- ベストアンサー
ユーノスについて
ヤフオクで自動車のとこをみてたらユーノスっていうのがあって、 マツダのとこにもユーノスロードスターっていうのがありました。 ユーノスっていうとこがマツダの傘下とかそういう感じでしょうか? どなたか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バブル末期、マツダは販売系列を「マツダ」「オートラマ」「オートザム」「アンフィニ」そして「ユーノス」の 5つに展開しました。 例えばトヨタには「ネッツ店」「トヨタ店」「カローラ店」などが、ホンダには「プリモ」「クリオ」「ベルノ」があるのと同じような感じですね。 「ユーノス・ロードスター」は、このユーノス系列が出来た時に発表された車で、ブランド名ごと人々の記憶に残っています。 特にユーノスは「ユーノス100」「ユーノス300」から「ユーノス800」までと、外車のようなネーミングで売り出すブランド戦略だったのですが、有名になったのは結局ロードスターだけでした。 結局程なくしてバブルが崩壊し、系列を広げたのに見合うような売上もあげられず、かえって消費者に混乱を招いたようなこともあって、車種を絞るのと同時に順次これらのチャンネルは縮小されていきました。 今では「マツダ」「マツダアンフィニ」「マツダオートザム」の3系列になっています。 ロードスターはアンフィニ店で扱っており、ユーノスの名前は今は外れています。
その他の回答 (3)
- assamtea
- ベストアンサー率57% (203/353)
こんにちは。 ちょうどバブル期ころ、CI戦略が流行り、マツダも企業イメージを 良くするために、全ての車種を「ユーノス」又は「アンフィニ(∞)」 に分けました。 例えば、ユーノス・ロードスター、アンフィニ・RX7と言った具合に・・・ その後、経営状態が悪くなりフォードとの提携、このCI戦略の取り 止めがあり、れ以降はマツダに戻ってこの時から現在のマークを 使用するようになりました。
お礼
回答ありがとうございます。 マツダも色々と大変だったようですね。
- soba
- ベストアンサー率12% (23/185)
一言で言うと、トヨタとネッツと同じでしょう.店舗は別になっていませんが. 元々はユーノスという系列ブランドを作ったのですが、失敗して今は一緒です.
お礼
回答ありがとうございます。 マツダはマツダということですね。
- embrace
- ベストアンサー率36% (101/276)
http://www.printpia.co.jp/rashinban/roadster/index.html ↑ とりあえず このサイトの☆ロードスターはマツダの車っていうトコロを見てください。 ちなみにマツダと現在提携している外車メーカーには、フォードがあります。フォードとマツダの関係では、マツダトリビュートとフォードエスケープの共同開発が有名です。MPVもフォードエンジンです。 ごめんマツダ党やったら知ってたよね、よけいなお世話でした。
お礼
回答ありがとうございます。 別にマツダ党ではないですが、さいきんロードスターが好きです。 ほんとは外車しかも旧車が好きです。
お礼
回答ありがとうございました。 よくわかりました。 ほんとにユーノスと言われたらロードスターしか知りませんね。