- ベストアンサー
風邪で発熱し口内炎が繰り返されています。他の病気はあるのでしょうか?
- 3年ほど前から風邪をひきやすく、2ヶ月に1回程度風邪をひいています。風邪の症状は咽からの痛みと腫れ、膿の液も出ます。発熱も1年に4回程度あり、38~40度になります。
- 風邪をひくたびに口内炎もできますが、それは2ヶ月に1度程度です。扁桃腺肥大ではありません。先生からはベーチェット病の可能性も言われました。
- ベーチェット以外でも発熱を繰り返す病気があるのか知りたいです。怖くなってきました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大阪府の医師です。 発熱を繰り返す疾患はたくさんありますよ。 リンパ腫、膠原病、寄生虫、ウイルス感染などなどです。 ただ、のど風邪が多いようですね、扁桃腺の炎症をおこすと熱が出やすいですね。僕も扁桃腺がはれてよく熱が出ます。 口内炎がよくできる場合はビタミン不足でもなりますよ。 今度熱が出たら耳鼻科受診するのもよいと思います。 おだいじに
その他の回答 (1)
- atom1
- ベストアンサー率39% (77/195)
これ参考になると思います。唯一の総合治療の権威の言葉と、治癒者の手記などを紹介します。専門に分科されたばらばらな現代医学では、体全体が絡み合った総合結果が病気であると考えている私には、隅々まで知っている細胞に治してもらう総合健康法しかないと思っています。 ●断食は難病でも比較的簡単によくなってくるという症例が多いのです。難病中の難病といわれるものに、多発性硬化症や全身性エリトマトーデス、ベーチェット病があります。 ★多発性硬化症は、脳や脊髄に病巣ができ、多彩な神経症状を引き起こす病気です。 ★全身性エリトマトーデスは、高熱、関節痛などの急性の症状や腎障害を起こす病気です。 ★ベーチェット病では、口腔粘膜の潰瘍、関節炎、消化器症状、血管・神経の障害などが繰り返し起こり、長期間持続します。 これ等はいずれも、原因不明とされています。一因として免疫異常が影響すると見られていますが、詳しいことはわかっていません。そのため、頼れる治療法はなく、これらの病気を抱え、苦しい、つらい状況におかれている人は少なくありません。 ところが、これらの病気が断食で治癒した患者さんはたくさんおられます。私は、断食こそ難病の特効薬だと考えています。 これらの病気には、半日断食を行い、食事を生菜食にするだけで、症状がやわらぐことがあります。ただし、完全治癒するには、本断食をする必要があります。自宅でできる方法としては、半日断食から始め、食事を生菜食にして、慣れてきたら一日断食を併用するとよいでしょう。 ●atom1をクリック、回答一覧の最初の方にある 06/04/13[服薬と食事]の治癒者の手記をご覧ください。 07/01/24[玄米食、必須栄養素に不足しているものありませんか]-------------総合医療の主の紹介と、半日断食の具体的基本の代表例の概略をわたしが紹介。詳しくは、別なところに多数ありますが、探すのに時間がかかりますので、今回省略します。