• 締切済み

株・先物の投資ルールについて

もし、よろしければアドバイスをいただけないでしょうか? 現在、225のルールを模索しています。 ローソク足の25分線・1時間線・4時間線 一目均衡表の転換線・基準線・雲・遅行スパン これらのトレンドと株価の位置を考慮しながら ブレイクしそうなポイントをさがしていますが、 今ひとつ、ポイントをつかめていません。 スイングを中心に大きな波を取りたいと思いながら、 もみ合いになると、売り買いともにオーバートレード気味に なってしまいます。 節目を意識して、エントリーしているつもりなのですが・・・ こういったことは、時間軸と申しますか、 スイングの頭で、デイ・スキャのエントリー をしてしまうからでしょうか? もみ合い相場と気づかずに、スイングの起点だと 勘違いしているからでしょうか? だましに遭遇しているのでしょうか? それとも、他の指標を参考にするべきでしょうか? MACDは、参考にしているのですが・・ よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.2

MACD5分 20 40 -20 -40 がPOINTなのは見れば、鮮明。

noname#24485
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 これは、MACD5分の 40  20  値  -20 -40 が節目として機能している ということでしょうか? もしくは、上昇トレンド時は、20~40       下降トレンド時は、-20~-40 でもみ合うということでしょうか?

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.1

トレンドを取ろうとする戦略は構造的にもみ合いでやられる運命にあります。巨視的に考えればダマシには必ず遭遇します。 もみ合いでやられずに大きなトレンドを掴んで大きく儲けようというのは、たぶん無理だと思います。 もっと単純化して言うと、利益幅の損失幅に対する割合(利益幅率)を大きくしようとすると、自ずと利食いに対する損失の割合(勝率)は下がります。 勝率が下がること自体は問題無いんだけど、有効なストラテジーというためには、利益幅率と勝率を足して最低110以上になるようなものを探さないといけません。 各論についてはMACDがいいのかSTCがいいのかRCIがいいのか、また25分線がいいのか1時間線がいいのか4時間線がいいのか、無限の選択肢があります。ぼく自身は225のストラテジーは持ってませんから何も言えないんですが、逆に言うと、これでいけるというストラテジーが見つからなければやらない方がいい。これでいけるというストラテジーがあったときに、それが225であればやればいいと思う。はじめに225を前提に考えるのが間違いじゃないかと思うのです。 ざっくりとした印象でいうと、225はもっと長期の大きなトレンドを形成しやすい傾向があるように見えます。もし225に限定するなら数ヶ月単位のトレンドを取るようなストラテジーを探したい感じがします。

noname#24485
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 そうなんです。もみ合いにやられます。 ダマシを警戒しながらエントリーすると、利食いが早漏気味に なってしまいます。 ならば、pastoriusさんのおっしゃるように、 もう少し、長期のトレンドを取るような戦略を考えなければならないように感じます。 例えば、2月9日(金)の14:40頃にもしくは、 翌日の4時間線を確認してからエントリーし、 明確に4時間線を割り、押さえられるまでホールドするというような。 これも、結果論かもしれませんが・・ もしくは、2006/11/27 辺りからエントリーを考え SQを意識しながら、25日線を割るまではホールドするというよう な・・ ストラテジーが見つかるものを探すというのは、 本当にその通りだと思います。

関連するQ&A