• ベストアンサー

レスポールコピーモデルのネックの太さについて

レスポールのコピーモデルを中古で買おうと思っているのですが、いわゆる70年代~80年代の国産モデルでメーカー毎の特徴はどんな感じでしょうか? 主にネックの太さと重量についてわかる方がいらっしゃればありがたいのですが。 私の乏しい経験からの認識では「アリア=細め ヤマハ=太目」という感じです。(乱暴な決め付けですが) また、グレコやトーカイなどの情報がありません。もし年代ごとでメーカーによっても変化があるとか、モデルによって全然違うという特徴もわかればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

70年代初期のグレコは、ギタリストの成毛滋氏のアドバイスにより製造されており、コピーという意味ではボディが空洞など「なんちゃって」になりますが、手の小さい日本人にフィットするように作られていました。その音もギブソンに勝るとも劣らぬものだったそうです。 EG-800以降は、成毛離れをして「ドンズバ、くりそつ」路線に走ったので、ネックは太く、ボディは重くなったでしょう。 また、ブランドは違っても作ってるところは同じだったりするようです。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/chelseas/terrace/DSA/greco.html
OSPE
質問者

お礼

ありがとうございます。日本のエレキギターの歴史がわかるようなサイトですね。実は私も成毛氏のラジオ講座でギターを勉強したクチですので、現在持ってるのはフェンダージャパンのショートスケールのストラトです。なのでネックの細いレスポールを探してるのですが、このサイトで見ると適するモデルがはっきりしました。デタッチャブルでも案外バカにできませんね。

その他の回答 (1)

回答No.2

Drシーゲル懐かしいですね^^ 懐かしさから書き込ませていただきます。 手元にあるのはトーカイとグレコですが過去の記憶 もあるので他社も書き込みます。 トーカイに関してはマホガニーネックで物凄く太いです 音もマホだけあってかなり柔らかいです。 グレコはトーカイより細いと言うより薄いです メイプルで音は硬いです。 ナビゲーターはトーカイと張るぐらい太かった記憶があります。 現行品のギブソンが細く感じられました。 ウエストミンスターと言う安いメーカーが有ったのですが そこのはヤマハの一番下のモデルと同じデタッチャブル4点止め でしたが大変細く幅せまで手には馴染みましたね。 それぞれ各年代のどのモデルをコピーしたかでだいぶ違ってくるんで 一概には言えないのですが以上な感じだったと思います。

OSPE
質問者

お礼

ありがとうございます。実際に手にした事がある人の意見は参考になります。太目の方が好きな人もいますし、私もあんまり細すぎるよりは薄さに拘るところもありますので、実際にいろいろ見た方がいいのでしょうが。 トーカイとナビゲーターは全部じゃないかもしれませんが太いようですね。いまだに最近のギブソン品は弾いた事ありませんが、私はエピフォンの現行モデル(安価な方)が結構太くて厚いように思ったので、最近は細めのものも少ないのかも。日本人も体格よくなってきましたからね。

関連するQ&A