- 締切済み
結露。また問題の解決策を教えて下さい。
新築で半年経ったアパトに住んでいます。ある日、クローゼットを掃除していたら、一部の床だけがビタビタに水で濡れ、床に染み込み(シミ)カビも生えていました。管理会社に電話し、見に来たが、特に何をするでもなく床を眺め、ストーブは付けているか、喚起はしているのか。の質問で、すぐに結露と言われました。納得できなく、しっかり調べて欲しいと言ったら、壁から水をかけることになりました。数十分かけましたが、特に水が染み込んでくるわけでもなく、結露で納得して下さい。と言われました。しかし、水を掛ける2日前は雨が降り、次の日また濡れて床に染みになっていました。それに、その部屋全体に結露が出るのなら分かりますが、クローゼットの一部だけなるのはおかしいのでは?と思い何度も聞きましたが、管理会社の答えは、濡れた部分のすぐ下は玄関の入口(外側)で、一番外気に触れる場所。クローゼット以外は、下の階の部屋があるので、下の温度が少しでも伝わってくるので、激しい温度差ではない為、結露は出にくい。しかも家だけがこの様になるのは、北側の角の一番悪条件の部屋なので、仕方がないと言われました。解決方法としては、新聞紙をひき、こまめに取り替える。玄関の天井を開け、断熱材を今よりもっと敷き詰めるかの2つだと言われました。何のためのなのか・・・。しかもこの様な例は初めてだと言われました。こちらは普通に生活しているだけなのに。初めから管理会社の対応がかなり悪いし。大家にも相談したら、専門的な事は分からないし、これからこのような問題で連絡して来ないで欲しい。と逆に迷惑がられるし、腹が立って仕方ないです。何か参考になるアドバイスがあれば、是非教えてもらいたいです。ちなみに退去する方向です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kazu-higa
- ベストアンサー率50% (1/2)
はじめまして。結露だとは思いますが、空気だまりにより結露しているのではないかと思います。一度クローゼットも開けて、温度差を減らしてみたらいかがでしょうか。(さむいかもしれませんが・・)ストーブよりエアコンを使ってみるとか・・。カビによる体への影響は、私もいやです。知らないうちに吸い込んでいると思うだけで気持ち悪くなってきます。早めの対処がいいと思います。
- aititaka
- ベストアンサー率18% (41/225)
構造を拝見した訳ではないので はっきり言えませんが 説明通りだとすると 管理会社の言う事も納得出来ると思います 私も以前そういう家(アパート)を見た事がありますが 酷い状態です その家の住人は カビを大量に吸い込み 病気になりました カビにより退去するのであれば 引越し費用など交渉してみるのも いいのでは?
お礼
カビによる病気ですか?! 怖いですね・・・。 残念ながらカビは一瞬だけでそれ以降は生えていません・・。 しかも結露によってカビが生えるのは仕方のない事だと言われています・・・。 ご意見どうもありがとうございました★