- 締切済み
確定申告で困っています。
副業で150万円(家具・監理デザイン料)の報酬がある予定です。確定申告をするとしても、本業の会社には知られたくありません。 下記の内容で合っているのでしょうか? 1. 支払い側(法人)、「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」をもらう。(この時点で支払い側は源泉徴収分100万×10% 50万×20%=20万円を納税している?) よって報酬は130万円? 2. 本業の会社から源泉徴収票をもらう。 3. 「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」と「源泉徴収票」を持って確定申告をする。(普通徴収にチェックを付ける) このほかに必要なことや間違っていること、問題となるようなことがあれば教えてください。 それからもう一つ質問なんですが、こちらのサイトで同じような質問をしたところ 『自分から申告までして税金を払う必要がありますかね。源泉徴収だけでいいのではないですか。垂れ流しで勝手に使われるだけですよ。個人的には、なにもしなくても税務署から申告書が送られて来てからでもいいと思います。バレませんよ。』 との回答がありました。 支払い側の社長にも同じ事を言われました。 本当に問題なく済んでしまうのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akiyosi1
- ベストアンサー率31% (113/362)
納税は国民の三大(義務)です。1も2もあなたの言われる通りです。 もう一つの質問の回答者ですが自分は税金2800千円納税者です(経理士に一任しています) あなたが確定申告すると言うことは副業が主と言うことになるのではないのかと思い回答しました。脱税をお勧めしたのではなく経験上、150位の所得で税務官が立ち入ることなどないと思い回答しました。御本位でないような回答をしたことを謝罪します。 参考までにですが会社に知れてしまう事は万が一にもありません。 自己申告という制度が日本国
- 11-22
- ベストアンサー率34% (45/129)
はっきり言いましょう。自分は申告する必要ると思っていたのに、「しなくていいから」と言われ、自分から申告する事をやめるという行為は「脱税」です。うっかり間違えた訳でもなんでもありませんから。 申告していただけるものとして回答させていただきます。 報酬は150万円ですね。あくまでも。そしてその中から源泉所得税として20万円納税している。 会社の源泉徴収票と併せて確定申告。 本業の会社にばれるとしたら「住民税」の部分でしょう。給与以外の部分を「普通徴収」にしておけば、ばれる可能性は減ると思います。 この点については、判断を伴いますので、ご自分の責任でお選び下さい。