• 締切済み

女性に質問!(産む機械発言)

昨今話題の某大臣による”産む機械”発言についてですが 私(40歳男)的には まあたしかに軽はずみでボキャ貧な発言だとは思いますが、すぐその場で訂正し謝罪しているようですし、71歳のおじいちゃん(失礼)の発言だし、”まあ謝ってるんだから許してあげれば?”とも思います。 彼が少子化問題を担当する厚生労働省の大臣だということもあるとおもいますが、それでも女性は許せませんか? 謝って済む問題じゃ、ないですか? ご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.18

もちょっと71歳という年齢を考えましょう。という感じでしょうか。 明治は富国強兵の名の下に、江戸時代にあった同性愛、女尊男卑になりそうな文化は全て抹殺したのです。 父長家族制度を推進して男尊女卑社会を教育で全国に普及させ、兵士増強の為に、 女性は強き兵士を産む機械 という感じだったんでしょう。 その裏づけの発言だと思います。その証明をしてくれたわけです。 それを言い換えたら今回の発言になったんだとおもいます。 ボケでも女性蔑視、差別というよりも本人の教養だったんでしょう。 柳沢氏のおじいちゃんの時代だったら問題は無かったんでしょうね。 しかし、一体誰が録音したんでしょうか。

回答No.17

実際にその発言を聞いたわけではなく、マスコミ等が騒いでいて初めて知ったという程度ですが、「産む機械」だけを取り出していたのを聞いたので、腹がたちました。が、前後の文面からすると、まぁ・・こういう考えの人間もいるのかなぁという、冷めた気持ちが生じたのも事実です。 ただ、他の方も仰っていますが、この発言をしたのが、近所の71歳のおじいちゃんが言ったのならそこまで怒りません。でも、今回こんな発言をしたのは、子育て支援や少子化対策、男女雇用機会均等など、女性の人権についての政策を立てたりしている省庁の大臣です。私もどちらかというと「機械発言」よりも、その後の「後は一人頭で頑張ってもらわないと・・」という発言のほうが不愉快です。少子化が女性だけのせいだと言われているような不快感を覚えました。政府はさんざん、男性の育休の取得の推進とか、男性の子育てを支援していたと思っていましたが、それも詭弁だったのかなと。 こんなことを、いとも簡単にポロッと言っちゃうということはやはり普段からこういう考えを持っていたということですよね。そんな人が厚生労働大臣をしていたというのが何よりもショックです。謝って済む問題にしたいのであれば、さっさと辞めて、普通のそこらへんのおじいちゃんになってください。国民の代表として発言している以上、謝ってなあなあにするのは許せませんね。 怒りのあまり、乱文失礼しました;

noname#25787
noname#25787
回答No.16

あまりに無神経な発言だと思います 最初(地方)新聞で読んだときは批判について書いてありませんでした 「よく批判されないもんだなぁ」と女房と笑って言ってたのですが やはり・・・非難轟々 世の中には自分の贅沢?のために子供を生まない人もいらっしゃるようですが 望んでもなかなか授からない人もたくさんいらっしゃいます 私たち夫婦も死産という辛い経験があります  「産む機械」発言 別に目くじら立てませんけどね私は男ですし 発(失)言者は「男尊女卑」真っ只中で育ったおじいちゃんだし ただ辛い悲しい思いをした人には応える一言ではないでしょうか? そんな人に直接言ったらパンチ喰らいまっせ

  • shineji
  • ベストアンサー率14% (16/114)
回答No.15

「また政治家の失言か」と思いましたが、そこまで腹は立ちません。 口に出して言わないまでも、腹の底では同じようなことを考えている人はまだまだたくさんいます。 辞任、辞任と騒いでいますが、 辞任させたとしても、口には出さないけれど同じようなことを考えている 他の方がその椅子に納まって、現実は何も変わらないと思います。 失言をした政治家本人よりも、失言をネタに辞職を迫って仕事をしていない政治家に腹が立ちます。 そんなことしている暇があったら、もっと子どもを望める社会にしてくれと。 失言した政治家にも、「そんなこと言う前に、やることやってから言って」とは思いますが。

noname#39434
noname#39434
回答No.14

「例えは悪いけれど」と断っておいてから、発言していますよね。 あれが私は許せません。 本人も悪いと認めている上での発言です。 悪いとわかっているなら、最初から良い例えを考えてから発言したら?と思います。 内容も少子化の原因はすべて女性のせいだと言わんばかりの内容にも腹が立ちます。 それに、出産は命がけなんですよ。 機械のようにはいかないのです。 いくら例えとはいえ、子どもを産んだことのない男には絶対に言われたくないですね。 謝ってすむ問題ではないと思います。

回答No.13

36歳、2人の子どもを子育て中です。 最初にニュースを見たとき、「またか…」と思いました。 どうして、大臣ともあろう人が、あんなにも不注意な発言。主人とも話していますが、「産む機械」に関することは不思議と話していません。話すまでもなくおバカ発言だし。 許せるとか許せないとかではなく、辞めるべきだと思います。 自分の発言がどれくらい影響力があるのかを想像することなく、ぽろっとしゃべっちゃうおじいちゃんは、政治家になるべきではないと思いますので。

回答No.12

赦してあげたいですけどね。 まあ、厚生労働省の大臣という役職にいつつ、 そういう発言をするのは軽はずみですよね。 もうおじいちゃんなんですし、 いつまでも大きな仕事をしてないで 楽な隠居生活送られたほうがいいと思いますよ。うん。 辞任といえば聞こえは悪いですが、 もうお仕事を辞めてもらっても良い年代であることはたしかです。 あーいう、うっかり発言もしてしまいますしね。 きっと年金もたくさんいただけるでしょうし、 やっぱり辞めてもらったほうが私的にはいいですね。 止めることで路頭に迷うならともかく、そうではないですし。 謝って済む問題ですけど、 うっかり口をすべらせてしまうほどお年寄りの方に、 少子化問題などという難しく大きな問題を任せるのは酷ですよ。 ここは隠居してもらうのが最善かと私は思います。

回答No.11

30代後半です。 揚げ足を取るつもりはないのですが、どうしても聞き捨てならない 言葉があります。確か・・・ >15歳~50歳まで妊娠が可能なので・・・ と仰っていた様に記憶しておりますが、あの方は、 例えば、ご自分の身内の15歳の子が妊娠しても 『統計的に間違っていないから』と心良く賛成なさるのでしょうか? どなたかも仰っていましたが、少子化問題の原因を 女性に押し付けるのは間違いですよね。 出産する産婦人科が無い、産んでも小児科が無い。 育児休暇と取ったら仕事が無くなった。 など、出産したくない環境が蔓延しているのでは 今の若い方は生みたくないでしょう。 まずはそこから変えていかないといけないと思うのですが あの方はそうは感じていらっしゃらない様ですね。   長々失礼いたしました。

  • youcho
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.10

特に、目くじら立てて怒ってはいない♀です。 最初聞いたときは、またか・・・ってかんじでした。 今は彼が、女性を機械だと思っているなら、まいっか。 ってかんじです。 どっちかと言えば、ここぞとばかりに詰め寄る 野党の女性議員のほうが、個人的にイヤです。 ただわめき立てる、そして辞任しろ! 発言ではなく、ただのヤジにしか聞こえません。 大切な国会審議の場で、そんなことに時間を使わずに、 もっと、予算の審議などをしっかりしてほしいと思います。

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.9

20代男性ですが。 私は今回の失言問題について、失言とは別の所で憤りを感じます。 誰にだってミスはあるもので、完璧な人等はいないわけです。 今回の発言は確かに不適切な発言ではありますが、彼は即座に訂正し謝罪しました。彼に対する制裁は減給程度で十分でしょう。 そして、「女性は子供を産む機械」というセリフだけ一人歩きし、その前後でどのような話しがあったのか、そしてどのような文脈で話された事なのか報道はありません。それなのに、野党議員は「けしからん」といって「任命責任だ」とか「辞任しろ」と合い言葉のように言います。 今回の問題は彼の思想ではなく単なる「語彙力の欠如」なわけです。 与党議員も参議委員選挙のために、メディアに迎合し辞任を求める。 何が何でも辞任だ!って叫んでいる人の考えが理解できません。そんなんで安定した行政が出来るはずも無い。 町中のインタビューだって、「許せませんよね~」っていう意見しか報道していないだろう。そういうコメントをする町中の人もその発言の一部しか聞かされていないでしょう。 (おそらく、かつての私もこの発言の一部だけを聞かされたら「けしからん!」と思ったでしょう) ちなみに、別に私は安倍政権の支持者ではありませんし、どちらかというと野党を応援したいのですが、就任して4ヶ月で政治が混乱するのは国益に反します。そんな4ヶ月で結果を出せ、というのが無茶ですから。

関連するQ&A