- ベストアンサー
フロッピーディスクなしで Windows98 をインストールする方法
Windows 98 をインストールしたいと思い、CD-ROM を入れて 再起動したのですがCDブートしてくれませんでした。 起動ディスクが必要なのかもしれませんが 今使っているPCにはフロッピーディスクドライブがありせません。 どうすればインストールできますか? ちなみに現在は、Windows XP を使っています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
説明いただいて事情はよくわかりました。 ソフトの継続性は重要な問題ですね。 まず、2台目パソコンに付属してきたCDにWindows98SE用のドライバーがあるかどうか確認してみて下さい。 (パソコンの機種や)OSごとにフォルダーで分かれていると思います。 あればいいですがない場合は、もう諦めて、中古パソコンを買ったらいかがでしょう。 インストールできたとしても、ドライバーがないのはキツイですよ。 ブートですが、 98SEなら、何十回もCDブートしていますw どこかおかしいですね。とりあえずBIOSでも再確認してみて下さい。 どうしてもCDブートできないなら、いっそ(USBじゃない普通の)フロッピードライブを増設したほうが簡単に思います。
その他の回答 (10)
- nishi8
- ベストアンサー率51% (138/266)
すみません、私のANo6、ANo8は、問題のごく一部にだけ 注目して書いていて、問題全体を考えていません。 ANo7のご回答の、真ん中の部分が、重要な問題だと思います。 ANo8はやってみるにしても、先に進むには、もう一度 問題全体を整理してから、進むのが良いと思います。
- ponpoko2006
- ベストアンサー率40% (6/15)
Windows98かSEか判りませんが、インストールでCDブート可能はSEからという記述を見たような・・・。 マシンも古い物ではCDDがCDブートに対応していない、と見掛けました。 FDDのあるマシンがあるなら、それにHDDを繋げてインストールし、再起動からマシン個別の設定が行われるのでそこで強引に電源を落とす、という手法がポピュラーだと思います。 無論自己責任になりますが。 USBは98にとっては新しい規格なので、ハズレる事が多いと聞きますね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2675787.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2675240.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2534348.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2494745.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2696015.html
- nishi8
- ベストアンサー率51% (138/266)
>Boot From CD: >1.FD 1.44MB System Type(0F) 私もあまり詳しくはないのですが、 ANo6のリンクのサイトで言っている、 Windows 98 SE without a RAMDrive Boot Disk ISO Image というのは、 そのサイトの左側メニューの上から2番目「ISOの画像」の ダウンロードで出てくる画面にあります。 同左側メニューの上から5番目にある、「Windows98」の ダウンロードで出てくる画面にあるのは、FDにイメージを 書き込むように設定された、実行ファイルです。 上の、拡張子isoのファイルなら、CDライティングソフトで、 「イメージを(CDに)書き込む」で、一発でできると思われます。 (ライティングソフトも色々あるので、この項目が、この表現かどうかは分りませんが。)
- ponpokona-
- ベストアンサー率40% (313/780)
おかしいと思い確認してみました。 Windows98もWindows98SecondEditionもCDブートできました。 CDブートできるはずと思いますが・・。 ブートできてもいくつか問題があります。 XPが入っているパソコンにWindows98(またはWindows98SecondEdition)をインストールしたい、ということでしょうか。 そういうことなら、止めておいたほうがいいと思います。まともに動くかどうかわかりません。 ■FDISKでは、NTFSパーティションを操作できない。 インストールする時の問題です。 HDDにパーティションの空きがあれば、そこにインストールできるでしょうが、空きがない場合、事前に空きを作らなくてはいけません。 Windows98やDOSでは、パーティション操作をFDISKですることになりますが、XP標準のHDDフォーマット、NTFSを扱えません。 XPのインストールCDか他のツールで、パーティションの削除を行うことになると思います。 ■ドライバーの問題 インストールできればとりあえずは動くと思いますが、元々XPだったハード用のドライバーの入手はかなり困難だと思います。 ドライバーを揃えてから取り組んだほうがいいでしょうが、揃えられるかどうか・・。 Windows98を使いたいなら当時に近いハードを準備するのがまっとうな方法だと思います。現在では安く入手可能です。 なぜこういうことをするのか説明いただきたいところですね。
補足
ご回答ありがいうございます。 背景を説明させて頂きます。 現在手元にあるPCは次のとおりです。 現在は3台目のPC(WinXP Pro)から質問させて頂いております。 1台目:NEC VALUESTAR NX VE35D/5 Windows 98 プレインストール版を購入。内蔵FDDあり。 2台目:MOUSE COMPUTER LUV MACHINE シリーズ OS未搭載版を購入。内蔵FDDなし。 3台目:G-TUNE NEXTGEAR シリーズ OS未搭載版を購入。内蔵FDDあり。 Win98 用のソフトでとても気に入っているソフトがあり 1台目のPCで利用していたのですが、ある日 電源が入らなくなってしまいました。 そこで、2台目のPCにWin98 SE をインストールしようと 思いました。 これまで2台目のPCには Win XP Proをインストールしていましたが Win XP Pro のインストールCDを利用して パーティションを一旦全部破棄してから パーティションを作成するところまで行いました。 この状態でWin 98 SE (念のためですが、1台目のリカバリディスクでなく 新規インストール版です)のCDを挿入後起動したところ 以下のようなメッセージが表示されたので 起動ディスクが必要なのかな?と思った次第です。 Remove disks or other media. Press any key to restart DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
- nishi8
- ベストアンサー率51% (138/266)
>絶対に無理なんですか・・・ 絶対とは、半分言えない?(FDイメージは必要) http://beboxos.blog75.fc2.com/blog-entry-19.html なお、外付けFDDの場合、純正でBoot可の物の他、 http://www.iodata.jp/prod/storage/fd/index.htm ↑こちらなどは、Boot対応PCを発表しているので安心。 (お使いの機種が、対応PC名に上がっていれば。)
補足
起動ディスクをISOイメージでCDに焼いて 起動すると、次の画面が表示され先に進まなくなりました。 Boot From CD: 1.FD 1.44MB System Type(0F) Remove Disks or other media. Press any key to restart CD-R の中身は、フロッピーディスクイメージファイル(***.bin)と カタログファイル(boot.catalog)です。 原因として何が考えられるでしょうか?
- h_c
- ベストアンサー率12% (43/331)
>フロッピーディスクなしで Windows98 をインストールする方法 極めて強引な方法を使う。 方法:起動FDをCD-Rに起動できるイメージで焼く。 単純なコピーではありません。 しかしながらこの方法は詳細を記述すると削除の対象になりかねません。 >起動ディスクが必要なのかもしれませんが・・・ 必要です。 >USBの場合、OSインストール時にデバイスを認識してくれるか不安なのですがその辺りは問題ありませんでしょうか? お使いのノートPCでboot出来るFDDをメーカーから購入することをお勧めします。すでに販売中止ならばオークションを利用する。
補足
起動ディスクをISOイメージでCDに焼いて 起動すると、次の画面が表示され先に進まなくなりました。 Boot From CD: 1.FD 1.44MB System Type(0F) Remove Disks or other media. Press any key to restart CD-R の中身は、フロッピーディスクイメージファイル(***.bin)と カタログファイル(boot.catalog)です。 原因として何が考えられるでしょうか?
ハードディスクからDOSが起動できるようにすればよいのですが、それにもFDDが必要なので、FDDのある他のPCが必要ですし、手間を考えるとUSB-FDDを入手する(か借りてくる)のが一番楽だと思います。
補足
フロッピーディスクドライブの購入を 検討しています。 USBの場合、OSインストール時にデバイスを認識してくれるか 不安なのですがその辺りは問題ありませんでしょうか?
- jin0731
- ベストアンサー率19% (31/161)
1.外付けのCD-ROMかFDをつなぐ。 ドライバをインストールする必要があるのなら、ドライバはyahooのブリーフケースに入れればいい。 2.ネットワークにして相手先のPCのCDドライブを共有させておいてインストールする。
98はCDブートできないからFDを繋げるしかないんじゃ?
補足
そうですか・・・ 起動用のフロッピーディスクを フロッピーディスクドライブに入れて再起動しないと 絶対に無理なんですか・・・
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
BIOSで、起動順位をCDを一番上に持ってきてみてください。
補足
既に一番上になっています。
お礼
ありがとうございました。 とても参考になりました。