• ベストアンサー

一生懸命なのに…。

毎回お世話になってます。最近姉に子供が生まれました。 女の子は良いなと見るたび思います。 しかし、最近になりとても悩んでます。 事の始まりは甥は11ヶ月なのですが、姪を妊娠してた時に上の子が入院しましてその時は姉は大変だろうと思い毎回病院に行き手伝ってましたし面倒見てと言われれば一日面倒見て、お風呂に入れてと言われれば一緒に入りました。もちろん一緒に寝ました。やはり可愛いですし。 それに姉の旦那は仕事が遅く大変でしたので自分の母親と共に見てました。 そして突然姉の陣痛が起き私は急遽、深夜にも関わらず甥の面倒を見る事になりました。 睡眠時間はしばらく病院との行き来でなくなりヘトヘトでしたが甥が風邪引いて私に移り酷い状態でしたがそれでも面倒を見てました。 何だかんだで姉が退院し赤ちゃんも家にきたのですが、次々と感染性胃腸炎にかかり赤ちゃんもかかり入院となり私が最初の日、夜中まで面倒を見る事になりました。(姉も胃腸炎のため) そして次の日も見る予定でしたが私まで感染性の胃腸炎にかかりその日は熱をだし寝込みましたが、家族からは責められました。 「うそつき」とか「見たくないんだろう」とか「私も疲れてるのに」 散々です。私なりに頑張ってるのに…。 誰も心配してくれないのね…。ちょっと悲しいです。 挙句の果てに母親に役立たず呼ばわりされ。 色々あり就職をするんですが下の子が生まれたのがあり、 まだするなと言われる始末。お金がないから働きたいと言ってもそれより大事な事があるから就職は2月の終わりからね!! 私自身のプライベートを裂かれ毎日子供の面倒。少し出来ないと役立たず!彼氏の時間を作るのにも必死です。履歴書書くのも深夜で何するにも深夜。 ストレスが限界です。こんな家庭おかしいですか? 私もしたい事あるのを我慢してやってるのに。 どうしたらいいのか分かりませんのでアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23889
noname#23889
回答No.5

人って、どんな時が嬉しいか…。 満足感があるか…。 その一つには「人に認められた時」っていうのがあると思います。 投稿者は、家族に自分の努力を認めてもらえなかったんですよね。 かわいそうに…。 これから家族に自分のしてきたことを話すか話さないか、話して認めてもらえるかどうか分からないけど、わたしは貴女のしてきた努力を認めてあげます。 よく頑張ったね。 (*_*、)ヾ(^^ ) yosi yosi

noname#25559
質問者

お礼

誰かに頑張ったね。と言われたのはtranscさんで2人目です。 一度目は違う事で頑張ってた時です。 そして今回です。 認めてもらえただけで嬉しいです。これを読んで焼きそば食べながら号泣してしまいました。 すごく溜めていた分、30分泣き続けてしまいました。 今はスッキリです! 明日からもまた頑張れそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

みなさんの意見、私も賛同いたします。 私は、妹が先に結婚し子供を授かった為、よく面倒を見ていました。 高校卒業してすぐの出産だったので、まだまだ遊びたい盛りで、 新生児の姪っ子を私が面倒を見ていたこともありました。 今では、弟の子供が3人、妹の子供も3人になり、一度にみんなの面倒を見ることもあります。 自分自身に子供がなかなかできず、子供は大好きだから、その代わりに、 みんなと遊ばせてもらっています。 家族は助け合うものだとは思うけれど、頼り切るものでは無いと思います。 それぞれが自立し、それぞれの生活を大切にしながら、 どうしても私だけではというときに、 助けを求めることができるのが、本来の家族の姿ではないでしょうか。 家族もあなたに依存してしまっているし、 また、あなた自身も、家族に依存してしまっていることは無いでしょうか? 「私もしたいことがあるのを我慢してやってるのに。」 その言葉が物語っているように思います。 親切心の裏に「感謝されたい」という気持ちは無いですか? 自分が、今まで家族のこういう状況を許してきてしまったことも事実です。 身が持たないときは、そこから離れることも必要だと思います。 これは逃げではないと思います。 むしろ、あなたの自立への第一歩だと思います。 心無い言葉を、言われるかもしれません。 でも、これは、あなたの家族も変われるきっかけになるような気がします。

noname#25559
質問者

お礼

返事遅くなりました。 今まで自分は親切でしてきた事はないです。 困っている人がいれば手を差し伸べる事があたり前。感謝されたいからするじゃないです。これは自然にしてしまう行為で気づくとしてる様な感じです。 これはある意味自己満足に近いものだと思います。した事に満足でそれ以上求める事はしないです。 確かに自分の家族は変です。あまりかかわりたくないのが本音です。 家も出たいです。 でも少し先の話しと思っていたので迷う部分です。 >家族は助け合うものだとは思うけれど、頼り切るものでは無いと思います。 それぞれが自立し、それぞれの生活を大切にしながら、 どうしても私だけではというときに、 助けを求めることができるのが、本来の家族の姿ではないでしょうか。 この言葉に痛く感動です。 本当にその通りではないかと言われて気がつきました。 ありがとうございました。

  • supply
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.3

ストレスは大丈夫ですか? 上手く発散できると良いですね。 質問者さんは何事にも一生懸命な方なんですね。 自分の時間を削ってまで家族の為に生活。 中々真似できる物ではないですね。 文面を読む限り質問者さんの人権は無視されている様に思われます。 少し、深く考えて読んでみると質問者さんに甘えられているとも取れます。 質問者さんの人生と、ご家族の良い意味での子離れ(?)を考えて自立した生活を始めたらいかがでしょうか? 最初は色々と罵倒されるかもしれませんが、その方が質問者さんのご家族の為になり、質問者さんも幸せになれる気がします。 ストレスの溜め過ぎには良くありません。自分の時間が出来ると良いですね。

noname#25559
質問者

お礼

お気遣い有難うございます。 ストレスは自分が思ってる以上にきてるみたいです。 排卵出血なんてストレスが溜まってた時くらいなので。 昨日あってビックリです。 自分の時間は深夜です。好きなテレビも甥がいるので見れないし…。 明日も姉と姪を連れて病院に行きます。 さすがに今週の日曜日もと言われましたが、彼氏とゆっくりしたいので断りました。 先週会いましたけど時間がなくて3時間しかいれませんでした。 やはり自分の意見は伝えないといけませんね。 これから少しづつ言ってみようと思います。

回答No.2

お姉様は11ヶ月の男の子と新生児の女の子、 の二人のお子様をお持ちだということですね。 >こんな家庭おかしいですか? はい。おかしいですよ。我慢しちゃいけません。 いくら甥っ子姪っ子が可愛くても、お姉様や他の家族によく思われたくても、 あなたはあなたの人生を生きなければいけません。 あなたの人生に、お姉様や他の家族が責任取ってくれますか? 例えば、あなたにこの先お子さんが生まれて大変なときに、 このお姉様や家族が今のあなたのように助けてくれると思えますか? 私にはそうは思えません。 後々、あなたがこの件でお姉様や家族に恨みを持ったとしても、 彼女たちにしてみればあなたが拒否しなかっただけのことです。 きつい言い方をするにしろ、強制ではなかったと言うでしょう。 拒否だって出来たのに、あなたが好んでしたことでしょ、と。 このまま就職せずに子供の面倒を手伝ったとして、あなたに何が残りますか? ご家族に対する報われない思いをあなたが抱いてしまうことは、 ご家族にとっても不幸なことです。 一刻も早く就職先を見つけて家を出てください。 寮つきの仕事が取っ掛かりとしてはいいかもしれません。 お金を貯めて、貴重な若い時間を有意義に使ってください。 そして将来、あなたが家庭を持ったときには、けっして子供に 「役立たず!」などと暴言を吐いてはいけないことを学びましたね。 そして、出来れば罪のない甥姪にはお誕生日やお正月のささやかなお祝いくらいはしたいですね。いずれお姉様に感化されてあなたを軽蔑しだしてしまうかも知れませんが。そうしたら、もうあなたに出来ることはありません。悲しいことですが。

noname#25559
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 就職はコソコソと探して暇を見つけては応募してる毎日です。 言われて納得です。 将来について改めて考えさせられました。 やはり結婚はしたいです。子供は恐くて産めそうにもありませんが…。 今の現状を破談するヒントを頂いたような感じです。 姉や家族が責任なんて取れるはずないですよね。 自分の事を少し考えられるようにしたいと思います。 ありがとうございます。

  • konekooo
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

家族おかしいです。 あなたの人権がなさ過ぎます。 あなたはちゃんと自分の不満を話していますか? みんな気付いていないのではないですか? 感情的にではなく、 順序だてて今までのことを冷静に家族に話せないでしょうか。 それでもだめならばもうあなたを守るためです。 就職して、家族から離れることをオススメします。 責められ、辛い思いをするかもしれませんが、今より状況はよくなるのではないかと思います。 どうしても手が必要なのであれば手助けするのは悪くないですが、ある程度の線引き(この日はできる、この日はできないなど)はあなたがしなくてはならないと思いますよ。 家族を助けるのは家族のつとめですが、限界があります。 あなたにもまたあなたの人生があります。 しっかりとあなたを守ってください。

noname#25559
質問者

お礼

返事遅くなりすいません。 不満は話してないです。 何か言えないんです。でも、今日は部屋に閉じこもりです。 誰とも会話してません。話したくないし会いたくないです。でも、お風呂は入れなきゃならないのでこれから準備します。 本当に人権ないですね。良かれとしている事が逆になっている様な感じがして。 自分では決してしてやってやってるとかは思ってないです。 しなきゃいけないだろうと思ってるんです。 もしかしてこの考えも間違っているのかもしれません。 自分を大切にする意味が私には分かりません。 気づくと自分より他人ばかり。 どうしたら自分も大事に出来るのか? でも、ある程度の線引きは大事ですね。言われて初めて気づきました。 今日から実践してみます。 有難うございました。

関連するQ&A