• ベストアンサー

ブログをされている方に質問があります

膨大な数のブログがありますが、 ・ブログを解説していて良かった事、良くなかった事(困ったこと) ・何をきっかけに始めたのか?   を教えていただけませんか? ブログを始めようか?と考えていますが、いまいちピントが合いません。 参考までに色々と教えていただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SegawaRui
  • ベストアンサー率38% (100/261)
回答No.1

よかった事と言えば更新が楽な事ですね。 掲示板やここのサイトに書き込む感覚でかけますんで。 あとは知り合いのサイトの管理人さんなどからここのコメントを使って気軽に連絡をしてくれることですね。 コミュニケーションが取り易くて助かってます。 困ったことはコメントやトラックバックに明らか宣伝目的のスパムなどが投稿されることですかね。 コメントとトラックバックは認証してから公開してますね。 きっかけは自分のサイトを持っていて、コンテンツに日記としてブログを使いたいと思ったことからです。 前まではいちいち自分でHTMLを書き出してやってきたので面倒な上、コメントを貰ったりって事がほとんどなかったんですが。

dai-goron
質問者

お礼

ありがとうございます。 コミュニケーションが取りやすくなるのはいいですね。 いろいろなブログを作れる所があるので、どこがいいのか? 迷ってしまいます。

その他の回答 (8)

  • momi2
  • ベストアンサー率50% (38/76)
回答No.9

>・ブログを解説していて良かった事、良くなかった事(困ったこと) 良かった事は、 ・自分のまわりにいないタイプの人と仲良くなれた事 ・今まで深い仲でなかった友達と思いっきり遊んで仲良くなった事 悪かった事は、 ・ハマりすぎて時間をとられすぎた事 かな。 >・何をきっかけに始めたのか?  仕事をしていて知りました。 何でも試してみないと気がすまなくて沢山つくって遊んだよ! >ブログを始めようか?と考えていますが、いまいちピントが合いません。 やりたくなったら始めるのが1番です。 丁度、まわりに趣味が同じ人がいないとありましたので いい機会です。是非やってみて下さい! 僕の知っている限りでは、以下のような理由の人が多いみたい。 ・とにかく流行りだから!! ・かっこいいブログを見て、自分も欲しくなった。 ・自分の意見を主張したい!目立ちたい! ・仕事や趣味をもっと極めたいのでブログを書いて情報交換しよう! ・よく忘れるからブログに書き留めておこう。 ・話の合う友達が欲しい。 ・今の友達や家族とのコミュニケーションをもっと深くしたい! もう必要なさそうだけど、ご参考まで。

dai-goron
質問者

お礼

拝見しているとブログはやっぱり楽しい面が多いようですね。 会って話す友達も素敵ですが、ネットだと普段は会うことの出来ない 遠距離の人でもお友達になることが出来ますね。 皆さんから頂いたものを参考にどこがいいかまずは調べて、早速作ってみたいと思います。 回答ありがとうございました。 そろそろ締め切らせていただきたいと思います。 皆さんにポイントを差し上げたいのですが、それは無理なので 最初に下さった方にさせていただきます。 本当にありがとうございました。

回答No.8

こんにちは。 私はYahooブログで1年半やってます。 >・ブログを解説していて良かった事、良くなかった事(困ったこと) 良いところ ・共通の趣味を持った人と情報の交換ができる。 ・HPを持つのに比べて労力が少なくて済む。 悪いところ ・特にないけど、時々ある変な書き込み・変なTB。 >・何をきっかけに始めたのか?  趣味のブログを始めようと思ったのがきっかけです。 今では、趣味以外の記事もUPしてます。 でも周りのブログ仲間は三日坊主(というか月に記事が2,3とか)が多いです(^_^)。 個人情報(←これ大事です)にさえ注意すれば楽しいですよ。

dai-goron
質問者

お礼

個人情報には注意なんですね。 誰だかわかるようなことは載せてはいけないということですね。 趣味のことを書くとお仲間が出来そうで、嬉しいです。 周りに同じ趣味の方がいないので、ブログだといろいろと情報交換が 出来そうです。 回答ありがとうございました。

noname#61927
noname#61927
回答No.7

ブログを書き初めて5年目になりました。 <良かったこと> ・いろんなキーワード検索で飛んできた同じ趣味を持つ人と交流が持てる ・過去の日記を見返してそのときの状態、感情などを把握できる ・読んだ本、観た映画などの備忘録になる ・更新が楽なので長く続けられる <良くなかったこと> ・非常識な人によって荒らされることがある ・・・どこから沸いてくるんだか、たまにコメント欄がめちゃくちゃに。 ・「よそ行き」の文章になってしまうことがある ・・・オブラートに包みすぎで、あとで見返して結局何がいいたかったんだろう、と思うことがたまにあります。 やっぱ人から見られてるって意識がそうさせるんでしょうけど。 <始めたきっかけ> 最初はホームページのコンテンツのひとつでした。(当時は「日記」として) そのうち「ブログ」という言葉が出てきて、ブログスペースも増えて・・・ ホームページよりもブログが主流な時代になったので、思い切ってブログに転向しました。 >いまいちピントが合いません。 最初は要領をつかめないかもしれませんが、とりあえず思ったままを書けばいいんじゃないですかね。 その日あったことでも、食べたものでも。

dai-goron
質問者

お礼

始めは日記でもいいんですね。 日記帳はつけているのですが、ブログだとその日に見た景色や 季節の花などの写真を添えられるのがいいなと思っていました。 小心者なので荒らしさんが来るのはとても怖いのですが・・・ でも、皆さんに頂いたコメントを拝見していたらブログを作りたくなってきました。 回答ありがとうございました。

  • aribon123
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.6

良かったこと・・・HPをいちいち作らなくても、簡単に日記が書け更新できること。 悪かったこと・・・悪い内容を書いてしまうと、誹謗中傷が嵐のようにコメントきます。くれぐれも気をつけてくださいね。 ブログは、自分自身の考えやココロを丸裸にしてしまう恐れがあります。 表現の自由とは、いうものの作文には十分注意しましょう。

dai-goron
質問者

お礼

色々な人が見ることが出来るので、言葉には充分気をつけなくては いけませんね。ブログを読んで不快にさせたりすることもあるということですね。しっかり肝に銘じておきます。 アドバイスありがとうございました。

noname#26763
noname#26763
回答No.5

良かったことは、日本中の人と知り合いになれたこと。良くなかったことは、ブログでケンカになってしまったことがあります。 始めたきっかけは、NECから来たメールに紹介されていたから。

dai-goron
質問者

お礼

喧嘩になってしまったのですか・・・ やはりそんなこともあるのですね。 顔が見えないだけに難しいこともあるんですね。 回答ありがとうございました。

回答No.4

良かったこと  自分のこと、教えたいこと、やりたいことを素の自分でできる  見てもらえているという実感 悪かったこと  トラックバックが大量に来る  ときどき、変な人が来る きっかけ   友達の勧誘  別の友達がホムペを作っていたこと やってみると結構、はまりますよ!!!

dai-goron
質問者

お礼

ありがとうございます。 結構はまりそうですね。 私は日記代わりに始めてみたいな~と思っています。 ちょっと頑張って始めてみようかと勇気?が湧いてきました。

noname#38145
noname#38145
回答No.3

・ブログを解説していて良かった事、良くなかった事(困ったこと) よかったこと…コメントをもらえる時は実感しますね。親交が深まればなおさら思います。 悪かったこと…たまに意味のわからないコメントが来ることぐらいですかね。削除しますが、気分が悪くなります(^^; ・何をきっかけに始めたのか? 邦楽が好きなので、邦楽について語りたいという一心で始めました。

dai-goron
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じことに興味がある人とお話しが出来るのは楽しいことですよね。 気分の悪くなるコメント・・・これには困りますね。 色々なブログを拝見していますが、時々あれ?と思う書き込みがあります。  コメントを書き込めないようにも出来るのでしょうが、 それだとやっぱり寂しいですよね。

  • amadoru
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

ブログは自分が書いた記事にコメントがつくことでコミュニティを実感できます。 ブログのテーマを決めたりすると、内容にも困らないし更新が楽です。 困ったことなどは特にありません。2年ほどブログを続けていますが、荒らしや悪口を言う人もいないので安心です。 お勧めのブログですが、ココログやAutopageなどがお勧めです。私はAutopageを使っています。 ココログのURLを載せておきました。

参考URL:
http://www.cocolog-nifty.com/
dai-goron
質問者

お礼

ありがとうございます。 2年も続けられているなんて凄いですね。 ココログの紹介ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A