- ベストアンサー
ヤフオク・クレームがきました。
お世話になります。 3ヶ月前に問題集を出品しました。問題に答えは書き込んでいないと説明欄に記載し、また万が一見落としがあってもノークレームでお願いしますと書きました。 そして、つい最近になって問題に答えの書き込みが“たくさん”あるという評価がきました。評価は「どちらでもない」でした。 すぐに謝罪のメールをし、評価も「非常によい」でつけ返したのですが、もっと良く考えればよかったと後悔しました。 どうしても納得できません。 というのも、私がその問題集を書店で購入した時点から、使用後はオークションに出品しようというつもりでいて、使用中も、問題に書き込んだ記憶はありません。 相手にはどちらでもないという評価が1つだけあって、あとは「非常によい」・「よい」で1000くらいの評価のある方です。 私としてはどうしても答えを書き込んだ覚えがなく、納得できないのですが、この流れで今後どうしたらよいでしょうか? 送り返してもらって、代金も返金してもいいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。 補足があればご指摘下さい。私は150くらいの評価で今回の「どちらでもない」の評価が1個あります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- argent
- ベストアンサー率24% (12/50)
回答No.2
- yukiusa_0110
- ベストアンサー率35% (80/228)
回答No.1
お礼
>確信をもって出品するという教訓にされるのが良いと思います。 そうですね。勉強になりました。ここで質問させて頂き、ご回答いただいて正解でした。本当にありがとうございます。