• 締切済み

海外での結婚式の司会を頼まれたけど・・・!?

25歳の会社員(女性)です。 友人が、アジアの某国で結婚式を挙げることになりました。 ご主人さんは現地の方ですが、友人は日本人女性です。 (私がその国に語学留学したのをきっかけに二人と知り合いました。) 私がどちらの言葉も分かることもあり、「結婚式の司会をお願い!!」と頼まれ「うん、いいよー」と安請け合いしてしまったものの、飛行機代だけで10万円以上になってしまいそうです。 留学を終えた今でも親しくしている友人ですし、お祝いしたい気持ちは当然あります。 しかし、現実的に考えて出せる金額には限界があります。 友人は「全額は無理だと思うけど、いくらかは出すつもり・・・」と具体的な金額は提示してきませんでした。 正直、半分出してもらったとしても経済的にカナリ苦しいです。 司会を頼まれている以上無責任なことはできないと思うのですが、全額出負担するつもりで「出席するよ!」とはなかなか言えそうにありません。 さすがにこれ以上具体的な金額を尋ねるのは失礼かなとも思いますし、 しかし今さら「出席できない」と言うのも、今後の付き合いに響く気がします。 こんな時にはどうしたらよいのでしょうか? どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

みんなの回答

noname#58440
noname#58440
回答No.2

  貴方は某国の結婚式に詳しいのですか? 私の少ない経験からすると、教会かモスクかお寺か、分かりませんが「結婚式」自体は司会なしで進行します、日本の神前結婚でも神社側が式を進行し他人のでる幕はありません。 司会をするのは披露宴だと思いますが、披露宴に出席する人との事前打ち合わせはどうするのですか? 某国の披露宴の形をご存じですか?、親類、友人、殆どが某国の方で貴方のでる幕は無いと思います。 少しの日本からの親族と友人が参列される事になると思いますが、その人を紹介する程度が司会としての仕事でしょうか。 そのあたりの事情を知った上で参加を決意されます様に。  

  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.1

司会、ともなると「足代」として全額負担は基本だと思うのですが・・ 主賓扱いで当然じゃないんですかね?