• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MRTG で複数台のサーバ情報を扱いたい)

MRTGで複数台のサーバ情報をモニタする方法について

このQ&Aのポイント
  • Solaris10サーバを10数台使用し、CPU負荷やメモリ消費量をモニタしようとしています。MRTGを使用することで、SNMPから情報を収集し、Web上にグラフ化することができます。
  • MRTGの設定方法を調べた結果、1台のサーバでSolaris情報をSNMPから取得してグラフ化する方法は分かりましたが、複数台のサーバから1台のMRTGで収集しWeb上に表示する方法が不明です。cfgファイルでターゲットのコミュニティを記載することは分かりますが、複数台のサーバに対応するためには複数のcfgファイルを作成するのか、1つのcfgファイルに複数台分の定義を追加するのか、または別の方法があるのかわかりません。
  • MRTGの使い方に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますか?複数台のサーバ情報を1台のMRTGでモニタする方法について教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30334
noname#30334
回答No.1

おおよその事は、ご自身でお調べになっているようなので、カスタマイズする部分について書かせていただきます。 1つのcfgファイルに複数台分定義する方法で大丈夫です。 また、cronを使って数分間隔に動かすと思いますので、その方が良いと思います。 なお、その場合、サーバ・種類ごとにディレクトリを別けておくのが賢明でしょう。 例)  Directory[srv1_cpu]:srv1_cpu  Directory[srv2_cpu]:srv2_cpu  Directory[srv1_mem]:srv1_mem  Directory[srv2_mem]:srv2_mem Web上にグラフ化する方法ですが、HTMLの知識があれば、難しい事ではありません。 MRTGを実行した際、HTML1個とPNGファイルが4個出来るはずです。PNGは、 ・日間グラフ(5分間の平均) ・週間グラフ(30分間の平均) ・月間グラフ(2時間の平均) ・年間グラフ(1日の平均) の4個で、それを1画面に表示するHTMLです。もちろん、全てcronで自動更新されます。 そのHTMLソースを利用すれば、複数台分のグラフを表示するHTMLを作れるでしょう。 ただし、自動更新はされないので、各ページにリンクを貼っておくのが良いと思います。 サーバーの種類やバージョンによる差異がある場合は、ご容赦下さい。

bin-e-ji
質問者

お礼

ご説明を基に組み上げてみたいと思います。MRTGを使った管理方法という路線を変えなく良さそうなので安堵しました。 ご指南ありがとうございます。

関連するQ&A