- ベストアンサー
お店での値切り交渉術について
最近、テレビの購入を検討しているんですが、他サイトの書き込みを見てみると「値切りました」とか書き込みがされているのを見て、「自分もしてみよう」と思い、ヤマダ電機にいって思い切って値切ってみようと思い、IPODを買う際、値切ろうかと思ったのですが、何を材料にして値切ったらよいのか分からず諦めて買ってしまいました。 皆さんはテレビ購入する際、 ・何を材料に値切りますか? ・その店が一番安い買った場合、価格から何%くらい目標にして値切ってますか? ・交渉の際、見切るポイント(これ以上値切れないと思う一言) を皆さんにお聞きしたく質問させていただきました。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 値切り交渉はゲーム感覚で楽しみましょう^^ >何を材料に値切りますか? 他店の同商品の価格にとりあえず合わせてくれます。 勝負はそれからです。 他で買ってもいいんだけど、ヤマダさんで買うんだからもう少し色気付けてもらえないかなぁ?などと。 どしっと構えてる店員よりも、向こうから声をかけてくるような店員のほうが交渉しやすい気がします。(経験談) まずフレンドリーになること、商品について詳しく知っていても一から説明を求める。(接触時間を長くする) 他にも購入商品があったなら、選択に付き合わせる。 世間話でもしながら打ち解け、価格交渉し続け(絶妙な間で)、買うんだか買わないんだかニュートラルな立場を続ける。 気に入った価格(努力に対しての成果?!)にならなければ、帰る選択肢も当然残す。【また来るけど、同じこと要求しますよ!】的なしつこさ?あくまでゲームなので楽しく交渉しましょう。 もちろん、「ちょっと待ってくださいね」と言わせるように店員の上司に相談にいかせる。→たいした値引きでなければ、その上司を交渉相手にする。 ・その店が一番安い買った場合、価格から何%くらい目標にして値切ってますか? ポイントが付与されない条件値引きでも、もらうべきポイント差し引いた額から、さらにおまけ程度の値引き。 ・交渉の際、見切るポイント(これ以上値切れないと思う一言) 相手が新たな数字を出すのに間があって、それが永遠とも思える時。笑 私は値引き無しでは何も買わないので、 いつもこんな感じでやってますが、店員によってはまったく取り合う余地がありません。 頭の良さそうで愛想がある男性の店員さんがいいでしょう。 あと、かなりのエネルギーと時間を使いますので、 コストパフォーマンスにあった交渉をしてます。 経験では、店員が「無理」と言ったところからゲームが始まるような気がしてます。
その他の回答 (5)
- kawa_Wooo
- ベストアンサー率47% (346/730)
私も基本的には、#1さんの回答と同じです。 いきなり「まけてよぉ」は、無理でしょうね。 >ヤマダ電機にいって思い切って値切ってみようと思い、IPODを買う際、値切ろうかと思ったのですが、何を材料にして値切ったらよいのか分からず諦めて買ってしまいました。 私が経験した例ですが、一昨年にPCを買い換える際ですが、 候補はPC-VL570CDという機種でしたが、ヤマダ電機での売値を見て、 電激倉庫へ行きました。同一機種でヤマダより約12,000円安かったのですが、そこで初めて見る店員さんに 『ヤマダ電機さんも見てきたんですが、1万円程度しか値段が変わらないんですよね。 ぶっちゃけた話、いくらまで、まけてくれます?頑張ってくれたらすぐに買うんですけど。』って言って聞きましたよ。 確かその場で、更に1万円値引いてくれましたね、あっさりと。 そこで『家族会議を開いて購入を決めます』と言って値引いた値段を保留してもらい、ヤマダ電機さんに乗り込んで同じように言うんです。 店も大変ですよ、相手は自分んトコより12,000円安いところに更に1万円引くんですからね。 その結果、『原価割れ』となり、ヤマダ電機での購入を諦めました。 最終的にPCは友達が勤務しているMaxデンコードーで買っちゃいましたけどね。(笑) ヤマダ電機で購入を決める前に、まずは電激倉庫やK'sデンキ等の電器店を回り、自分の目で値段を確かめること。 値引き交渉はそれから、ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、自分が仕掛けた罠に自分が陥って損をするって感じかな~ 冷静に電気店を回ったほうがいいと言うことですね。 参考になります。 遅れてすみません。
- yuzutya
- ベストアンサー率23% (28/121)
ヤマダ電機で値切ったことがあります。数点かって、1万~2万だったときに。 ちょっとお安くしてくれませんか?というと、少しなら、比較的あっさり値引きしてくれますよ。 ただし、値引きした場合、ポイントがつかないそうです。レシートを見たら、値引きはしてくれたけど、ポイント分全く付かないので、ポイントを現金換算して比べると、値引きしてない方が安かったです。 なので、「やっぱり値引きはいいんで、ポイント付けてください」と言いました。私の場合は、高い買い物でもなかったのでこうなったのかもしれませんが。。
お礼
回答ありがとうございます。 ポイントと値引きした値段が割に合っているか、というところも問題なんですね。気をつけて値引いてみます。 遅れましてすみません。
- gohannannisiyo
- ベストアンサー率27% (235/859)
素人一主婦の値切りテクです。多分役に立たないと思います。 値切りたいときは、まず店員さんを選びます。 顔に「売りたい」と書いてある、要するにやる気まんまんの店員さんに声をかけます。 まず、礼儀正しい話し方と親しげな話し方とどっちがその店員好みかも瞬時に判断します。 会話中に店員さんをさりげなくおだてることも忘れてはいけません。 こちらが好印象与えることも大事です。 ここだけの話、実は私は高額商品を買う時、何回かその店に足を運んで店員さんたちの接客ぶりを横目で見て、自分と相性がよさそうな店員さんを選んでおきます。 店員さん選びってすごく重要です。 いい感じの店員さんだったら、買った商品も満足度高いです。 逆にいや~な買い物だったら、商品にも愛着わきにくいですし。 さて、肝心の値切り方ですが、まず 「うわ~高いなあ。もうちょっと安くなりません?」 と言います。 その後間髪をいれず「○○円になりませんか?」とこちらの希望額を提示するのですが、その際○○に入れる数字は、先ほどの「うわ~高いなあ。もっと安くなりませんか?」に対する店員さんの反応によって変えます。 心理戦です。 いけそうだったら大胆な数字を入れます。 そうすると「そこまでは無理ですけどこのくらいなら…」という答えが返って来やすいです。 そこからさらに端数を切り捨ててもらったり、千の桁の数字をひとつ小さいのに変えてもらったり、交渉は続きます。 もし最初から一円も安くしてくれないようだったら 「ちょっと他のも見てみます。」 と他の製品を見て、また戻ってきて、もう一度 「やっぱこれがいいわあ。ちょっとだけ安くしてください。お願いします!」 とすがります。 反応が悪かったら手を合わせておがみます。(プライドは捨てましょう。) 手まで合わせて安くしてくれないのだったら、本当に無理なんだと思ってあきらめます。 というわけです。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、提示する金額を無理か無理じゃないかぎりぎりのところで設定するんですね。 あとは、粘る!! 参考になります。 遅れてすみません。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
>・何を材料に値切りますか? 自分の予算...115000円の商品なら「予算が10万円」 >価格から何%くらい目標にして値切ってますか? %ではなくその場の雰囲気...他の商品の表示値引巾をチェック 他の商品が最大30%OFなどならとりあえずそれが目標 >見切るポイント 無し...その場の雰囲気と店員の態度を観察する 液晶TV... 他社128000... コジマ118000... 最終110,000円...。
お礼
回答ありがとうございます。 >自分の予算...115000円の商品なら「予算が10万円」 きりのいい値段で勝負ということですね。 >他の商品が最大30%OFFなどならとりあえずそれが目標 割引の札を参考に値切る >最終110,000円...。 す、すごい~。 物にもよるかと思いますが、可能性としては一割程度値切れるんですね。 参考になります。
- hiromu1988
- ベストアンサー率36% (197/544)
もし利用しようとしているお店で何度か高額商品を購入している場合はそれを武器に交渉するとよいと思います。 ただし、初めて利用する場合にはいきなり値切りするのは難しいと思います。 いくら値切るかは店員さんが考えることなので自分でいくらまで下げてとはいわないほうがよいと思います。 ヤマダなどのポイントサービスがあるお店なら「ポイントいらないから値切って」というとポイント分を値切ってくれる可能性はあります。 値切れるかを決める一言というのは少しでも値切ってくれると思えばすぐに値切りのコールはやめてすぐに「買った!」ということです。 欲を出しすぎて値切ることができなくなるケースも考えられます。 最後に、値切りの際には店員を困らせるのはいいですが、不愉快にするのはだめです。 自分にも、相手にも気持ちよく値切って買い物ができればそれ以上にお互いに幸せなことはありません。 なのでただ「値切って」というだけではなく、その対応してくれた店員さんに「おにいさん(またはおねえさん)やさしいからきっといい答えを出してくれると信じてるよ」などといえばついつい値切ってしまいたくなると思いますよw
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >ヤマダなどのポイントサービスがあるお店なら「ポイントいらないから値切って」というとポイント分を値切ってくれる可能性はあります ポイント要らないから安くしてってのはありなんですね。 >値切りの際には店員を困らせるのはいいですが、不愉快にするのはだめです。 同感です。 参考になります。
お礼
回答ありがとうございます。 >経験では、店員が「無理」と言ったところからゲームが始まるような気がしてます。 そうなんですよね。諦めたらそこで負けなんですよ。 「野球で言うと2アウトからが勝負」 意外なところで良い言葉いただきました。 参考になります。 遅れてすみません。