- ベストアンサー
ツインピークスの結末って?!
昔流行った「ツインピークス」の結末についてです。 何度見ても 結末が理解できなかったんです。 10年ぶりくらいに ふと思い出したら 気になって気になって。 いろいろなサイトを見ても、「もう一度みてのお楽しみ!」とか 「ここのサイト参照」って書いてあるんですが、どうも答えが出ません。答えが出ないのが デビット・リンチなのか…。と思いながらも、 どうしても腑に落ちません。誰か私を「すっきり」させてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理解できない結末っていうのは、最後主役の捜査官が鏡に向かって人格を変えて発狂していくようなシーンで終わってしまうとこですかね? 自分もはっきりとは覚えてないので答えになってるかどうかわかりませんが、父親には娘に対する不信感などから自ら作ったボブとよばれる恐怖の象徴であるものにとりつかれ、狂気となって娘を殺害しました。 ラストで捜査官の人が変わったのも、まともな人間にもボブは存在しうるということを語り人間のもつ恐怖を余韻として残してあの形にしたんだと思います。 それにしてもこの終わり方は賛否両論でしたね。 デヴィッドリンチは映画のテーマや表現の意味を観客一人一人の解釈に委ねるような作り方をするので意見もさまざまです。 マルホランド・ドライブなんかは何度思い出してもわからなくてモヤモヤします。
その他の回答 (1)
- tetsutetsu7
- ベストアンサー率39% (74/186)
懐かしいですね 私もツインピークス大好きで、毎日レンタルビデオ屋で争奪戦してました DVDボックスがでてないか探してるんですが、DVD化されてないのかないです 確かに結末は理解しがたいものがあり、ずっとモヤモヤしています でもサスペンスドラマじゃなくオカルトとしてみればあれでいいかなと思ってます 結局はツインピークスに昔からいる悪魔が人間に乗り移り・・・って感じなんで、リアルな目線でみないほうがいいと思います まあ6~10巻は無理矢理話しをつないだって感じですからね
お礼
時間がたっていて 詳しい部分は覚えていないのですが、 この説明を読んで 「ああそうだったのね。」という感じで 納得できました。 このもやもやした余韻も作品の一部なわけなのでしょう。 ありがとうございました。