- 締切済み
予算オーバーの時の良い方法
先日、○イフルホームで概算見積もりを出してもらいましたが、150万の予算オーバーでした。規格住宅をオプション工事したり、いろいろ希望をいれてもらいました。玄関屋根をバルコニーに 玄関を親子ドアに 和室6畳を8畳にして床の間増設 階段下収納 屋根裏収納 2階にトイレ増設 アイランドキッチンに変更 電気温水器をエコキュートに変更などです。まだ、最終的には、コンセントを増やしたりインターネットの配線などをしてもらうと、もっと費用が増えるかもしれません。最初の見積もりより70万値引き出来ますと言われ、70万引いてもらっても、まだ150万のオーバーです。予算をオーバーしてしまった時、みなさんは、どのようにして予算に近づけているのですか?希望は、なかなか、譲れないので困っています。また、どのあたりを削っていけばいいのかとか、いい値引きのしてもらい方などあれば、いいアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goo_0o0_goo
- ベストアンサー率36% (126/342)
・キッチンを施主支給にする(HMと同額でかなりいいキッチンが 入りました) ・カーテンレール・カーテン・照明も施主支給にする。(かなりの差額 がでました) ・外溝が入ってるのあればHM以外で安く出来るか見積もりを。 ・エコキュートだけで60万の見積もりが入っていました。 ほかの方がおっしゃっている通りエコキュートはでて数年 ですのでメリットばかり目立ちますが初期投資に見合うのか まだわからないのでエコキュートをやめました。差額で40万でました。 後々エコキュートがよければ変えられるしな~と思います。 規格住宅を変更一切なしで建てれば安く済みますが 変更や仕様を変更したりするとどこも変わらないですよね。 上記のような所をカットして金額を下げてこれから出てくるで あろうコンセントや回線費などはサービスと言う事にもって行く。 なんとか予算内におさまったとして契約後変更や追加があった場合 定価ですのでもう少しあがる部分がでてくるかもしれないと 思っていた方がいいかと思います。 アイランドキッチンいいですね~♪♪
- yougruty
- ベストアンサー率60% (432/719)
値引きの情報ではありませんが、オール電化の場合、住宅ローンの金利優遇や、住宅金融公庫の割り増し融資や、火災保険の割引が受けられます。 火災保険を長期一括で支払われるのであれば、予算削減に効果があると思います。 また、金利が0.1%下がるだけでも長い目でみると総支払額は結構変わります。 参考URLに各種優遇のリンク集を載せさせていただきました。
お礼
ありがとうございます。そんな優遇や割引があるのですね。勉強になりました。銀行の方で、きいてみます。
- tom0014
- ベストアンサー率31% (192/605)
予算オーバーとのことですがオプションを付けない状態での 見積もりと予算との比較はどうでしょうか。70+150=220万ですから オプションを入れない段階ですでに予算と同金額であったと思われます。 予算を増額する可能性がないのであればオプションをあきらめるか 坪数を減らす、家本体のグレードを下げる、他のメーカーにするのが 現実的でしょう。 またメーカーにオプションをいれた状態で予算に応じたコストダウン を提案させてみるのも方法です。 ただ書かれているオプションは失礼ですが本当に必要なものとは思えません。 家のグレードをさげてまで実現するのはおすすめできません。
お礼
家を小さくしたり、グレードを下げるのは、あとで後悔しても、どうしようもないので、どうしても抵抗がでてきますね。ほかに、○イフルホームよりローコストで建てられるメーカーってあるのでしょうか?
- ie33qqd
- ベストアンサー率50% (1/2)
現状で150万円もオーバーしてしまっているとの事ですが、実際契約までするとなると他の方が回答されているように諸経費がかなりかかってきます、このあたりの予算は考えられていますか? 又私の場合は概算見積の段階から実際の契約までに細々した追加が多く発生しました。 諸経費を抜いた実際支払いの出来る予算(余裕をもって支払できる)を前提に本当に必要な物をつけていく、必要無い物は省く、私の場合は食器洗浄器(場所は取るが市販品のほうが安価で取替えも楽)・浴室乾燥機などの比較的ライフサイクルの短い電化製品系を省いたりしました。 LAN配管などは通線をせずに空配管にしたり、エコキュートも通常の電気温水器に変更しました(耐用年数が短そうなので)。 項目毎の見積を出してもらい変更などを考えられてはいかがでしょうか?
お礼
ありがとうがざいます。一応、銀行などの諸経費や登記費用など、すべての総費用で見積もり出してもらってるみたいです。空配管も出来るんですね。担当者と、いろいろ相談しながらがんばってみます。
- mifu33
- ベストアンサー率23% (76/319)
本当に必要かどうかの再検討が必要です。 私もエコキュートにしましたが、けっこうひっかかってます。電気温水器は40年の歴史があり、構造が単純で耐久性が確保されていますが、エコキュートは開発から間が無いので、どれだけ持つか未知数です。イニシャルコストとランニングコストを考えると、現時点では電気温水器に分がありそうです。私の場合、既に着工している上、ヒートポンプユニットの設置場所を確保した建物の造りのうえ、機種までこちらが指定したので、今更変更という訳には・・・ あと、玄関の親子ドアは本当に必要ですか?生活を考慮した上で機能的に必要ならやむを得ませんが。 それから、扉があると金具・施工等にコストがかかるので、収納等で省ける扉は省きましょう。扉が無い方が使い易いケースも多いと思います。なお、人件費が高いので、自分でできる事は自分でやれば大きなコストダウンになります。ただ、HMでは嫌がられるかも・・・ どうしても予算オーバーの場合、後でできるものは住み始めてからおいおいという事で良いのでは?カーポート・オーニング・ソファ・パソコン等は資金状況を見てと考えてます。建築当初より、生活に必要な物は削れませんので、親兄弟等含めお金を工面するしかありません。 私自信、予算オーバーの事を考慮し200万円の余裕を見てましたが、それよりも200万円オーバーです。(笑)
お礼
後から、そんなにオーバーしたのですか?なおさら見直しが必要ですね。カーポートはまだ見積もりに入ってないので、どうしようかと、考えてる途中です。とりあえず、エコキュートは、やめる方向で考えていきます。
- syouta123
- ベストアンサー率12% (16/130)
予算を提示して、出来るか出来ないか担当者に相談すると良いでしょう でも、後から色々と追加が出るようでしたら予算の見直しをした方が懸命です。せっかくのマイホームですからじっくり考えて良い家作りをしてください。ちなみに私は、今、外溝の件で予算オーバーし悩んでいます^^;意外とかかるのが、銀行諸経費、火災保険、家具、固定資産税等々ですので考慮しましょう。
お礼
後で後悔したくないと思うと、次から次へと追加が出てきて悩んでしまいますね。これからも、たくさん悩みが増えそうです。ありがとうございました。
- oi-0go
- ベストアンサー率26% (7/26)
どれも後からは無理(高くつく)な物ばかりですね、後々更に追加変更がある可能性もあります、 この手の会社は融通がきかないので坪数を減らしたほうが安全です ※金利も上がりはじめましたよ!
お礼
そうですね。金利の事を考えると早くしないと秋頃までにはローンも契約しないとマズイですね。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
契約前でしたら、年度末ですし早期の契約や他社の存在をちらつかせて交渉してみてはいかがですか。なにがしかサービスしてもらえるかもしれません。ただ、今のHMが気に入っているならば深追いすると断られる可能性もありますのでご注意下さい。値段以外で現在のHMに魅力を感じていないのであれば、なおさら、もう一押しのような気がします。 もしなにかしらで資金繰りがつくようであれば、全て頑張ってみる方が良いかもしれません。あとあと後悔するよう気がします。 削り方としては一旦すべてやめてみて、必要なものに順序をつけ足し算していくほうが作業がやりよいと思います。引き算はつらいです。 契約済みの場合、予算枠が絶対であれば、私的にはアイランドキッチン、床の間増設、親子ドア及びインターネット配線をやめます。他の部分をやめると思い描く住宅の便利さや性能が下がる気がします。 アイランドキッチンはキッチンのグレードを大きく下げても(賃貸アパート用など)可能ですから見栄えを気にしないのであれば、ものすごく安価でも可能です。その配置自体が高いわけではないです。 家は建てる前がほんとにたいへんだけど楽しいですよね。ただ今のプランが完璧でも、建築中にあれこれと思いつくこともあります。プラン変更なしの自信があるのでしたら良いですが、自信が無い場合は100万円ぐらいは予備として置いておく方が無難かもしれません。 なお、地盤を調査して土地がゆるいと、改良に費用がかかってしまいますがそのあたりは大丈夫でしょうか。
お礼
ありがとうございます。まだ契約前なので、いろいろ手段はあると思いますし、参考にさせてもらってがんばります。そうなんです、土地の改良は必要になる可能性もあるのです。
- ks5518
- ベストアンサー率27% (469/1678)
○イフルホームでオプション設定をすると、予算オーバーになる。 これは、このメーカーが考え出した一つの手法で、最初に安い予算でやりますよと言って、オプション設定をし、最終的には坪単価を上げるといた手法です。最終的には住宅メーカーと変わらない単価になることもあるそうです。 出来る所を出来るだけ、スタンダードな物に戻しましょう。
お礼
回答ありがとうございます。規格住宅は、坪単価25,8万円だそうですが、いろいろ変更して今のところ33万ほどです。
お礼
ありがとうございます。まだ最初の段階なので、考える余地もあるので、まずは、エコキュートはやめて、サービスや値引きなど相談しながら頑張ってみます。アイランドキッチンは、こだわりで、やめれそうにありません♪