- 締切済み
LinuxでOracle10gインストールする手順
お世話になっております。 Linuxで、Oracle10gをインストールしたいのですが、インストール時に、 データベース作成を選択すると、固まってしまいました。 そこで、質問なのですが、インストール時にデータベース作成を 選択すると、DBCAからデータベースを作成するときに表示する画面 (例えば、DBのサイズ選択)と同じ様な画面・同じ様な手順でDBを 作成するのでしょうか。 データベース作成を選択しても、結局は、DBCAが必要になるのかなど、 ちょっと気になりました。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- entree
- ベストアンサー率55% (405/735)
データベースを作成するときのオプションによっては作成中に固まってしまうことがときどきあります。 なお、インストール中にデータベースを作成するを選択しても、内部的に dbca を起動しているだけなので、最初にソフトウェアのみを選択して後から dbca を起動してデータベースを作成しても全く違いはありません。 あと、いくらかの知識は必要になりますが、データベースの作成は dbca を使わずに SQL コマンドだけで行うこともできます。(管理者ガイドにも書かれていますし、dbca の最後の選択肢でデータベースを作成せずにスクリプトとして保存を選択することによっても可能)
- whiteline507
- ベストアンサー率63% (47/74)
インストールの際に一緒にDBを作るのもインストール後に DBCAを用いてDBを作るのも基本的には同じです。 (普通は別々にやりますが) DBを作っているときにエラーも無く、固まったのは おそらくメモリが足りないからではないでしょうか。 最大SGAサイズとかを中途半端に大きく取ってしまうと スワップしながら何とかDBを起動させようとするので 固まってしまうことがあります。 OracleをインストールしてDBをつくるのであれば最低1G くらいのメモリは必要になると思っていてください。