• ベストアンサー

おもらし

いつもお世話になっています。 年少の男の子なんですが最近よくおもらしをします。 オムツはずしを3歳からやり1ヶ月くらいでとれかけていたのですが食中毒で体調を崩しおまけに反抗期で逆戻りがながく入園時も完璧ではありませんでした。が、入園して1ヶ月くらいで失敗しなくなったのですが最近幼稚園ではちゃんとできてるようですが家に帰って来てからちょっともらしたりっていうことがあります。 遊びに夢中になったりしてるからめんどくさいのか家にかえってくると気が抜けるのか今日も3回ももらしていたので心配になってしまいます。 ジャーってかんじではないのですが・・・ 叱ってはだめっておもいつつも続くとはらがたってしまい今日は怒ってしまいました。こどもは「もうおもらししないから、やくそくする」って謝っててわるいことしてしまったなって思っています。 つい先日二人目妊娠してることがわかりそういうのも関係してるのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuma1974
  • ベストアンサー率17% (26/148)
回答No.5

 ウチの上の子(今年、年長さんになる)男の子も、まだ漏らします。下の子は、女の子で今年、年少さんになる子は、ほとんど漏らさず夜もおねしょをしません。お兄ちゃんは、おねしょをするので未だにオムツで寝てます。    私が思うに、やはり女の子の方が早いようです。男の子の方が甘ったれみたいです。1歳半違いの年子みたいな感じでお兄ちゃんは、 3歳過ぎてオムツはずしをしていたのが遅かったかもしれないと反省してます。それに、下の子にも手がかかりイライラして怒ってました。    その点、下の子は放任で育ちお兄ちゃんが怒られているのを見ていたせいか、なんと1週間で完璧(おねしょなし)で終わってしまいました。 でも妹もたまーに失敗します。その時は、すごい事になってます。そして、それをお兄ちゃんが嬉しそうに見てニヤリと笑います。 小学校に行っても漏らすと言う人がいましたね。安心?しました。    一日に3回なんて良い方です。お兄ちゃんは、その頃8回も漏らして保育園の先生をも困らす問題児でした。

wakuwaku3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 男の子と女の子育ててらっしゃる方の意見参考になりました。 園ではできてるようなのですが・・・ 怒らないように様子をみてみます。

その他の回答 (5)

  • asuma1974
  • ベストアンサー率17% (26/148)
回答No.6

No.5のasuma1974です。怒らないようにって難しいですよ!!時には感情を表にだして(限度がありますが。。。)も良いじゃないですか。 泣きたいときは泣く、笑いたい時は笑う、で。。。私もキレるとどうしようもなくなる時があって、主人に迷惑かけたりしてます。思わず叱ってしまったら、素直に「ごめんね」と言いましょうね。 私もお漏らしされて、洗濯も嫌になった時、子供と一緒に汚れたパンツ洗ってみました。そうしたら、おかしくなってきて「これも楽しいかも」って思い、洗濯を子供2人に手伝ってもらうことにしました。それ以来、妹がお漏らしするとお兄ちゃんが片付けるのを手伝い、お兄ちゃんがお漏らしすると妹が手伝うようになりました。兄妹愛?ですね♪ 今日なんて、2人だけでお風呂に入ってお互いの身体、頭を洗いっこしてました。私が入ろうとすると「入るな!!」って怒られました。 少し寂しくなりました。さて、きちんと洗えたのでしょうか。疑問です。きっとwakuwaku3のウチも兄弟?兄妹が出来たらそうなりますよ。 今から楽しみですね。遅くなりましたが、2人目御懐妊おめでとうございます。無事に御出産出来ることお祈り?してます。

wakuwaku3
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 「00はおもらしばかりするからおむつにしょうか?」っていうと「いやだ~」っていったりするので少しはもらすことに対してなにかのおもいはあるのかもしれません。 asuma1974さんのお子さんたちかわいいですね。うちもそうなるのでしょうか?そんなふうになってほしいものです。

回答No.4

まだ年少だったら、よくあることですよ!幼稚園でも、もらしちゃう子よくいるみたいです。 うちの年長の息子、いまだに時々もらしますよ(汗)。 特に男の子は…。遊びや、他に熱中していることがあると、おしっこの感覚が鈍くなるらしく、我に帰って「はっっ…」とした時には、もうもれそうな状態で、間に合わない、らしいです。 こっちからしたら、なんでもっと早い段階でトイレ行っておかないのよ?!って思うんですが、本当に気づかない(意識が他に行っている)らしいです。時々ちびっちゃうくらい、笑ってすませてあげましょう。うちも結構おこってしまってたんですけど、そうするとかえって隠そうとしたり…。 うちに帰ってきてから、もらしちゃうというのもカワイイですね♪きっと幼稚園で緊張してたのが、ほーっと安心してゆるんじゃうんですね。

wakuwaku3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ズボンのまたのところがぬれてるので「おしっこしたいんじゃないの?」っていうと「したくない」とかいいながらトイレにかけこんだりしてます。以前はこういうこともほとんどなかったので心配になってしまいました。寒い時期っていうのも関係あるんでしょうか? 様子をみてみます。

  • pifumama
  • ベストアンサー率21% (58/267)
回答No.3

うちの娘も昨日久しぶりにしてました!年中さんですが、いまでもたまにしますよ。(小1の息子も学校からの帰りが遠くて時々もらして帰ります) うちの娘のもらしたときのことを思い起こすと、 1.なにか夢中なことがあると、そちらを優先してしまう。 2.暗くて昼間での電気をつけないといけないトイレに行くのがいや。(幼稚園のトイレは開放的) 3.親についていって欲しいけど忙しそうで言えない。(幼稚園では補助の先生が促してくれる) 4.近々何か緊張すること(たとえば発表会等)があるともれやすい。 かな~。前は怒ってしまっていましたが、これは叱るではなく、始末が大変ということで「かちん」ときて怒っているだけだと気づいて、「しかたないね~今度は教えてね」と言う感じでいっています。大きくなればしっかりしてくるので、もう少し長い目で見ていてください。

wakuwaku3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 理由をきいても私に怒られるっておもっているのかだまってるし・・・ 叱りそうになってもぐっおさえて長い目でみてみます。

  • renonn
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.2

 当方、小学校2年生の女の子の双子の父親です。  我が家の教育方針は、完全放任(放心?)主義という非常に楽天的なものです。といいますのも、双子のため、子供はほかの子供に比べてかなり小さく生まれてきました。  産院でほかの子供と一緒にならべられているとなおさら小さく見えたのを覚えています。  その時、「絶対にほかの子と比較しない。兄弟でも比較しない」ということを心に決め、お漏らししたとき、怒る寸前の家内を見て「ランドセルを背負うまでにできるようになればいいじゃない・・・」と話したものです。  その後、双子でお漏らしは普通の家庭と比べて倍ですが、気がついたらランドセル背負って今日も元気に学校に行っています。

wakuwaku3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 うちは生まれてすぐ手術したので今元気にいてくれることだけでありがたいって思わないといけないのについ比べてしまったり・・・ 父親の方が寛大ですよね。うちの主人はおれもよくおもらししてたとかいってましたので・・・ 様子をみてみます。

  • orangebag
  • ベストアンサー率23% (51/215)
回答No.1

わたしも、怒っちゃったことがあります。 もうちょっと年が上のころかな…。懐かしいです(今7歳女の子)。 やっぱり、環境の変化や体調が悪いなど、うまく行かないことありますよ! お二人目をご懐妊ということで、質問者さまも大変でしょうが、もう少し待ってみませんか?がんばりすぎず…。 娘がお世話になった保育園の先生が言っていました。 「大丈夫。ママたちみんな、ちゃんとおトイレに行ってるんだから!みーんなちゃんとできるようになります。それがちょっと早いか遅いかだけですよっ」って。 そのとおり、娘もちゃんとできていますから。 それにお兄ちゃんになるんだもの!張り切ってくれますよ!

wakuwaku3
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 最近私が少しきつい口調で注意(怒らないようになるべくおさえてるので)すると「ママおこりすぎ、おこってばっかり」っていうのできになっていました。 様子を見てみようと思います。