- ベストアンサー
大学に入ったのですが、友達って。。。
コミュニケーションの上手い人ってどんな人ですか?友達から話し上手は聞き上手だょって言われたのですが、聞き上手ってどうやったらなれますか?私自身、いろんな人と仲良くなりたいと言う気持ちはあるのですが初対面の人とはなかなか話が続かなくて困ってます。慣れると結構話すタイプなのですが、それまでの時間がかなり長いです。あと、周りから言われて(自分でも思う事ですが)、私は性格的に物事を考えすぎる傾向があり、相手がどう思っているか、迷惑じゃないかとか考えてばっかりです。こうなると何を話していいのかわからなくなってしまいます。ちなみにサークルには入る気はありません。そういう前提でアドバイス下さい。わがままな内容でごめんなさい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。はじめまして。 新しい環境にはいると、なれる事が出来るかどうか不安ですよね。私も、あなたと同じタイプなので、気持ちわかります。「慣れると結構話すタイプ」と言うのは、皆おなじですよ。安心してください。 人というのは、自分が心開けば、自然と相手も心開いてくれるんですよ。だから、初対面の人には、自分の聞きたい事〔例えば、住んでるところとか、受験の時の話とか〕を聞いた後に、「私はね・・・」と自分の話も続けてみてください。きっと相手の方から違った話題を出してくれて、会話になるはずですよ。 その逆で、『話し上手は聞き上手』という意見の通り、相手の話から自分との共通点を見つけ新しい、質問を続けてみてください。うまくいくはず。私はいつもそうしてます。 又、『迷惑じゃないか?』と思ってしまう優しい部分がsuidreamさんにはあるようですね。相手の顔をみて話し、空気の様子をみながら会話すれば大丈夫です。相手が笑って、楽しそうなら『迷惑』じゃないですよ。 私自身コミュニケーション上手と言うわけではないかもしれないけれど、大学時代にサークルに入っていなくても、沢山の友達ができましたよ。是非頑張ってくださいね!応援してます。 長い文章でごめんなさい。お役に立てれば幸いです。
その他の回答 (2)
- kei1282
- ベストアンサー率37% (95/255)
No.2の追加です。 20年前の自分自身とそっくりなので、自分を振り返って自己分析してみたいと思います。 自分を素直に出せないのは自分をさらけ出した時に人格をひどく傷つけられたり、自分を素直に出すことを禁じられたりした過去の幼児期の経験が積み重なっているのかもしれません。 頭では、素直に自分を出したほうが良いのはわかっていても、それができないんです、催眠術にかかっていうかのように。潜在意識がブレーキをかけるのです。 でも、心配しないでください。今のコミュニケーション下手のままの自分でも充分OKだと思いますよ。徐々にうまくなれますから…。一番いけないのは「コミュニケーションが上手くないとだめなんだ。今のままじゃいけないんだ。」と今の自分を否定することです。友達の範囲が狭くても、たった1人でも、お互いが深く理解している友人がそのうち見つかればそれで良いのではないですか? そういう人は必ず現れます。「1人の人間はちょっとだけ、ほんのちょっとだけ世の中を進歩させるために生まれてきた。」とも言いますし、生きているそれだけで充分価値があるとおもいます。以上、20年まえの自分にかける言葉でした。
お礼
追加までしていただいてありがとうございます。今の自分を認めてあげて、好きになる努力もしていきたいと思います。
- kei1282
- ベストアンサー率37% (95/255)
ほとんどの人が相手によく思われようと潜在的に思っているようで、その度合いが強いと肩に力の入ったぎこちない会話になるようです。 私はコミュニケーションが上手い方ではありませんが、8才の長男は初対面の相手でもすぐに仲良くなって遊べるコミュニケーションの天才です。観察して分かったのですが、仲良くなりたい人のそばに行って相手と同じことをしばらく真似て、相手がこっちを見たらニッコと笑顔、そして話し掛けるともう友達になっています。「凄い」と思ってしまいました。大人も基本的には同じじゃないですか? コミュニケーションに関しては下記のURLへ行ってみて下さい。
お礼
相手によく思われようとしてしまうのはまさにそのとうりだと思います。自分を出していきたい、そのほうが気持ちがいいってのはいつも思っています。前向きに頑張っていきたいと思います
お礼
やさしいお言葉、ありがとうございました。私はそんなにやさしくないです。。。ただのご機嫌取りだけかも・・・明日からがんばって明るく過ごしたいです!前向きに考えていきます!!