• 締切済み

ラバーネット以外禁止の管釣り場で

ラバーネット以外のランディングネットの使用禁止の管理釣り場が多いですが、そのような所でもラバーコーティングのネットは使えるのですか?(アルミ収縮式PVCランディングネットのような物)

みんなの回答

回答No.1

どうも、釣りバカです(1年ぶりの登場)。 基本的にリリースネットならOK、なはずですがここのところ妙に”ラバーネット”を掲げるところが増えてますね。個人的にはラバーだとダイオキシンや化学物質が水に溶け出してかえって良くないんじゃない?とモルダーとスカリーのような言いがかりをつけたくなるのですが(モルダーとスカリーが誰か分からなかったら”X-File”でお父さんお母さんに聞いてね♪)、これには管理釣り場側の思惑があるようでして。 実際フライにのめりこんだ人だとラバーネットを”ダサい””カッコ悪い”と見る傾向があります。なにしろメタリックなものより木製のほうが好き、という人がフライにのめりこむモンですから…というわけでラバーネットを前面に押し出す管理釣り場は”ウチはルアーに力、入れてます”というアピールになる、というわけ。 そこでようやく質問の答えですが、こればかりは行く管理釣り場に確認のTelを入れておいたほうがいいでしょう。というのも単に”ウチはルアーに力、入れてます”という所もあれば”うちはラバーネットを製造しているからラバーネットじゃなきゃダメ”とか”なにが何でもラバーネット以外禁止!”と躍起になる所もあるからです。当然前者ならラバーコーティングでも『サカナに傷がつかないから、いいでしょ♪』と言ってくれますが、後者だと露骨に嫌な顔されます。心の狭い管理人だと追い出し、なんて事もないとは言い切れません。 結局”管理者側のサジ加減次第”なので、Telで確認しておくことをお勧めします。

関連するQ&A