何時間も影響するのでしょうか? 今のところ食べた後の最初の授乳でぐずっているというわけではなさそうです。

関連するQ&A