- 締切済み
これって自分で出来る?
今使っているノートパソコンのユーザーを私と母用で分けました。 「これでプライバシーも大丈夫!」と思ったのもつかの間、 母が、 「私のアカウントだとインターネットが出来ない」 といってきました。 LANカードでインターネットをしていますが、母のアカウントでもインターネットが出来るようになるにはどうしたらいいでしょうか? 共有とかですか? 電気屋のPCサポートに行く前に自分で出来ればいいなと思うのですが。 初歩的な質問かと思いますが、わかる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 やってみますね。 ほんとうにありがとうございました。