- 締切済み
就寝時、別室について
初めまして。 一人息子現在5歳ですが、就寝時、主人の仕事で寝る時間が不定期な為 幼い頃から別で寝てるんですが、問題は私・・・ 子供は、「お母さん一緒に寝て」って言います。 主人は、一人でヘーキみたいな態度ですが、実際には 私と一緒に寝て欲しいようで板ばさみです。 私的には、正直3人で川の字で寝れば良いじゃんって思うのですが いまさらそういうことも出来ないようで。 寝かしつけるまでは子供と、実際寝るのは寝室でってしたいのですが 子供にどんな風に伝えればいいのか考えてしまいます。 経験ある方ご意見お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#31425
回答No.3
noname#128033
回答No.2
- mocchann
- ベストアンサー率31% (54/172)
回答No.1
お礼
お礼が遅くなってすみません。 一緒~!って聞くだけどちょっとホッとします。 現状あまり変らないのですが、決め事にせず 子供が一緒に寝たいといえば一緒に寝ています。 旦那さんは可哀想なんですけどね。 ありがとうございました。