- 締切済み
湯沸かし器(灯油式)から火がでました。弁償させる事はできますか?
先日、湯沸かし器(灯油を使います)のお湯が出たり、出なかったりした後、水しか出なくなりました。 何か詰ったり、些細なことでメーカーを呼ぶのも悪いと思ったので、 多い目に灯油を足したり、ちゃんと灯油が通っているか確認したり、した後、スイッチを何度か押したら湯沸かし器かた火が出ました。 ものすごい火だったのですが、消火器でなんとか消しました。 湯沸かし器自体をいじったりはしてません。 5年半くらい使用していて、保障期間は過ぎているらしいのです。 だから交換は出来ないと言われました。 壊れたら、湯沸かし器から火が出るのは当たり前なんでしょうか? まわりの人に聞いてもそんな人はいなかったので、ここで相談させていただくことにしました。 メーカーに弁償とかは無理なんでしょうか? 只今、メーカーに問い合わせ中ですが、返事がまだ来ません。 ついでに言うとパ○マではないです。 すみませんが、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
>お湯が出たり、出なかったりした後、水しか出なくなりました この時点でメーカーを呼ぶべきでした。 >多い目に灯油を足したり、ちゃんと灯油が通っているか確認したり、した後、スイッチを何度か押したら これはマニュアルか何かに書いてあったのでしょうか? 不都合があった場合、使用を中止して下さいと普通は書いています。いずれにしても、火が出た原因が何なのかによって、弁償かどうか決まると思いますが、質問者様の行動がちょっと気になります。 最終的に水しか出なくなった時点で、灯油が通常の燃焼ではないことは明らかです。そこに多い目の灯油を足したということが、私には理解できません。その湯沸かし器がリコールになっていたら、弁償してくれると思いますが………。
もちろん、そんなことがあってはならないのは当然のことですが、 >多い目に灯油を足したり ここがちょっと気になりますね。 やはり「些細なこと」であっても、ちゃんと修理してもらうべきだったのかな、と。 費用が気になるのは分かるんですが、「火」を使う器具ですしね。
補足
すみません。誤解を招く書き方をしてしましました。 多い目の灯油は普段より「多い目」ということで「満タン」にした訳ではないんです。普段、灯油がなくなってもエラーがでるので、灯油を足したのです。入れ物の半分くらいなので、余裕はかなりありました。 お湯になったり、水になったり、不安定になった時点で呼べばよかったですね。水になってから、火が出るまでは早かった‥。
- virtua
- ベストアンサー率27% (5/18)
私は掃除機から火花が散りまくった事がありますが、 交換させました。 火が出る事は間違いなくあってはいけない事です。 どこの会社も今はシビアになっていますので、 メーカーに強い態度で接しれば交換に応じてくれると 思います。 本当に危ないことなので、強い態度で 交渉するべきです。 もしかしたら酷いやけどを負っていたかも知れないのですから。
補足
幸いにも、発見が早かったので、家族も無事だし、家も燃えることはなかったです。 消火器置いてて良かったとこの時ばかりは思いました。(^^;) もうちょっと強い態度で交渉しようと思います。
補足
多い目に入れたといっても、満タンにしたわけでなく、灯油を入れる菅に半分ぐらいです。(誤解を招く書き方をして申し訳ありません。普段は1/3くらいなもので‥。) 普段、灯油がなくなっても不完全燃焼のエラーが出るので、灯油が少なくなってしまったのかと、足した訳です。 マニュアル‥渡してもらったかさえ覚えてないんです。他のマニュアルは出てくるのですが、湯沸かし器のだけない‥。(マニュアルは同じ場所にしまうようにしてます) 火の原因は点火する時の火花が湯沸かし器の下に溜まっているコールタールに火がついたんだろうと言うことでした。