• 締切済み

初めてのお菓子

こんにちは。8ヶ月の娘のママです。 今までお菓子をあげた事がありません。 売ってあるお菓子をみては、あげてみようかな~と思いつつも、栄養上は要らないんだよね・・・と躊躇しています。 という一方、結構、早い時期からお菓子をあげているママもいるようで。。 そこで、皆さんに質問です。 初めておお菓子をあげたのはいつ頃ですか? また、あげられた理由は? その後、どれぐらいの頻度であげられてますか? 参考までに経験談を教えていただければと思います。

みんなの回答

  • source22
  • ベストアンサー率37% (77/207)
回答No.7

うちは7ヶ月くらいのときにハイハインをあげてみました。 理由は・・・「食べている姿が見てみたい、どんな反応するんだろう」という好奇心だけでした。 その後はお菓子はたまにあげますが、外出時、ぐずったりして困ったときだけです。 頼っちゃいけないと思いつつも、おりこうに食べていてくれるのでカバンの中に入っています。 先月1歳になりましたがおやつは捕食、少しでも栄養のあるものをと思っているので 家にいるときは干し芋やバナナ、ヨーグルトなどです。たまにお好み焼きを作ったりもしますけど。 お菓子にもカルシウムが入っていたり、着色料を使っていなかったり、赤ちゃん用に考えられていますが 使わなくてすむならその方がいいですよね。 もっと大きくなっても市販のお菓子をあげる習慣だけはつけたくないな、と思っています。

0224
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございました。手作りのお菓子だなんて、スゴイですね。参考になりました。

回答No.6

子供が中学生ですが。 特にお菓子は必要ないです。 まだ小さいので添加物防腐材・余分な油など、取らなくて良い物はアゲル必要がありません。 ただし、離乳食も進んでると思いますが、その不足分にヨーグルトや、蒸しパンなどあげるのはよいと思います。 あかちゃんようのしろいおせんべいも 自分で持って何かを食べる練習になります。 味もこゆくないので安心です。 たとえばポテトチップなどは、濃い味に慣れすぎてしまうので、 もう少し遅くなって食べた方がよいでしょう。 それから、ヨーグルトなどを上げるときでも 同じメーカーの物ばかりあげていると 同じ添加物などをとり続けることが心配されますので、 違うメーカーの物を上げるようにしましょう。

0224
質問者

お礼

回答をいただき、ありがとうございました。同じメーカーで同じ添加物の取りすぎもあるんですね。参考になりました。

  • qoo3027
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.5

1歳10ヶ月の息子がいます。 卵アレルギーなので市販のおやつなどをあげるときは何でもOK! にはしていません。 たしか初おやつは7ヶ月になった記念?に赤ちゃんせんべい(プレーン)を1枚あげてみました。 ちなみに離乳食は6ヶ月過ぎてから始めています。 家族でお茶をするときに、一緒に食べてみました。 一緒に参加してる感じがうれしかったのか、ご機嫌でしゃぶってましたよ。 まだ歯がなかったので必死で溶かして食べていました。 それからは、赤ちゃんせんべい、卵不使用のボーロなどを外出時などに少々。 現在は、赤ちゃんせんべい(まだ食べてます・笑)、小魚、ラムネなどが好きみたいです。 基本的におやつの時間は決めていなくて、外出時や一緒にお茶するときに与えています。 早い時期から大人のお菓子を食べている子は、このくらいの年になるとものすごい執着して欲しがるのでびっくりしますよー ずっと『アメちゃーん!アメちゃーん!』って言ってます。 歯によくなさそうなものはまだあげたくないので…うちはまだまだ赤ちゃんおやつですね。 娘さんと楽しいおやつ時間を過ごせるといいですねー

0224
質問者

お礼

回答をいただき、ありがとうございました。うちの子もまだ卵はあたえてませんので、気をつけないといけないですね。参考になりました。

  • akiz0204
  • ベストアンサー率17% (51/292)
回答No.4

3人の子供を持つママです☆ うちは1人目が離乳食はあまり食べない、その上ミルクの飲みも悪く 心配で少しでも‥と思って7ヶ月の時に お米で出来ているせんべい(?)をあげました。 なめているだけでも溶けていくせんべいです。(名前は分かりませんが、よく薬局などにうっているやつです。) 2人目はよく食べよくミルクを飲む子でしたが、6ヶ月か7ヶ月の時にお菓子をあげました。(やっぱり初めてあげたのはお米で出来ているせんべいです) 特に2人目は上の子がおやつを食べている時に、一緒にほしがる&上の子もあげたがるので、毎日同じおやつの時間にあげていました。 うちは1人目は、当時お菓子もそんなに興味ない感じでしたが、2番目はよく食いついてました(^_^;) 特にお菓子は無理してあげる必要はないと思います☆ そのうち嫌という程欲しがりますから(^_^;) 質問者様があげてみよう‥と思うのでしたら カルシュウムが入っているお菓子とかそういう物をあげたらどうでしょう?

0224
質問者

お礼

回答をいただき、ありがとうございました。お子さんによって色々なんですね。参考になりました。

回答No.3

はじめまして。お菓子をあげることが良いのか悪いのか、それはお母様が決められていいと思います。 参考までに私は色々なものを食べさせました。(無添加のものとか赤ちゃん用のものをですけど) いつからか・・・三ヶ月なる前からだったと思います。 理由・・・・・・いろいろな食べ物食感を感じて欲しかったのと、食べるということを楽しんで欲しかったからです。幸いにもアレルギーも無く腸も丈夫だったので出来たことなのかもしれませんが、離乳食も進んで食べてくれましたし、9ヶ月で卒乳 ほぼ普通食という風になりました。ただあくまでも一例ですのでお子様にあった進め方をされるべきだと思います。私個人の考え方ではお菓子は悪いものではないけれどそれでお腹いっぱいにさせてしまってご飯を食べなくさせるのは親の責任だと思います。お菓子にも色々あるのでお母様と一緒におやつタイムなんか設けると楽しみが一つ増えませんか?頑張って育児してくださいね

0224
質問者

お礼

回答をいただき、ありがとうございました。全く私の中には無かった考え方なので、色々と考えさせられました。参考になりました。

  • naogima
  • ベストアンサー率35% (116/326)
回答No.2

2歳3ヶ月児の母です。 息子の「初めてのお菓子」はハイ○インという赤ちゃん煎餅です。初めてあげたのは、9ヶ月くらいだったと思います。(すみません、うろ覚えです)理由は、離乳食をカミカミしないで丸呑みしてたから。“この子噛めないのかな?”と思って試しにあげてみたら自分で噛み切って食べたんですよね。それで、何だ噛めるんだーと思って。(笑) 私自身は基本的にお菓子はあげない主義です。ただ、保育園へ通っているのでおやつにソフト煎餅やクッキーが出ることもあるので、それは食べているみたいです。後は外出時にお腹が空いてご飯まで待てない、とかの非常時。 息子もお菓子はあまり好きではない様子で、お菓子をあげても「ご飯がいい~」と言います。(笑)スーパーに行っても「これ欲しい」と言わないので助かっています。

0224
質問者

お礼

回答をいただき、ありがとうございました。お菓子よりご飯がいい~だなんて、すばらしいですね。参考になりました。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

7歳の娘と1歳半の息子がいます。 どちらも7ヶ月くらいのときにあげてみました。 あげたのは「あかちゃんせんべい」です。 上の子のときは外出中にぐずりがとまらなくて、どうにもならなくて持たせてみたのが初めでした。下の子は食べることにあまり興味がないのかな…という気がしたので、こんな感じのものはどうだろう、とあげたのが最初です。 上の子は9ヶ月から保育園で毎日オヤツの時間にはあかちゃんせんべいなどを食べていたようです。 下の子は1歳くらいから、上の子がオヤツを食べる時間(16時くらい)にお相伴でたまごボーロやあかちゃんせんべいなどを食べるようになり、今では1歳からのえびせんとかクッキーとかプリンなども食べてます。 それでも1日1回くらいで、日によってはお昼寝の時間がずれてオヤツなしになっちゃうときもあります。

0224
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございました。保育園では0歳児でもおやつがあるんですね。参考になりました。

関連するQ&A