• ベストアンサー

旅行会社を使った「MLながら」の指定券購入について

青春18きっぷ利用シーズンに、 「金曜発車」 「東京─名古屋指定」 「禁煙席」 「2席」 という指定券を購入したいと思い、予約票?に記入の上朝早めにみどりの窓口でお願いして行きました。しかし、結果はいろいろ条件が合わず、その日付の禁煙席なら「小田原までなら取れる」というもので、やむなくその購入に切り替えました。 18きっぷシーズンのながら席購入は激戦だとは聞いていましたが、やはりΣ(゜Д゜)でした… そこで、ふと思ったのですが… これはよく言われる旅行会社に取って貰う方式を取れば、希望の指定券が取れるのでしょうか?(もしくは取りやすい) それとも、ただ時期やタイミングの問題で、あまり関係ないのでしょうか? 一部で、旅行会社はつてがあるので取りやすい…みたいな話を(伝説かも知れませんが:汗)聞いたので思った疑問です。 また、旅行会社にお願いする場合、手数料はどれくらい取られるものなのでしょうか…。 いろいろ無知をさらけ出してすみません…。 上記の件、教えていただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -maru-
  • ベストアンサー率51% (100/195)
回答No.5

まず、競争率が高いので発売日の10時打ちが必須条件です。 ただ、10時に他の人気列車と同時発売を開始しますし、多客期なので発売方法も色々で、うまく工夫して購入できる確率を上げる必要があります。 この時期の大きな駅では事前に希望を受付て10時から順番に端末を操作します。 よく観察すると、特定の窓口のみで事前受付をした内容の操作をしている駅と開いてい窓口で並んでいるお客様に断ったうえで全ての窓口の端末を利用して頑張って取ろうとしている駅があります。 小さな駅では事前受付をしていない駅もありますが、丁度10時に順番がくるように並んでいれば大丈夫、この場合は前に並んでいるお客様がどのくらい時間がかかるかと窓口係員の端末に対する知識がカギになります。 ただ、マルス端末を設置していない駅では他の駅やセンターに電話して端末を操作してもらうので確率は低くなります。 旅行会社では大きな駅と同じように事前受付をする場合がほとんどですが、端末が1台~5台しかい上に、JR駅構内でないと街中のNTT回線~中継ポイント~JR専用回線というルートでマルス中央装置と通信するので不利な場合があります。 ただ、窓口の担当氏が知識が無くてもJR券担当氏がJRの社員より知識がある確率が高いのは事実でこの場合受付順を基本に難易度を考慮した端末操作順序を考えてくれます。 ネット予約はJR各社のネット予約システムがありますが、個人がネットで10時打ちしても回線の状況でタイミングがずれて成功する確率は低いようです。 また、JR東日本の駅ねっともあくまで事前受付であり、受付順にコンピューターが10時打ちをするというものです、確実性はありませんがうまく受付できたら経験豊富な係員が10時打ちするのと同等の期待は持てそうです。 むしろJR西日本の「5489」など電話予約という手も10時寸前に電話する方法もあります。 ネットや電話による予約は受け取りの期日や場所に制限があったり、クレジットカード専用や会員制だったりと条件がありますのでご注意を。 これらを旨く利用し、1箇所ではなく複数の箇所で10時打ちうちができれば当然確率は上がってゆきます。 それでも取れなかった場合は発売開始日・3日前・発車当日を中心に結構キャンセルが出ます。 諦めずに一部の駅や旅行会社で受付るキャンセル待ちに登録すると共に、自分でも根気よく何回も窓口やMV機で空席照会をすると案外購入できるようです。 ちなみに、「ムーンライトながら」の指定席管理は下りはJR東日本、上りはJR東海が行っていますが、JRや旅行会社ごとの割り当てや優位性は一切ありません。

hoppen1113
質問者

お礼

全部きちんと拝見しないでいろいろお礼を書き込んでしまって恥ずかしい思いをしています。 ご回答下さった皆様、手際が悪くてすみません!(汗) >うまく工夫して購入できる確率を上げる必要があります。 ご回答ありがとうございました!! この一文に、目から鱗の思いです。そうか、ただ運とかに身を任すのではなく、工夫する余地があったんだと今更に思いました。 私の地元駅にマルス端末があるのかないのかは分からないのですが(私に知識がかけているので…汗)、購入日の10時09分に携帯の着信があり、後で問い合わせると「ご希望が無理のようです」ということでした。こんなにすぐに、もう埋まってしまうんだ…と唖然としました…。 駅の窓口でのお話や、旅行会社の端末操作のことなど、大変詳細にありがとうございます。 そうか、そういう風になってるのか、と自分の中で謎だったことなどがはまっていく感覚があって、嬉しいです。 >これらを旨く利用し、1箇所ではなく複数の箇所で10時打ちうちができれば当然確率は上がってゆきます。 本当になるほどなあ、と次回に期待が持てるようになりました。 今回のながら利用は、初めて全部自分で行う「ながらで18きっぷ旅行」だったのですが、あまりに自分が無知すぎて分からないことばかりでした(恥ずかしいです)。駅のみどりの窓口のおじさんや、友人の兄弟がとても親切に教えてくれたのですが、ここでも沢山のことを教えてもらえてとってもよかったです。 この場を借りてですが、皆さん本当にありがとうございました! 次回はキャンセル待ちも含めて、ガンガンアタックしてみたいと思います。 18きっぷシーズンに、えちご利用もしてみたいと思っているので、ここで得た知識を是非、活用したいと思います!! 本当にいろいろありがとうございました!!

その他の回答 (5)

noname#23921
noname#23921
回答No.6

指定席券売機(MV端末)とかもしもし券売機kaeruクンとかもやるといいですね みどりの窓口で事前予約を頼み10時打ちをするとかプッシュホン予約もいいですね http://www.jr.cyberstation.ne.jp/pushrsv.html 時刻表はこちらです(列車予約コードと駅名コードを調べてください) http://www.ekikara.jp/ http://www.ekikara.jp//200702/detail/13010377/14.htm http://www.ekikara.jp//200702/detail/13010377/14.htm http://www.ekikara.jp//200702/detail/23010057/22.htm http://www.ekikara.jp//200702/detail/23010057/22.htm

hoppen1113
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! ご丁寧にたくさんの参照リンクをありがとうございます! もしもし券売機kaeruクンとかは知らなかったので、思わず調べてしまいました。こんなものがあるんですね…! プッシュホン予約もばっちり覚えたので、どうしても何とかしたい時は(無理矢理)家族に頼んでみようかと思いました(ごめん家族)。 やはり、たくさんのことを試して、購入の確率を上げることが重要なのだなと思いました。 本当に皆さん、いろいろとありがとうございました。 大変に参考になりました!

noname#23921
noname#23921
回答No.4

ネット予約はやったことがないのですが JR東海の列車(JR東海の区間が長く、JR東海の373系という車両を使用しています)なのでJR東海のネット予約だったら取れるかもしれません、それとサイバーステーション予約(入る予定が無いなら駄目ですね) それ以外では友達を多数集めて団体予約でツアー扱いにしてもらうとか 何ヶ月も前から旅行会社に頼んで、ムーンライトながらの何席かをツアーで借り切る形にしてしまう方法もあります これはかなりの人数が集まらないとやってくれないかもしれません。

hoppen1113
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! ツアーで借り切る、などという形があることを初めて知りました! そんな楽しそうなことが出来るのは、私の周囲では一生なさそうですが(とほほ)、でも、ちょっと面白いなあと思いました。 ここに来ると、いろんなことを知ることが出来て楽しいです。ありがとうございました! (私がカテゴリ的に無知すぎるだけなのでしょうが…汗) 次回ながら利用する時や、あちら方面に行く時には、JR東海のネット予約試してみたいと思います。

noname#23921
noname#23921
回答No.3

喫煙席に変えるとかコンパートメント席(個室ではない4人用席)を探すとかが良いですね マルスという窓口の端末にはムーンライトながら(コ)という別列車扱いです 1席ずつ発売なので他人と相席になってしまいますが、それでも座れますし。 それかムーンライトながら91号を使うとか http://www.swa.gr.jp/rail/nagara.html

hoppen1113
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 実はコンパートメントも考えてみたのですが、向き合って相席というのに長時間耐えうるメンタリティかと思った時に無理そうだったので、断念しました…(軟弱…)。 喫煙席は最後まで悩んだんですよね! そんなに煙草は苦手ではないのですが、密室という車内の中で、どれくらいの人がどれだけ喫煙するのか想像がつかず、もうもうたる煙だったら嫌だな…と思って回避した次第です。 臨時の91号には望みをかけてみたのですが、とりあえず、チケット購入した時は「その日は臨時の運行はない」と言われてこれも諦めました。 次は臨時があったらいいなあと思ったり、夜行で一緒に行ってくれる勇者な友人があと3人いたらコンパートメントも楽しそうだなあと思っています。ありがとうございました!!

  • HEATE
  • ベストアンサー率33% (128/378)
回答No.2

旅行会社は逆に取りにくいのではないでしょうか。 1ヶ月前の10時の段階では、JR窓口の端末と比べて制限が掛けられていると 言われていますし、旅行会社も商売ですので単価の高い切符(北斗星など)を優先します。 またJR指定券だけを申し込むのと、航空機や旅館の宿泊券も複合で申し込むのとあれば どちらを優先してもらえるか…。考えればわかりますね。 また大手旅行会社でも支店によってはJR券のみの受付をしないところもあります。 JRから貰える手数料が低いので、手間がかかる割りに儲けが薄いからです。 JR窓口では並んだ順に処理してもらえますし、額面の安い「ながら」の指定券だからって 断られることもありません。 なるべく空いている小駅の窓口で再トライされることをおすすめします。

hoppen1113
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! あれから、自分でもいったいどこで「旅行会社だと切符が取れる」という情報を見たのかもう一度探してみたのですが、不明でした…。 結局神話だったのかと思いながら、こちらで他の方が答えて下さった内容のように、コネではなく「慣れてるから」ということだったのかなと思ったりしています。 商売ベースで考えれば、旅行会社サイドでは確かにそうですよね…。 しかも、手数料のことを考えると、やはり自分でトライするべきだなあとご回答を見て思いました。 ありがとうございます、また次回頑張ってみます!

noname#23921
noname#23921
回答No.1

一番良いのはネット予約ですね JRサイバーステーションというJRのプロバイダーとえきねっととかJR各社のネット予約サービスです。

hoppen1113
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! お礼と補足が一緒になってしまうのですが…! JRのプロバイダは入っておらず、入る予定もない現状です(汗)。 そして、えきねっとでは(私がやった限りでは)ながらの指定券は購入できなかったように思うのですが、やり方が悪かったのでしょうか? また、通常の月金フルタイム勤務なので、金曜日の午前10時にネットは使えません… でも、えきねっとで予約購入が有効ならば、ひとに恃んでみようかなと思いました。 旅行会社はどうなんでしょうか…ご存じであればお願いします…!

関連するQ&A