- ベストアンサー
出産時の疑問です!
私はまだ妊娠・出産経験がないので、無知であることをご了承下さい。 出産時、恐らく妊婦さんは沢山呼吸をすると思います。呼吸法も様々あると思いますが、出産中、多換気による呼吸性アルカローシス(過呼吸)状態になることはあるのでしょうか?もしなってしまったら、どう対処するのでしょうか? ご回答お待ちしております。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も出産時、過呼吸にりました。 前の回答者様と同じように、ビニールの袋を手渡されて それで呼吸しているうちに、手足のしびれもひいてきました。 よくあることなんだとは思いますが 妊娠中にある母親学級では 出産時の力の入れ方を指導してくれます。 呼吸の仕方も合わせて指導してくれます。 それはおそらく、過呼吸にならないための方法なんだと思いました。
その他の回答 (5)
2人子供がいますが、どちらのときも過呼吸になりました。 それまで過呼吸になったことはなかったのですが、以前仲の良い友達が過呼吸で倒れたことがあって、 そのときのことを思い出してすぐに自分が過呼吸であるとわかりました。 (手足のしびれでわかりました) わかった時点で看護師さんに過呼吸であることを伝え、ビニール袋を持ってきてもらいました。 あらかじめ過呼吸になる可能性・対処方法を知っていれば、それほど気にすることではないと思います。
お礼
ご回答有難う御座いました。 一般の対処法と同じようで、とても安心しました。 ありがとうございました。
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
子どもが2人います。 呼吸法とかも習いますが、はっきりいって、できませんでした(笑 でも、助産婦さんが様子を見ながら「ふー」とか「ふー、うん」とか言ってくれたので、 それに合わせて呼吸していました。 呼吸というより、「ふー」と実際に言いながら少し息を吐くのが精一杯でしたが。 もっと痛くなってきたとき、過呼吸だったのかわかりませんが、 酸素マスクっていうんでしょうか?口にマスクをあてられました。 一人目のときはそれでもだめで、私が痛みに耐え切れず上手に呼吸ができなかったので、 赤ちゃんが酸素不足になって心音が低下してきてしまいました。 やむを得ず吸引分娩になりましたが、赤ちゃんは元気に育ちましたよ。
お礼
ご回答有難う御座いました。 出産時の痛みはそれほど大変なのですね。 とても参考になりました。ありがとうございます!
- ai-ai-ai
- ベストアンサー率36% (319/876)
母親教室で、まれに過呼吸になる人もいるという説明を受けました。「でも、こちらのスタッフは様子をよく見ていて慣れているので、すぐに対応できますので心配いりません」って。 もしも不安があれば前もって「今までにこうなったことがあるので、出産中になったらという不安感を持っている」ということを話しておけばなおさらしっかりみていてくれます。出産ってやっぱり不安が大きいので、不安なことは前もってしっかり話しておけるようになっています。安心して臨める物ですよ。
お礼
ご回答有難う御座います。 不安が解消されました! ありがとうございました!
1人目出産時、多分それになりました。 手がしびれている事を訴えたら、途中でビニール袋を手渡されその中で呼吸をしてすぐ治りました。産む直前の痛みのピークで習っていた呼吸法が分からなくなった時だったように記憶しています。
お礼
ご回答有難う御座いました。 出産時は恐らく、しびれよりも痛みが先行するのでしょうね! 参考になりました。ありがとうございます。
基本的には過呼吸気味になるので多くの呼吸法が 吐く方を意識するようにできています。 吸うのは短くブレス程度になるように吐くこと中心です。 過呼吸になりかけたら大体助産師さんなどが呼吸を誘導してくれたり どうしても駄目なら普通にビニール渡されたり 通常の処置になるようです。 過呼吸発作みたいなのにはなりませんでしたが やっぱりどうしても過呼吸気味になってしまってたようで 私などはお産の日は結構長い間手がしびれていました。
お礼
ご回答有難う御座いました。 何か特別難しい処置をすると思っていました! 疑問がとけました。ありがとうございます!
お礼
ご回答有難う御座います。 呼吸法にもちゃんと医学的な裏づけがあるのですね。 とても参考になりました。 ありがとうございます。