現在こちらへアクセスしているPCはセキュリティ対策をちゃんとされている前提で書きます。
OSがXPだとして…
警告を出しているのは「セキュリティセンター」です
「セキュリティセンター」で検索してみてください
簡単に答えが見つかるはずです。
>今度新しく買ったパソコンはネットにつないでいないので
ネットに繋がないPCにみなさんが言われるような
ファイアウォールや重装備なセキュリティ対策必要でしょうか?
ちなみにネットに繋がない以上メールもオンラインスキャンも無理ですよね
自殺行為や迷惑ってほどの事でも無いと思いますけど・・・。
質問をちゃんと読んであげなきゃ質問者さんがお気の毒です。
それにウイルス対策ソフト入れたとしても
ネットに繋いで無い場合お手軽にアップデートも出来ません
そうなるとすぐに「ウイルス対策ソフト情報が古い」と警告出ます
「・・・という感じのメッセージが出てくるので困っています」の状態になります
#最新パターンファイルを別PCでDL>持ってくる方法もありますが実用的では無
ネット以外でもメディアから感染が考えられますがそれは
日頃ウイルス対策しているPCがあればそとらでスキャンしてから
ネットに繋いで無いPCへ持ち込むなど臨機応変に対応すればさほど心配要らないでしょうし
ネットに繋ぐ時が来たらみなさんの言われるように諸々対策が必要になります
ルーター使用でも感染します。
#せいぜい防げるウイルスはネットワークワーム程度です
#仕掛けのあるサイトを踏んだ時
#感染ファイルを実行してしまった時などまったくの無力です。