- ベストアンサー
テクニカルエンジニア(セキュリティ)について
主人の代わりに質問します。 この春のテクニカルエンジニア(セキュリティ)を受験します。 前回も受けたのですが、結果は午前試験のみ合格、午後I午後IIともに不合格でした。 国語力の不足が、不合格の原因だと思います。 そこで、次回試験までに、問題集を出来るだけ多く解いて国語力を補強し、出来れば速読も身に着けたいと思っています。 ただ、試験自体が二回目ということで、どのような勉強法が良いのかいまいち良く分かりません。 前回合格された方、またセキュリティ関係に詳しい方、お勧めの勉強法・参考書等があれば、是非ご教授下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当に国語力だけが問題なら、勉強する際にどういう書き方がスマートか 考えながら答えればいいと思います。 その後、解説・回答を見て、自分の書いた回答がスマートだったかどうかを 判断し、書き方を培っていけばいいと思います。 午前に出てくるような用語の意味などをしっかり理解していれば、結構ポッと出てくるものですよ。 後は別の問題が出てきても、応用です。 下手に別な勉強をすると、午前まで落としてしまうかもしれません。 と個人的に思います。 という事で、記述式の問題が多くあり、解説入りの回答がある問題集はいかがでしょう? 私は以下の参考書を利用しています。 https://products.locus.co.jp/index.php3?room=pb シリーズ:その他 書籍名:合格!テクニカルエンジニア 情報セキュリティ 平成19年度
その他の回答 (1)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
情報処理の試験勉強は、そろそろ追い込みの時期に入りますよね。 >国語力の不足が、不合格の原因だと思います。 というより、筋道立てた考え方が苦手なんじゃないですか? 最近の新入社員の傾向なんですが、4択問題で正答率が高いのに、 文章で出題されるとガタンと正答率が下がる人って、結構います。 多分中学~高校で文章題をちゃんと解いてなかったんでしょうね。 まずは、文章題をたくさん解くことをお勧めします。別にセキュリ ティの試験である必要はありません。情報処理の試験は使いまわし が少なくないですので、大昔の特種や第一種、最近のセキュアド、 ソフトウエア開発などの試験問題も含め、なるべくたくさん「文章を 読んで解く」問題をやってください。 特に「セキュアド」などの「指定文字数で回答を書く」問題で、 「正解ポイントを押さえた別の回答を考えて書く」ことは、非常に 勉強になります。 あと、通信教育各社がやっている「直前模擬試験」もかなり効果が あります。高度分野は模擬試験がほとんどありませんので、ひとつ 下の「ソフトウエア開発技術者」で受験するのもいいかもしれません。 あと、文字を記入する試験の場合、解答用紙が汚いと、採点者が ちゃんと読んでくれないという可能性も大きいです。回答は一旦 他の用紙に下書きして、推敲が終わってから解答用紙に書くことを お勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、「質問の内容や答えは漠然と分かっているんだけど、上手く文章に出来ない」という感じです。 >情報処理の試験は使いまわしが少なくないですので、大昔の特種や第一種、最近のセキュアド、ソフトウエア開発などの試験問題も含め、なるべくたくさん「文章を読んで解く」問題をやってください。 >特に「セキュアド」などの「指定文字数で回答を書く」問題で、「正解ポイントを押さえた別の回答を考えて書く」ことは、非常に勉強になります。 ありがとうございます、大変参考になりました。 やはりセキュリティに拘らず、文章題に慣れることから始めたいと思います。 >文字を記入する試験の場合、解答用紙が汚いと、採点者がちゃんと読んでくれないという可能性も大きいです。回答は一旦他の用紙に下書きして、推敲が終わってから解答用紙に書くことをお勧めします。 解答用紙が汚いということはないのですが、いきなり回答を記入せずに、別の用紙に自分の言葉で書いてから、回答用に書き換えていくというのは良いかも知れませんね。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >本当に国語力だけが問題なら、勉強する際にどういう書き方がスマートか 考えながら答えればいいと思います。 その後、解説・回答を見て、自分の書いた回答がスマートだったかどうかを 判断し、書き方を培っていけばいいと思います。 まずは文章題に慣れることから始めたいと思っているのですが、まず自分で解いてみて、どの部分の言い回しがスマートでないかを回答と見比べる。というやり方なら、確実に文章力が身に付きそうですね。 やってみたいと思います。 >シリーズ:その他 書籍名:合格!テクニカルエンジニア 情報セキュリティ 平成19年度 教えていただいた参考書、早速本屋で購入したいと思います。 ありがとうございました。