- 締切済み
東大合格のための予備校
私立大を受けてないので脚きりで浪人が確定しました。 そこで「駿台の御茶ノ水」か「河合の駒場」に行くことを考えています。 先生たちには、どちらに行っても十分に合格できるに足る力は養われると聞きました。 でも正直どちらもほとんど講習を取ってなくて未知なので、困ります。 そこで両方についての情報を知ってる方がいらっしゃたらコメントお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
只券や認定テスト等は判りません。振っておいて申し訳ないですが。 二浪で偏差値10ずつ上げたもんで、それじゃぁ只券が来るわけがありません。(笑) その代わり短期講習含めれば3つ共行っています。 只券を使った二重学籍のようなことも耳にしたことがあります。 籍だけ両方に入れておいて(あるいは駿台には払っておいて)気に入った方に行くと。 昔の話で今どうなっているか判りませんが。 こういう悪知恵は御三家辺りの連中がよく知っていそうですが、友達の二個上や先輩の友達につてはありませんか? 只券や認定テストについては別の質問を立てた方が良いように思います。 で、 流されると言っても、おそらく遊び回るようなことはないと思います。 予備校の場合、それより来なくなる方が早いですので。 普通は講義が解らないか変に悩んでしまうことが原因でしょう。 駿台の場合は東大志望が多そうですからね。周りに関しては駿台かなという程度のことです。 あとは、教材の難易度でしょうか。難問遊びをしたいのかオーソドックスなところをじっくり固めたいのか、等々。 ま、色々見てきてください。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
埋まるかどうかは各予備校に問い合わせると良いでしょう。 せいぜい3つしかないのでしょうから。 予備校からすれば東大に受かりそうな人には来て欲しいはずなんで、だから只券が来るんではないでしょうか。 それをお試しの後では教室が埋まって、なんてやっていたのでは予備校の損失なハズです。 まぁまだ結果が出る前ですけどね。 河合だと、こんな感じだそうです。 http://www.kawai-juku.ac.jp/k/daiju/2007/higashi/nintei-test.html やっぱり仰るようなことは考慮されているように思います。 それに対して、春期講習の日程が http://www.kawai-juku.ac.jp/k/shortcourse/2007spring/higashi/ko3/ko3_timetable.html な感じ。 代ゼミや駿台も問い合わせるなりして同様のデータを拾ってくると良いでしょう。 なるほどあなたならどこへ行っても大丈夫かも知れません。 代ゼミも含めて。 AB判定までの課題も自分なりに見えているのではないでしょうか。 基本的に予備校がどうにかしてくれることではなく、自分で自分の学力をどうするかということですからね。 河合で理3に受かる奴もいれば、代ゼミで大数辺りをバリバリこなせて理3に落ちる奴もいます。 周りに影響されやすいのなら駿台が無難でしょうし、学力は既に十分かちょっとやっておけばよい程度で自分でバリバリできるなら代ゼミでも良いかも知れません。 どっしり落ち着いて勉強できそうなのはやっぱり机の河合ではないでしょうか。 個人的には友人もたくさんできたりと良かった思い出ばかりです。 ただ、あなたの場合、志望校は一つしかなく学力も十分ですから、それほどどっしりとしなくても、駿台でも、周りに流されないなら代ゼミでも、という気がします。 東大等入試の結果はまだ先でしょうから、今のうちに問い合わせておけば十分間に合うと思います。 やっぱり講義を受けてみてからの方が良いと思いますよ。 雰囲気や教材等違うと思いますので。 個人的には、駿台は教室ぎゅうぎゅう詰めが改まっているかどうかを見ます。それと、教材が意固地すぎないかどうかを。 (私の情報は古いんですが。)
お礼
tekcycleさん再度アドバイスありがとうございます。 いろいろな所に行って「どんな感じなのか」を見てみようと思います。 でも個人的には、少し周りに流されやすい性格があるので、仰る通りなら駿台の方が向いてるかもしれません。 ちなみに、あと一つ伺いたいことがありまして 認定テストなるものは受けた方がいいのでしょうか??模試の成績ならすべての予備校で基準を満たしていたのですが・・・ もしも代ゼミに行くなら認定テストを受けて100%のスカラシップを取って来いと先生に言われました。でも他の予備校はスカラシップはほぼ取れないみたいですし。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
あなたの学力や性格に依ります。 ライバルが欲しいならお茶の水、伸び伸びと勉強したいなら駒場。 私が行くなら駒場ですが。河合塾の卒業生なんで。 駒場に行ったらライバルがいないということではありませんが。 入学テスト前に、お試しだったり春期講習だったりは受けられないのでしょうか? 特に条件がないなら河合を薦めます。惜しくも落ちたとか何かの間違いで落ちたような感じでは無さそうですし。 あとは、xx先生に教わりたいとかね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 とりあえず成績としては ~~夏~~ 東大OP D判定 東大実践 B判定 東大プレ C判定 ~~秋~~ 東大OP C判定 東大実践 E判定 こんな感じでした。で今年のセンターはおそらくギリギリで切られてたと思います、ダブルマークかなんかで。自己採点では超えてたんで。 あとお試しや春期講習についてですが、最初そういったイベントに行くことを考えていたのですが、3月中旬以降にしかほとんど開催されないので、本科の定員が埋まってしまうんではないか?と思って質問させていただきました。 長文すいません。
お礼
tekcycleさん回答本当にありがとうございます。 僕もtekcycleさんの様な相談相手がいればよかったんですが、ウチの高校は年に1~2人ぐらいしか現役の東大合格者が出ない弱小の私立校なので、残念ながら聞ける人はいません。なので、いろんな講習や説明会に行ってみようと思います。 3回の長文の回答をありがとうございました。大変参考になりました。