- ベストアンサー
2011年地上アナログ放送終了
2011年7月、日本では今のテレビが見れなくなるということですが、なぜわざわざすべてをデジタル放送に変えるのでしょうか?また2011年に本当に日本全国すべての家庭で、デジタルになど変更できるのでしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>なぜわざわざすべてをデジタル放送に変えるのでしょうか? 真の理由は、ハイビジョンの完全普及です。 http://moura.jp/clickjapan/kiki/001/index.html >また2011年に本当に日本全国すべての家庭で、デジタルになど変更できるのでしょうか? 私は、11年度中に変更する事が無理だと思ってます。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/digital/hatan.html http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/digital/2011muri.html http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/digital.html ですが、アナログ放送が残り続ける確率も非常に低いと思ってます。
その他の回答 (5)
- oosaka_girl
- ベストアンサー率28% (232/814)
ケーブル局で、デジアナ変換して流すところは、 結構あるもよう。 放送自体は、切り替わると思われます。 アナログテレビは、殆どすべてが輸入品ですが、デジタルテレビは国産品が多いので、国策上も切り替えが必要なのでしょう。 まあ、貧乏人はテレビを見るなということでしょうか?
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
#4さんの回答通り、アナログ地上波の帯域を他に転用したいからです。 全部変更できるかどうは判りませんが、国は意地でも対応を完了するでしょう。 「全部見えるようにした。それに対応しようとしない奴が悪い」という具合に国民をあおるという流れになると思いますから、デジタルチューナー付き機器やデジタルチューナーを持っていない人がどれほどいようと、アナログは止まるでしょう。
- amefura
- ベストアンサー率20% (36/176)
デジタルにすると、電波が有効に使えます。 山間部などに中継局を置く場合アナログはチャンネルを変える必要がありますが、デジタルはSFNという方式で同チャンネルで中継出来ます。これにより、現在63chくらいあるテレビの帯域が20ch程度は削減出来ます。空いた帯域は、携帯電話やデータ通信に利用するようです。 実際、携帯電話の利用者が支払う電波利用料が既に2000億円近く投入されていますから、携帯電話向けに転用されるチャンネルだけは確実にアナログ放送が止まると思いますよ。その他の部分は・・・多少遅れることもありえます。2008年末になってもデジタル放送が映らないような地域は、2011年にアナログ放送を終了するのは無茶ですよね。
- ringoga727
- ベストアンサー率13% (42/305)
どうぞ御覧下さい 最も最新の資料です 其の時になって慌てる事なきように 立ち居振る舞い http://www.d-pa.org/
- 参考URL:
- http://www.d-pa.org/
- jin0822
- ベストアンサー率29% (61/208)
デジタルになっても、今のテレビは使えますよ。ただ、デジタルチューナが必要になりますけどね。 デジタルになるのは、映像と一緒に、文字とかも送れるからではないですか?それに、アナログに比べて、データの出力も高いから、ゴーストのない綺麗な画像を見ることも出来るし・・・。 2011年にアナログ放送は、終わると言っていますね。 でも、実際にはまだまだ議論されているみたいですから、もっとアナログ放送も伸びるのではないでしょうかね?