• ベストアンサー

下の子の食事を食べさせる時大変で・・・。

3歳と1歳になったばかりの男の子の母です。 食事は食卓テーブルではなく、座卓です。 上の子はこぼしたりはしますが、下の子がいるせいか甘えて食事の終わりかけ位になると食べさせてコールがあります。まあ、これは仕方がないですが・・・。 問題は下の子でテーブル付ローチェアに座らせても自分で抜けでてしまいます(腰ベルトをしても)。腰と肩両方を固定できる紐みたいな物を購入して現在使用中ですが、それでも体をくねくねさせながらすり抜けてしまいます。何もしないとテーブルの周りをぐるぐる伝い歩きしながら、上の子の食べているのを邪魔したりこぼしたり・・・です。現在まだ授乳しているので 食事=遊び と言う感覚なのかもしれませんが・・・。でも食べさせたら食べてはくれるのです。上の子もここまでひどくはなかったですが同じようにしていた記憶があります。 二人目でこのような質問はお恥ずかしいですが、良い知恵があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miamea
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.4

我が家は5才と1才です。 もうすぐ下の子は2才なので若干楽になりましたが、それまでは質問者様と全く同じでした。 上の子は大人しく食べれる年齢だけど下の子が邪魔してゆっくり食べられないし、私もぴりぴりして楽しい食事でないし、何より下の子は卵のアレルギーなので上の子用に作った卵料理を食べてしまう恐れがあったので、観念して食卓テーブルを引っ張り出しました。 お腹が空いていると同じように食卓テーブルを囲んで食べてます。満たされてくると椅子から降りてウロウロしてます。その間ゆっくり食べれるので随分楽チンになりました。あまり食べてない時は座卓にお茶以外の物を置いておくとウロウロしながらつまんでました。(お茶は100%コップが倒れるから) もうすぐ2才になるんですが、座ってる時間が少し延びただけでやはり足下をトンネルみたいにハイハイしてますね。 上の子が小さかった頃も食卓テーブルでした。 食卓テーブルは部屋が狭くなるので座卓で食べれる年齢になった頃からなおし込んでいました。下の子も早く座卓で食べれるようになって欲しいです。そしたらまたソファが置けるから。 大人用だと食卓テーブルがおすすめ。 上のお子さんだけだと高い方のテーブル付きチェアかな? とにかく下のお子さんの目線より上に並べるのがポイント。 物いりかもしれませんが、リサイクルで安い物がありますし、絶対に今よりゆっくり食べれます。上のお子さんとも食事中のコミュニケーションが取れるので良いと思います。現状だとタオル片手に目が離せないお母さんがこっちを向いて欲しくて「あ~ん」してるように思えます。

gurigumi
質問者

お礼

食卓テーブルも1つの方法ですね。実は結婚時購入したのですが、子供がいなかった頃、家が狭くなるので泣く泣くリサイクルショップに出してしまいました。小さかったので後悔はしていませんが。。。 春から上の子が幼稚園なので、1人で先に食べさせたい時など良いですね。実は同時期に引越しも考えており、賃貸のマンションにはなりますが食卓テーブルが置けることも考えて選びたいと思っています。 アドバイス有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

うちの甥っ子二人組(年子)はもっとすごいです。 食べ物までおもちゃにしかけています。 1歳になりたてじゃしかたありませんよ。 2歳くらいになるまではそんなもんだと思います。 あまりにも・・・なのでうちは時間差で食べさせています。 食べ終われば上は勝手に遊んでいますから。 神経質にならなくてもいいと思います。 がんばってください!

gurigumi
質問者

お礼

有難うございます。みなさんに心温まるアドバイスを頂き、気長に頑張っていこうと思いました。

回答No.2

仕方がないと思いますよ。 1歳の子供に○○の時間という概念はありません。 ある程度大きくなるまでは我慢しないといけないのではないでしょうか。 子供が大きくなった時に、あの時は大変だったんだよと、思い出話になるんじゃないでしょうか。 ちなみに、私の家ではそんな話が山ほどあります。

gurigumi
質問者

お礼

そうですね。今の時期この位の子供がいる家は同じような悩みかかえているのですね。気長に構えようと思います。 ただ、私の母親が年子(1つ上に兄がいます)を育てていますが、どういうわけか私達兄妹はあまり手がかからなかったらしく、私の育て方に何か問題があるのか?と思った位です。同居していた姑(私の祖母)が厳しい人で気を遣いながら生活していたようです。なので子供が大人しく感じていたようです。そんなバカな~とも思いますが・・・。姑との同居の大変さで育児の大変さが緩和されていたのか、それとも純粋に母が忘れているだけなのか良く分かりませんが・・・。 いずれ思い出話になることを願います。アドバイス有難うございました。

noname#38837
noname#38837
回答No.1

完全に遊び食べになってる感じですね ある程度は手伝うと思いますが おなかが空いてたらほっといても自分で食べませんか? 手づかみにされたり散らかされるのがいやなのでしょうか ママが下のお子さんのペースに合わせてささっと食べてしまって 上のお子さんのジャマをしないようにしてあげたらどうでしょうか そういえば保育園で あるとき早く迎えに行ったら ベビーいすに座らせて食事中で(1歳前です) いすの手の部分を握らせて 全部保母さんが食べさせていたので驚いたことがあります (家では自分である程度食べてたのと 固定しているわけじゃないですが自由を奪って食べさせていたので)

gurigumi
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 おっしゃるとおり、上の子の食べているを邪魔しないよう時間差で食べさせたりするしかないようですね。こういう時期って一生続くわけではないので、気長に行こうと思います。 保育園ってウチの上の子も一時期入所していましたが(下の出産前後のみ)、おっしゃっているようなことは気づきませんでした。。。

関連するQ&A