• 締切済み

ヘルニア経験の猫を飼うには?

友人(女性)が捨て猫を引き取ることになりました。現在は別の方が保護していますが、その猫は虐待の経験があるらしく、男性をひどく恐れます。ヘルニアにもかかっており(一度手術はしたそうです)、飼うにしても大変ではないかと心配です。男性恐怖症は徐々に治ると思いますが、ヘルニア(脱腸)経験のある猫を飼うにはどのようなことに注意すればよいのでしょうか?手術で完全に治るものですか?もし、将来多頭飼いになるとしたら、じゃれあっても大丈夫なのでしょうか?昼間は留守の家庭です。よいアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kuntakun
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.1

こんにちは、(^。^) はじめに、直腸脱(肛門から腸が反転して出てくることの事)でよろしいのですよね。(^_^.) ヘルニアには色々ありますので、 最初に猫ちゃんの現在の年齢や、直腸脱になった時の年齢を教えていただけますか? 通常一般的に言って若い子に多く、「腸炎や寄生虫」が原因でなっていることが多いと思います。これらを治療すれば再発はなくなります。 (但し、短期的に何回か再発する場合もあります。長期的には問題ないと思います。)これ以外の原因ですと、再発することもあります。 手術をすれば大丈夫かどうかも、原因により予後が違いますし、手術方法により予後がちがいます。 >>もし、将来多頭飼いになるとしたら、じゃれあっても大丈夫なのでしょうか? 直腸脱とは関係ありませんので、じゃれあっても遊ぶという行為によって発症することはありません。

maribou2000
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。この子は今1歳3ヶ月位で、生まれつき肛門括約筋が欠損しているそうです。去年11月に出っぱなしで壊死していた部分を手術したそうですが、ウンチする時力んで脱腸してしまうそうです。病院に相談しながらの生活になるようですが、私が思っていたより壮絶な猫ちゃんです。一緒に過ごすのに役立つアイディアがあればアドバイスしてあげたいと思います。