• ベストアンサー

ハードディスクが壊れ、USB接続したのですが

先日も質問させてもらったのですが、その続きでつまづいてしまいましたので、続けて質問させていただきます。 ハードディスクが壊れたので、そのハードディスクを取り出し、USB接続にて、復旧ソフトにて復旧を試みたいのですが、接続しても、USBの認識だけで、ハードとしては認識されません。 一度だけEドライブとして認識され、復旧ソフトで見れました。 が、大丈夫だと思い、一旦電源切ったらまた出てこなくなりました。 ドライブの認識をさせるにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#42021
noname#42021
回答No.4

同じようにハードディスクの故障したことがあります。 基盤が壊れてるので、同じ基盤の物にディスクを載せかえれば読める事もあるそうですが、業者に頼むと結構なコストがかかります。 よっぽどのデータでない限りは、厳しいかと思います。 それよりは、USBで繋いでいる時にたまに読み込むという事ですので、繋いだ状態で、根気良く認識するまで様子を見る→認識した瞬間にFinalDateなどの復旧ソフトでそのドライブを開く、という作業で、データを読める可能性があります。 私の場合、この方法で一ヶ月ぐらいかけてなんとか重要なデータだけ移しました。 認識した瞬間に、マイコンピュータ等開いてエクスプローラーで開こうとすると、ウィンドウが固まりますが、復旧ソフトであれば、ものすごい時間をかけて開く事ができました。 たまに認識するたびに少しずつ読み込んでる感じでした。 なので、ドライブを開くのにも120GのHDで、3,4時間かかりましたし、100M程度のデータを復旧するのに1時間ぐらいかかる状態でした。 私の場合よりも基盤の調子が悪く、10分に一回も認識しないようであれば、正直厳しいかと思います。

satoshi777
質問者

お礼

時間かかりますね(>_<)けど、望みがあるのでコツコツやってこうと思います。 症状が似てるので勇気づけられました。 コツコツ頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tsukachan
  • ベストアンサー率42% (202/470)
回答No.3

接続する度に認識したりしなかったりと言うので有れば、ディスクやヘッドでは無くHDDユニットに乗っている基盤の不具合が考えられます。基盤が生きていたらヘッドやディスクがダメでも認識だけはされるので。 マイコンピュータを右クリックして管理ツールを開き、ディスクの管理からディスク自体は表示されますでしょうか? 推測通りであればそこにディスクは表示されていないと思われます。 となるとデータを復旧する為には、ディスクをクリーンルームで分解し、中のディスクを取り出し、同型のユニットに載せ替えるしか無いですね。無茶苦茶費用が掛かると思います。 たまに認識するのであれば根気よくトライして認識したときに優先される順番にデータを取り出すしか無いです。

satoshi777
質問者

お礼

表示されません('_') 地道に繋がった時に重要なデータを救出したいと思います。 ありがとうございました。

noname#39970
noname#39970
回答No.2

それはHDD自体が危ないね 何度も電源をON/OFFして使えるようになるまで繰り返すしかない アクセスできるようになったら欲張って全部コピーじゃなくとにかく重要なものからコピーして行く(いつアクセスできなくなるか判らない)

satoshi777
質問者

お礼

はい。 地道にデータを取り出していきたいと思います。 ありがとうございます。

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

物理的に壊れてしまっているようだから基本的には無理。USB接続にするのはダメ元程度の話だったのでは。 一度認識できたのは運が良かったにすぎません。幸運が続けば何度か繋ぎなおしすうちに再び認識できるようになることもあるでしょう。多分なります。なるといいなぁ。

satoshi777
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、基本的にハードが壊れてるんですね。 いくつか大事な写真などあるので、それだけでも頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A