- ベストアンサー
ValueStar G Lタイプ HDDクーラー
2006冬モデル NEC Valuestar G Lタイプ(NEC Valuestar G Lスリムタイプではありません) 仕様↓ http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/0609/valuestar/vgl/spec/index03.html どうもHDDの温度が高めで「HDD Health」でよく警告されます。 大体50℃くらいで、長時間使っていると55℃程になります。 これはメーカーに文句も言いたくなりますが、作り上げた環境を壊すのも面倒だし、とりあえず、簡単にクーラーみたいなのが付けられたらと思いました。 しかし、本体を開けてみると、HDDのところにファンを取り付けられそうなスペースが無いように思えました。 このような省スペース型の本体に都合よく取り付けることのできる冷却装置はあるのでしょうか? ご存知の方よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度#2です。 取扱説明書「準備と設定」を見ると 吸気は自然吸気で排気は電源部のみみたいな感じ。 HDは通常の設置状態だとCPUの上方になるみたいなんで モロCPUの熱の影響を受けそうですね。 HDに直接取り付けるタイプのクーラーは厚み的に無理っぽいし。 モデルによってHDを2台載せられるようなんで もし1台しか載っていなくてCPUの真上?にあるのでしたら 隣のマウントの方に移動させて、様子をみてみてはどうですか?
その他の回答 (6)
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
4の補足と5の補足に矛盾があります。 向かって左下奥(チップセット?)付近に一つ ←ここが吸入口でした。 4.向かって左下奥(チップセット?)付近に一つ (排気) 多分、4の補足が正しいと思いますので。 1 2は、単に穴をあけ、上部の暖かい空気を自然に放出させているような気がします。3は、外部の冷たい風を、吸気させ、HDDの放熱を自然対流で、行っているいるのでしょう。 正直、メーカーはこれでもOKと思っているのでしょう。気になるのでしたら、#2さんのうるさい方を購入され、左下奥の吸気口をふさいでみる。そうすると、前面から吸気し後面から排気するという、エアフローがうまく構築できれば、少しはましになるかと思います。やってみないとわかりませんが、ご参考になれなかったらごめんなさい。
お礼
長くお付き合いくださってありがとうございます。 ファンなどを購入していろいろ試してみようと思います。 ありがとうございました。
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
再度補足ください。 排気口一つ、吸気口一つはわかりました。 あとの3つは、どちらですか? 文面からよくわかりません。
補足
そうですね。 これでは分からないですね。すいませんです。。。 再補足と訂正をします。 1.向かって手前右上に一つ(排気) 2.向かって手前左上(HDD)付近に一つ(排気) 3.向かって手前左下(HDD下)付近に一つ(吸入) 4.向かって左下奥(チップセット?)付近に一つ (排気) 5.後ろ上にファンによる排気口が一つ(CPU付近)(排気) 3.のHDDの下あたりからが吸入口のようでした。 1.2.4.は特に空気を吐き出していると言う感じも無く、煙はただ上へ立ち昇るだけでした。 5.ではしっかり排気されているようです。
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
パソコンの上部に通風口があり、下部には、見あたらないということでいいのでしょうか?探してみてください。上部に通風口が3つあり、排気なのか、吸気なのかも見てください。方法は、線香の煙などで、見るとよくわかります。煙を吸い込めば、吸気です。 できればケースを開け、発熱の大きいパーツ、CPU チップセット、HDDがどういう順番で空気の流れをパソコン内部で作っているか、検証してみては、いかがでしょうか。
補足
再度の回答ありがとうございます。 提案の通り、線香を使って煙で空気の流れを確認しました。 >パソコンの上部に通風口があり、下部には、見あたらないということでいいのでしょうか? 説明が不足してもうしわけございません。 向かって手前右上に一つ 向かって手前左上(HDD)付近に一つ 向かって手前左下(HDD下)付近に一つ 向かって左下奥(チップセット?)付近に一つ ←ここが吸入口でした。 後ろ上にファンによる排気口が一つ(CPU付近) と言った感じでした。 この構成を見ると最後にHDDに空気が辿り着くような感じでした。
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
小型PCの場合、この程度の温度上昇は、普通かなという気がしますが、これでは回答になりませんね。 張られたパソコンリンクから、いろいろ考えましたが、なかなか妙案が浮かびません。後部の通気口は、上部にあります。排気でしょうか? 右側面上部にも通気口があります。これも排気でしょうか? どちらも排気でしたら、どこかに吸気口がありますが、どこかわかりません。どちらも排気であれば、一度PCIスロットのカバーを外して様子を見る。 HDDが、どのあたりにあるか想像できませんでしたがHDD周りの通風が不足しているから、温度が上がります。 #1さん#2さんの排気もわかりますが、HDD周りにどれだけ風がいこのかが課題です。 カバーを外し、扇風機で風を当てるのが、効果絶大ですが?
補足
>小型PCの場合、この程度の温度上昇は、普通かなという気がしますが 小型PCではこの程度の温度上昇は普通なもんなのですかね? >後部の通気口は、上部にあります。排気でしょうか? そこに、デフォルトでファンが取り付けてあります。 >右側面上部にも通気口があります。これも排気でしょうか? 排気だと思います。ですがファンなどは無いので、通気口&吸気口だと思います。 >どちらも排気であれば、一度PCIスロットのカバーを外して様子を見る。 確かにそんな方法もありますね! >HDDが、どのあたりにあるか想像できませんでしたがHDD周りの通風が不足しているから、温度が上がります。 正面から見て、左上手前にHDDがあります。 そこにも通気口があります。 >カバーを外し、扇風機で風を当てるのが、効果絶大ですが? 外から風を当てるのも考えましたが、いささか小邪魔になるんで、それは最終手段にしたいと思います。
- cyunen-bousou
- ベストアンサー率17% (57/324)
#1さんも書いておられますが・・・ PCIスロットが開いているようなので 2スロット必要な http://www.thermaltake.com/product/Cooler/TMG/A2414/A2414.asp これはかなり強力ですが少々五月蝿いです。 1スロットなら http://www.ainex.jp/products/rsf-01bl.htm http://www.ainex.jp/products/ak-sb-rd.htm 省スペースだけど思ったほど排出は物足りないです。 ですが安いんで試して見る価値はあるカモ。
お礼
2スロット分使うファンもあるんですね。 確かに強力そうですね。 確かに、そんなに高いものでもないんで、試してみます! ありがとうございます!
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
HDD下部にスペースがあれば、取り付けられるモノもあるかもしれないが・・・・ 空いてるPCIスロットにファン付けて、ケース内の通気を確保するか、室内自体の温度を下げるしかないかなぁ・・・。 http://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_a1.htm
お礼
PCIスロットにファンを取り付けることも可能なんですね! 知りませんでした。 なるほど、そんなに高価な品でもないし、取り付けて見るだけやってみます。 ありがとうございます!
お礼
>モデルによってHDを2台載せられるようなんで >もし1台しか載っていなくてCPUの真上?にあるのでしたら >隣のマウントの方に移動させて、様子をみてみてはどうですか? なるほど! 確かにもう一台HDDを取り付けることができるスペースがあります。 そこに移してみて、様子を見てみようと思います。 ありがとうござます。
補足
隣のほうに移してみたら、温度の上がりが鈍くなりました。 密集しているところに置くより、ややスペースのあるところに置いたほうが良いようです。 ナイスアドバイスでした☆ ありがとうございます!