- ベストアンサー
彼女の両親にお詫びの手紙を出したいのですが
先日、深夜に彼女の実家に電話をしたのですが、そのことで父親が「なんて常識のない奴だ!」と怒っているという話を彼女から聞きました。 彼女とはまだ半年の付き合いでご両親には一度も顔をあわせたことがありません。そこでお詫びの手紙を出そうと思うのですが上手い文章が思いつかなかったので質問させていただきます。 盛り込みたい要点としては ・先日のお詫び ・お嬢さんと付き合ってるということ ・いずれ挨拶に伺いたいということ ・暖かく見守ってほしいということ 思いついたのはこれくらいなのですが、手紙を書いたことがなく敬語も苦手なので、詳しく教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も直接会った方がいいと思います。 会う日取り・段取りは彼女さんに頼むといいと思います。 どんなヤツか分からない、会った事ない人からの手紙だと、思いもあまり伝わらないと思います。 (どうしても会ってくれないという話なら分かりますが) 手紙の文章ですが。 まずはもちろん 1、「拝啓」からですね。 2、時候の挨拶。 3、お詫びする内容と言葉。 (例)「先日は、深夜に電話をするという大変軽率な事をしてしまい深く反省しております。○○○さんに伝えないといけない用事があったとはいえ、常識もなくこのようにご両親様にご迷惑とご心配をおかけした事を深くお詫び申し上げます」 4、次に「ご挨拶に伺いたい」旨を。 (例)「直接お会いし、お詫び申し上げたいと思っております。大変勝手な申し出でございますがよろしくお願いいたします」 5、最後に「敬具」とする。 私としては「お嬢さんと付き合ってるということ」は直接会って、ご挨拶された方が印象がいいと思います。 先にも書きましたが、会った事がない人の手紙でいきなりじゃ・・・どうなのかぁと思いました。 それから「暖かく見守ってほしいということ」は、もっと失礼な言い分で、せっかくお詫びの言葉を述べるのに台無しになってしまうかと思いますので、お気持ちは分かりますが止めた方がいいと思います。 お詫びとお会いしたい旨をメインに書くといいと思います。
その他の回答 (5)
NO5です。 とってもいいと思います。 (こんな質問されなくてもいいくらいじゃないですか^^v) これで後は、彼女を通して日程等を決めていけばバッチリだと思います。
お礼
丁寧に回答していただきありがとうございました! 他にもし良い例文があれば参考にしたいので、今日いっぱい質問を閉じないことにします。
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
手紙を書くよりは直接会いにいった方がよいとおもいます。 いずれ挨拶に来るというなら、すぐ来いとおもうだろうし、暖かく見守って欲しいといわれても、怒っているなら何様だと思われることでしょう。 彼女さんが手紙の方が良いといったのでしょうか。早めに家に伺った方がよいと思いますよ。
お礼
まだ挨拶にいけない事情があり、今回は手紙だけでも・・という状況です。
- gizayusu
- ベストアンサー率7% (7/91)
No2です 入力ミスしました 【疑う】ではなく【伺う】です 失礼しました
- gizayusu
- ベストアンサー率7% (7/91)
直接疑うのがベストだとは思いますが、どうしても手紙にしたいというのなら 【暖かく見守って下さい】はあなたが言うことではないから絶対に書いてはダメです。 彼女が父親に言うなら解りますが、立場をわきまえましょう。
お礼
今は挨拶にいけない事情があり、手紙ということにしました。 暖かく見守ってくださいは調子にのりましたねw ご指摘ありがとうございます。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
深夜はまずかったですね。 書く内容はこれで十分ではないでしょうか。 手紙に書き方なる本で詫び状なる項目もあったと思います。 ご一読下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 書くべき項目は考えているのですが、それを文章にすることが出来なくて質問しました。
お礼
丁寧にありがとうございます! 下書きをしてみたのですが、以下で大丈夫でしょうか? 拝啓 突然お便りを差し上げます失礼お許しください 先日は、深夜にも関わらずご自宅に電話をするという大変軽率な事をしてしまい深く反省しております。○○○さんと連絡がとれなくなり心配だったとはいえ、常識もなくこのようにご両親様にご迷惑とご心配をおかけした事を深くお詫び申し上げます つきましては、いずれ直接お会いし、お詫び申し上げたいと思っております。大変勝手な申し出でございますがよろしくお願いいたします。乱筆悪文のためお見苦しい点も多いかと存じますが、なにとぞご容赦お願い申し上げます 敬具 2月吉日 ○○○○