• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気まずくなるから会っとけ?)

結婚前に友人に会うべき?夫の友人の言葉に悩む私

このQ&Aのポイント
  • 夫の久しぶりの友人との食事で、友人から結婚式の招待について気まずさを指摘されました。
  • 夫と友人たちとの距離感が疎遠になっている中で、結婚式前に友人たちと会うべきか迷っています。
  • 友人たちとの関係性や会う頻度について考えながら、結婚式前に時間を作って再会するかを悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arucas
  • ベストアンサー率16% (60/368)
回答No.1

別に連絡を取らないからといって友達でなくなるってことは少ないですよね。(それで友達でなくなるなら、それまでの関係だったのだと思ってしまいます)私はまだ独身で自分の時間を自由に遊びまくれますが、友達は結婚している方が多いです。 結婚してる友達とは確かにメールのやりとりさえ稀です。めったにしません。向こうから来ることもないし、こちらから送ることもありません。 でも、縁はきれてないのです。 私は女性より男性の方がそうゆう絆って深いものだと思っていました。私の彼がそうですのでね。会わなくても連れは連れ。 呼ばれれば遊びにいくし、別に連絡がなければないで構わないといっています。ある意味女の方が薄情といいましょうか、家庭を優先してしまいますので(私ならおそらくの話しです)、疎遠になってしまうでしょう。 昔からの友達より、最近出来たママ友って感じになりそうです。

noname#31461
質問者

お礼

私も同じような気持ちです。 男同士の方が友情に厚い感じで「会えなくても友達!」って感じだろうと 勝手に思ってましたね・・・。 だから「あえないのは気まずいよ」って言った夫の友人の気持ちがちょっと理解できません。 親切心かもしれませんが、実際何ヶ月かに一度しか会えなくなってしまったのは 結婚や転職などの環境の違いで仕方のないことなのに 「俺たちに時間を合わせて」って言っているように聞こえたんですよね・・・。 私は夫の友人とそんなに仲良くないので、なんかあまり感じよくないな・・・と思いました。 しかし、人間関係のカテゴリじゃなくて結婚式の方でやった方が良かったですね; もう一度質問してみます。 違った意見も聞いてみたいので・・・。 ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A