• 締切済み

視線恐怖のための治療ビデオ(DVD)などはないでしょうか

私はもう長いこと視線恐怖です。治療法として、実際の人を相手にするのでなく、ビデオやDVDの中の人物がこっちに視線を固定させて何か話すと言うような、治療法メディアはないのでしょうか?また仮にこの方法があったとして有効でしょうか。

みんなの回答

  • qwer1668
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.1

かえって神経症への意識を強くしてしまうと思います、逆効果かと。 営業のマニュアルで「相手のあごを見るように話しても、違和感は無い」旨の話聞いた事があります。 20代位の方ですか? 仕事はされてますか? 意識は時間と共に薄らいでいくはずです。 目を見れないと生きていけない世の中ではありません。 共感は致します。 繰り返しますが、目を見れなくても大抵何だって出来ますよ、今の世の中。 それがわかっていても苦しいんですよねえ、神経症って。

noname#32495
質問者

お礼

そうですね。私もあえて目を見る必要はないと開き直っています。ただ、どうも意識的に人との距離をとっているということになってしまいます。考えてみるとあえて「目」を見る必要がどこにあるのかと思いますね。あえて「鼻」「口」「顎」「耳」「胸」「髪」「繭」「爪」「踵」を見たっていいと思うのですけど。要するにあくまでも「心理的接近」の合意的マナーとしてそういう習慣があるのだと思います。それを受け入れるかどうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A