- 締切済み
妊娠しにくい、流産しやすい原因
いつもお世話になります。 友人のことで質問させて頂きます。 生理不順の友人が、先日産婦人科に行ったときのこと。 医師に「妊娠しにくく、流産しやすい」と言われてしまったそうです。 血液検査をしたわけではなく、子宮内を見るエコーをしただけのようですが、 それだけで分かるものなのでしょうか? 私自身も先日流産をしたばかりですが、 原因は胎児側でしょうと言われています。 「自然妊娠出来ないわけではない」とも言われたようですが、 生理不順とは別だとしたら、どんな理由が考えられますか? 私が知っている限りでは子宮後屈?くらいしか思い当たりません。 医師の説明は詳しくなかったようで、友人も不安になっています。 ご存知の方、同じような事を言われた経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
私には経験も知識もないので、お医者さんが言った事の意味や病気の事はわかりませんが・・・ 私の義妹も、高校生の時に生理不順がひどく、婦人科を受診したところ、 婦人科系の病気が見つかり、治療をしていました。 その初診時に、 「妊娠しにくく、流産しやすい」と言われたそうです。 治療していく段階で、 「自然妊娠は難しいだろう」と言われたそうです。 ですが、その後義妹は、私の弟と付き合うようになり、 「自然妊娠は難しい」という医師の言葉を信じて、避妊をせずに性交したとか。 「自然妊娠は難しい」と言われたはずの義妹は、初めての交渉で、見事妊娠!! 「自然妊娠は難しい」と言った医師が、「奇跡だ!」と驚いていたと言います。 当時、義妹も弟も学生だったため、一時は堕胎することも検討しましたが、 「妊娠しにくく、流産しやすい」と言われていた義妹は、 この機会を逃したら、一生自分の子どもを抱くことができないかもしれない!と 出産を強く希望し、学生結婚をしました。 確かに妊娠中、何度か流産のおそれがある、という事態は起きましたが、 その都度、医師の適切な処置を受け、何とか出産することができました。 その後、「妊娠しにくい」義妹は、3年連続で、自然妊娠していました。 2回目の妊娠では、残念ながら流産してしまいましたが。 医師の診察で、お友達には、確かに「妊娠しにくい」「流産しやすい」要素があったのでしょう。 けれども、実際に「妊娠しにくい」のか「流産しやすい」のかは、 試してみないとわからない、としか言えないのではないでしょうか? 不安になる気持ちはわかりますが、 将来子どもを望むのであれば、生理不順も、その他の受けられる治療もしっかりと受け、 わからない事や、不安な事は、何でも医師に聞くようにした方が良いかと思います。 決してあきらめないで!!
- qoo200536
- ベストアンサー率18% (34/182)
子宮の形がとかじゃないです?知り合いの人に聞いた話しですが、その人の知り合いの奥さんは子宮の形が、まっすぐな平らな形をしていて着床しにくいといわれ、子宮を膨らます手術をしたらしいです。後は子宮筋腫とかでしょうか?
- manamus
- ベストアンサー率28% (6/21)
私の場合も内診・エコ-で「自然妊娠の可能性はある」 とのことを前提で、似たような事を言われました。 理由は筋腫や内膜症の他に「腺筋症」が見られるとの ことでした。 筋層が肥大して、子宮が厚くなり 本来洋ナシのような形をしている子宮が、まんまるに なっている、と言われました。 どの症状も直接的に不妊の原因となったり、今すぐに 手術や治療が必要なものではありませんでしたが、 素人考えでも「あ~きっと、赤ちゃんが留まりにくい 子宮なんだろうなぁ」と思いました。 実際、2度流産しています。 現在あらたに妊娠し、継続中 ですが、不安で一杯です。 ちなみに子宮後屈もあり、 以前はそれも原因?と疑いましたが、お医者様や助産師の 方に聞いたところ、出産時に難産になる恐れはあるが 不妊の原因にはならない、と言われました。
こんにちは。 >医師に「妊娠しにくく、流産しやすい」と言われてしまったそうです。 血液検査をしたわけではなく、子宮内を見るエコーをしただけのようですが、 それだけで分かるものなのでしょうか? エコーだけでわかったとすれば「子宮」にハッキリとエコーだけで判明する異常があったことになります。 考えられるものとしては、子宮筋腫(粘膜下筋腫・筋層筋腫)、子宮腺筋症(内膜症)、子宮内膜ポリープ、子宮奇形 などです。 子宮後屈は不妊の原因にも流産の原因にも普通はなりません。 治療可能なものも不可能なものもありますから、妊娠を望んでいらっしゃるのなら専門医を受診されることをお勧めします。
- machikuma
- ベストアンサー率23% (21/88)
私たちも同様でしたが・・・4回ほど(うち1回は出産直前でした)のつらい経験でした。 よく調べた結果、夫婦間の白血球の型が非常に似ているのが原因と言うことでした。 治療法としては、私(夫)の血液を採取し、処理を行ったあと、妻に注射するという物でした。(3~4回) それから妊娠した場合、流産しなかったため、二人目の時も、1回だけ治療し、無事産まれました。 ただ、この治療を行える病院・原因を調べられる病院は少なかったので、わかるまでは大変でしたが、はやく赤ちゃんと出会えると良いですね。
- weton
- ベストアンサー率28% (96/337)
内診をして、子宮内膜と卵胞の大きさ等を確認したのかと思います。 子宮内膜が極端に薄かったり、表面が凸凹してたりすると受精卵が着床しずらいので妊娠しずらく、着床したとしても流産しやすくなります。 また子宮内が癒着していると妊娠しずらいと思います。 それと、生理不順だと卵胞の育つサイクルもマチマチなので良い卵胞が出来ないということだと思います。 とにかく、血液検査をしてどのホルモンが異常なのかを判断してもらい、生理不順を治す事が先かと思います。 血液検査をしながら、子宮内の状態を詳しく調べてもらいましょう。 子宮卵管造影検査等(子宮内に造影液を入れてレントゲンを撮る方法)で子宮内の癒着や卵管の詰まり等が詳しく分かるので検査、治療を同時にされた方が良いですね。 それと現在は、子宮後屈で不妊と言われる原因にはなりませんのでこれは関係ないでしょう。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 こちらでまとめてお礼させていただくことを お許しください。 皆様のアドバイス、ご意見を友人にも伝えましたところ、 今まで軽く考えていたようなのですが、 ちょっと真剣にもう一度検査してもらうと言っておりました。 友人はまだ結婚は先の話と言っていますが、 将来的には子供を望んでいますので、今回のことで、 しっかりと治療等できれば良いなぁと思っています。 親身になっておこたえ頂いた皆様、 本当にありがとうございました。