- ベストアンサー
うつ病を理解してくれない親
大学生♀です。半年前にうつ病だと診断されました。 夏から学校にもほとんど行かず、家で鬱々とした生活をしていたのですが あまりの辛さに死を考えるようになり、病院へ行きました。 そこでうつ病だと診断されました。 私の母親は、精神病に偏見を持っている人で 私が中学時代、頭痛がひどく脳外科病院から精神科を紹介され そこへ向かう車中「精神科に行くなんて、頭がおかしいと思われるよ!」 と怒鳴られました。 高校時代もその頭痛が続き、遅刻欠席が続いた時 「あんた気違いだよ、気違い!! うちの家系からそんなおかしいのが出るとは思わなかった!」 と、また怒鳴られました。 そして今回、診断結果を母親に電話で伝え しばらく実家に帰り色々話したのですが、 なぜ私が学校へ行かないのか、という話になり 私が「分からないけど行けなくなった。楽しくない」と理由を言うと 「やる気がないならやめてしまえ。ただ家にいるだけなら 家賃も学費ももったいない。その分を兄にかけてあげられる」 と怒られ、また「うちの家系から~」ということを怒鳴られました。 とにかく精神的な病というものを全く理解してくれないんです。 「あんたはうつ病になろうなろうとしている」とか 「ただの運動不足だよ。ダラダラ生活してるから!」とか 優しい言葉なんて全くかけてくれません。 母親が考えている今の私の状況は ・ただやる気がない ・サボりたいだけ ・うつ病になろうとしている(うつ病ではない) ・ただの運動不足 という感じの様です。 ちなみに母は超過保護です。 私は未だに毎日鬱々としていて こんなに母を困らせるなら死んでしまいたい、 生まれてこなければ良かったと思っています。 私は本当にうつ病じゃないんでしょうか… これからどうしたらいいんでしょうか。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして 私は35歳主婦です子供はいません。 私も現在鬱です。自律神経失調症からパニック障害、鬱病となりました 主人も最近ですが、前から兆候は見られるのですがここ最近仕事の激務と私との間でのストレス最大の原因は根底にある義父との関係からなっているみたいです 質問様相当つらいですね。 お母様は過保護もあるようですが、過干渉でプライドが非常に高いのでしょうね。 うちの家系から~というせりふが物語っていますよ 主人の義父もそうです。主人がそれたことをすると、義父の兄、おじいさんにそっくりだとかね。 わしの息子ならそんな事しないとか。。。 こんなに母を困らせるなら死んでしまいたい、 生まれてこなければ良かったと思っています。 私は本当にうつ病じゃないんでしょうか… 絶対そんなこと思わないでください!! 生まれてこなかったよかった人などこの世にいませんよ それに病院で鬱病といわれたのでしょう。 医者は、よほどでない限り間違った子といいませんよ。 疑うなら一度無理かもしれませんが お母様を病院に連れて行くことですね。 それで事実を病院から言ってもらったほうがいいでしょう。 家族の理解なしでは心の病は絶対治りません。 鬱は誰にでもなりうる心のかぜです 別におかしいことではありません うつと診断されているなら、マズ無理しないでください。 無理をしすぎたから、頑張りすぎたからなったのだと思います 原因は必ずあります うつになる人はよく効きますが 生真面目な人、完ぺき主義な人、いい人、とかよく聞きます 絶対無理しすぎないでくださいね。 今は、無理をせず、出来ることから何でもしてください。 でも頑張り過ぎないようにご自身のペースでしてくださいね。 たぶん病院でも言われるはずです。 無理だけしないように。 鬱は何かしら、人によって違いますが 心がパンクしてるから、心身の状態は人によって違うけど、 その人の弱いところにきます 体がSOSを正直に出しているのですカラ、体の声をきちんと聞いてあげてくださいね。 ご自身の体はご自身が一番わかりますから。
その他の回答 (13)
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
拝見していてつらくなるお話です。 父は激務でうつ、私は自覚のないうつです。近所に精神内科があるのが幸いして平穏無事な生活を送っています。 通院されているのですよね?主治医の先生に相談されて先生からお母さんに手紙を書いていただくのはどうでしょう。家族の理解なくしてうつは治りません。 うつじゃないと自分を責めたり否定したらだめですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 補足にも付け加えましたが、今現在、心療内科には通院していません。 ただ、母は漢方をとても信頼していて、母が自ら探してくれた漢方の病院へ通っています。 こうして病院をさがしてくれたりするのを見ると、やはり心配してくれているのかな、とも思います。 なおさら不思議です。 回答ありがとうございました!
補足
私の質問が説明不足でしたので、補足させて頂きたいと思います。 今の状況は、 ・一人暮らしの自宅に戻っている ・大学2年生(4月から3年生) ・通院しているのは精神科や心療内科ではなく、漢方の病院 ・親とは毎日電話をしているが、いつも小言を言われる という感じです。 病院に関してなんですが、最初は自分で探した心療内科へ行き、 そこでうつ病と診断されました。薬も出されました。 その後、母親が調べて見つけた漢方の病院へ月に1回通っています。 心療内科へは通院していません。 その病院はうつ病の患者さんも訪れるそうで、初診は母と一緒に受診しました。 私は低体温で頭痛持ちなので、まずはそこから治そうと言うことでその為の漢方薬が処方されています。 その病院では受診するたびに近況・体調など世間話を主にしています。 ただ、確かに低体温は改善されているのですが、もともとの鬱状態は全く改善されていないというか、 鬱状態の心を治すために直接何かする、という治療法ではないため、このままでいいのかと少し疑問も沸いています。
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
大学生でうつ病とは大変ですね。しかも他の人には理解してもらえません。 会社で30~50代でうつ病は大きい会社なら、理解してくれ助けて くれます。 私は、56歳でうつ病は30歳から徐々に侵攻し昨年の11月から 欠勤しています。 文面からでは下宿生活の様ですね、下宿にもどり何もしない生活を 送り、やる気が出てくるのを待つしかありません。病院に行って薬を 貰ってください。また、自己催眠を教えてくれるところを捜して、 実行してみてください。お金が必要なのが難点ですが。 簡便方で、寝る前に自分はどんな人間になりたいと毎晩同じ文言を 言ってから寝てください。これでもかなり効果はありますが3~4 ヶ月掛かります。 原因は多分、受験勉強のし過ぎと5月病かなと思われます。 一所懸命勉強し、大学に合格すると目的がなくなり5月頃にだらっと する事から5月病とも言われます。 うつ病は直りが遅いです。早ければ3ヶ月遅い場合は1~2年掛かります。 しかし、これはうつ病の程度によります。 学校、病院でどうしたらよいか相談してみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 学校に相談するのも手なんですよね…でもそれが怖くてできないんです。 実は、鬱状態が悪化した原因が、担任の教授のせいなんです。 夏休み前、既に鬱状態だった私は学校の課題が仕上げられずに再提出になり、 友達に質問する気力も起こらなかったので、ほとんど訂正されていない状態で再提出をしに行きました。 そこで教授に「何故分からないところを友達に聞かなかった?あんたは友達がいないのか?だったらとてもかわいそうな人だよ! 友達がいないんだろう!?」 と何度も大声で責められたのがきっかけでした。 私は昔から人付き合いがうまく、友達も多い方でしたが、 大学に入ってからの友達はみんな『隣のクラスの友達』という程の距離感があり、なんでも話せる友達はサークルの友達だけです。 それもあって、課題について同じクラスの友達に質問することができなかったのは事実です。 教授に責められながら、「そうか、私は友達がいないんだ」ということに気づき、 それがきっかけで完全に鬱状態が悪化して夏休み明けから学校へ行けなくなってしまいました。 このことがあってから、学校へ足を踏み入れるのも怖くなってしまったんです。 いつあの教授に会うか、何故学校に来ていないのか責められるんじゃないか、と色々考えてしまいます…。 長くなってすみません、補足の方にも、今現在の状況を少し書き加えておきたいと思います。 回答ありがとうございました!
- 87fun
- ベストアンサー率30% (96/312)
ひとり暮らしを始めるしかないんじゃないすかね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 字数の関係で説明不足だったのですが、私は一人暮らし中です。 だからこそ一人でこもってしまうのかもしれないですね。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 優しい言葉、ありがとうございます。涙が出ました。 死にたいとは思うものの、結局元から死ぬ勇気は無く、ただ頭で考えているだけの毎日です。 お察しの通り、母はとてもプライドが高く学歴・家柄重視の人間です。 でも私自身、その考えをしっかり受け継いでしまっているような気がします。 それもきっと大学を辞めたくない理由の一つだと思います…。 母が理解できないのなら、早く治すしかないと焦っていたかもしれません。 いつか母が「何もしなくていいからのんびりしてなさい」と言ってくれたら、と期待ばかりしています。 回答ありがとうございました!