- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:わき腹の下の骨が痛い。)
わき腹の下の骨が痛い原因と対処法
このQ&Aのポイント
- わき腹の下にでぱった骨がありますが、これはなんという骨なんでしょうか。右側のその骨が最近痛むのですが、何か考えられる病気はあるでしょうか?痛みはピリピリするような、ズキズキするような痛みで、内部からくるというより骨の部分が痛いです。寝る時に右手を下にして右向きに寝ることが多いので、その時に骨に体重がかかって痛いのかなと思っていましたが、何か考えられることあるでしょうか?
- わき腹の下にでぱった骨があることや、右側のその骨が最近痛む症状について説明しています。痛みはピリピリするような、ズキズキするような骨の部分が痛い感じであり、寝る時に右手を下にして右向きに寝ることが多いため、それが原因かもしれないと考えています。
- わき腹の下の骨が痛む原因や対処法についてまとめています。痛みはピリピリするような、ズキズキするような感じであり、寝る時に右手を下にして右向きに寝ることが多いため、その時に体重が骨にかかっている可能性があります。心配な場合は医師に相談することをおすすめします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 なるほど。 骨盤の端と言う事になればそのものズバリ骨盤、正式名称は腸骨(ちょうこつ)もっと言えば腸骨の縁は腸骨稜(ちょうこつりょう)と呼ばれている部位です。 確かにこの骨も割合皮膚表面に近い骨でして出っ張った形をしていますので就寝時の格好、その他の要因(いわゆる腰パン)などで圧迫を受けた際に痛みがでる事はまれではありません。
その他の回答 (1)
- npf-ojiya
- ベストアンサー率38% (231/595)
回答No.1
接骨院院長です。 その骨は恐らく第11番か12番肋骨かと思います。 他の肋骨(1番~10番)は胸椎(早い話が背骨)と胸骨(両乳首を結んだ線の真ん中辺りにあるネクタイ状の骨)で繋がっているんですが、第11と12だけは胸椎から始まって途中で終わってるんです。 ですから先端部には圧力が掛かりやすいです。 右を下にして寝ることが多いとの事ですので圧迫を受けて痛みが出る事は充分に考えられます。 他の病気は考えにくいですがご心配なら整形外科か内科を受診してみてください。
質問者
補足
あ、すいません、わかりませんがたぶん肋骨ではないと思います。 胸の方ではなく、わき腹のすぐ下、ウェストの部分にある骨で、骨盤の端というんでしょうか。 やっぱり圧力なんでしょうかね。
お礼
腸骨稜で調べてみましたが、まさにその部分でした。 考えてみると普段テレビ見る時なんかも右向きに寝転がって見たりしているので、圧力がかかることが多かったのかもしれません。 ついさっきも気がついてみるとその体勢でいました。^^; 痛みがひどくなれば病院に行こうと思います。 ありがとうございました。