※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:乗り換えた方がいい?)
父が購入したメルセデスの使い方に悩んでいます。乗り換えるべきか教えてください。
このQ&Aのポイント
ウチの父が2年前にメルセデスのEクラスを新車で購入しましたが、週末にしか乗れず、使い方に悩んでいます。
ゴルフ好きな父は月に3〜4回のゴルフ場へ行くために車を使っていますが、それ以外はほとんど使用せず、エンジンも2〜3週間止めてしまうこともあります。
このままの使用方法では非効率だと感じており、購入したメルセデスを売却して小型車に乗り換えるべきか、それとも車検切れ前に売却するべきか悩んでいます。
ウチの父なんですが、2年前の8月に以前から欲しがっていたメルセデスのEクラスを新車で買いました。
とても大事にしているのですが、会社員なので週末にしか乗れません。 母には自分専用の軽があります。
ゴルフが好きなので結局乗る時と言えば、月3~4回のゴルフ場 (片道1時間程度) への往復か、あとは車で20分くらいの練習場に行く時くらいです。 乗る時は99%の確率で一人だし、その他の日は車庫で眠ったままです。
用事があってゴルフに行かない時なんか、2~3週間エンジンもかけない時があります。 走行距離も1年半で6千キロ程度です。
とても勿体ない使い方のように感じます。 父も 「もっと乗ると思って買ったんだがな ・・」 と少し後悔しているです。 でも車は必要です。
この場合、皆さんならどうしますか?
1. たまのゴルフにしか乗らないんだったら、一層の事、今での段階でも新しい内に売却して、VWゴルフのような小型車に乗り換える。 これだったらお金が戻ってくるはず。 月に3~4回、しかも一人でしか乗らないんだから、小型車で充分。
2. 2年前に購入したのだから、今売却するのは一番損。 来年、車検が切れる数ヶ月前に売却する事。 その後は1.と同じ。 (この場合でも次の車しだいでは少しはお金が戻ってくる?)
3. 売却するのが早ければ早いほど損。 どうせ買ってしまったのだから、最低でも2回目の車検くらいまでは使った方が得。 (この場合、お金は戻ってこないくらい価値が下がる?)
どのアイデアが一番得というか、損が少ないでしょうか? 皆さんならどうしますか?
お礼
有難うございました。 teishia 様なら迷わず3なんですね。 やはり乗換え時期が早いほど損が大きいんですね。 おっしゃるように父の今の車に対する思い入れは強いようです。 本来ならあんな高い車が新車で買えるような状態ではないのですが、偶然、買える状況になったので、思い切ってディーラーを訪ねたようです。 でも今では父も身分不相応かな? と本心では思っているようです。 それでこの前、小さいのに乗り換えた方がいいのかな、どうしよう、と迷っていました。 でも少なくとも最初の車検は受けてそのまま乗り続けるべきでしょうね。 だって欲しいと思って買ったんですからね。 私もそうアドバイスします。 それと、男性です。 すみません。 書き方が女性的になったかも知れず申し訳ないです。 ご親切有難うございました。