• 締切済み

よく、PCとの「相性」といわれますが

NIS2006を使用しています。次回、ウィルスバスターに換えようかなと考えています。理由は、維持費?が安くすみそうなので。。。 そこで、いろいろ調べて少々わからないことがでてきましたので質問させて頂きました。以下がその内容です。 PCとの「相性」と言うのは、なにをもって相性というのでしょうか?相性が悪いことで、どの様な「負」があるのでしょうか? 当方ノート    ・PC2002年10月より使用。(2006年8月にHDを交換30G→60G)    ・XP    ・SP2    ・512M    ・60Gb    ・NISはバンドル版でした(購入当時)

みんなの回答

回答No.6

 他の方が言われているようにソフトの相性でしょう。  維持費でなら、ウイルスセキュリティZeroやWindowsLiveOneCareがお勧めです。

noname#24844
質問者

お礼

勉強になりました。参考にします。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.5

Q/PCとの「相性」と言うのは、なにをもって相性というのでしょうか?相性が悪いことで、どの様な「負」があるのでしょうか? A/まあ、既に回答があるようにソフトウェア同士の相性(競合)があるかどうかをソフトの相性といいます。パソコンの相性ではありません。 これは、ウィルス対策に限らずDVD/CD書き込みソフトやシーケンスソフト、そしてバックアップソフトの一部でも発生します。 具体的に何が起きるのかというと、例えばwindowsXP SP2及びVistaの場合はセキュリティセンターという機能が搭載されています。これが、セキュリティソフトのバージョンなどを調べており、問題(古いバージョンなど)があれば更新を促します。この機能は複数の対策ソフトで共有できません。分かりやすく言えば、NISが入っていれば、そこに他のソフト(ウィルスバスターなど)を入れると、その機能に一方がアクセス出来なくなりシステムに深刻なダメージを与えます。最悪の場合はwindowsの起動もうまくできなくなります。 これが、相性と呼ばれる原因のほとんで、競合と呼ばれる症状です。 正常に削除していれば通常は問題ありませんが、正常に削除したつもりでもシステムの状態によってレジストリと呼ばれる基幹部分のデータや%systemroot%(多くの場合はCドライブのwindowsフォルダ配下)に一部のデータが残ることがあります。これが残っているとNGになるのです。 (残る原因は、アンインストーラーの不備やアンインストール時に他のアプリケーションやwindowsが何らかの理由でアクセスしていた場合など様々です) 相性問題(競合)が発生するソフトの多くは、ある特定のOS(windows)機能に依存し、同時に同じ系列のソフト同士でその機能を共有できない大事なプログラムが存在する場合に発生します。 尚、ハードウェアの競合も同じように存在します。ハードウェアとソフトウェアとの相性も決してないとはいえません。これは、ハードウェアを制御するドライバというソフトなどが別のアプリケーションに悪い影響を与える(競合する)場合などが考えられます。 ハードウェア同士の相性は他に、部品の物理的故障などから発生することもあります。

noname#24844
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 勉強になりました。

  • goma14
  • ベストアンサー率39% (72/184)
回答No.4

こんばんはー http://personal.okwave.jp/qa2760981.html セキュリティーソフトとPCの相性のことであれば、こちらあたりが 参考になるかも知れません。 このサイトにも検索機能がありますので「ウィルス」「相性」などで 検索すると自分に合った回答が見つかるかも知れません。

noname#24844
質問者

お礼

お早いご回答、有難うございました。 そうですね、同様の質問があるかどうか調べてみます。 有難うございました。

  • akiri0
  • ベストアンサー率38% (266/699)
回答No.3

規格は一致しても、性能が発揮できないことを 相性と言います。一番ハッキリするのが、認識しない ことです。また、認識できても正常に動作しない場合 もあります。 最近は大分相性は減っていますが、0ではないので メーカーサイトは大型掲示板などで情報を確認される といいかもしれません。

noname#24844
質問者

お礼

お早いご回答、有難うございます。 NISではまったく不具合がありませんでした(たぶん)ということは 「相性」がよかった!! でも最近、WBに興味津々なもので・・・換えてみようかな、と思っています。 大変勉強になりました。有難うございました。

回答No.2

PCというよりは他のソフトとの「相性」だと思います。 ウイルス対策ソフトというのはウイルス特有のパターンを辞書にもち、それと比較することで判別しています。そしてOSの機能にかなり入り込んだところで動作しています。この判別の仕方や動作にそれぞれのメーカーのノウハウがあるわけですが、それらの違いによりあるソフトはなんともないが、あるソフトは動作に支障がでることがたまにあります。 私の経験ではノートンやウイルスバスターではほとんどそういうことがありません。ですが安いと評判のソフトではしばしばありました。(過去形です。いまは使っていませんので。)

noname#24844
質問者

お礼

お早いご回答ありがとうございます。 NIS,WB共に、メジャーですからね~。心変わりがしたということでWBに乗り換えてみますかね。 勉強になりました。

  • thats_32
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

一般的に相性というとメインボードのチップセットとメモリの組み合わせなどにより、特定の処理や動作に不具合を及ぼす場合などが考えられます。 自作などの場合はメインボード・CPU・メモリ等を自分で選択するので、 その様な可能性があると言うことです。 通常販売されているPC、特にメーカ製であればそのあたりは検証済みでしょうから気にする必要は無いと思います。 相性が悪いことでの負ですが、私の経験上では あるソフトウェアをインストールしたら、ブルーバックの画面になって Windows自体が起動しなくなった事がありました。 セーフモードでアンインストールしたら元に戻ったので、 PCとそのソフトウェアの相性が悪いかもしれないと、 サポートセンターにも言われてしまいました(^^;

noname#24844
質問者

お礼

お早いご回答、感謝いたします。 >特にメーカ製であればそのあたりは検証済みでしょうから気にする必要は無いと思います そうですか。たまに違うものを使いたくなる、「飽き性」がでたかな;;; ありがとうございました(^_^)

関連するQ&A