- 締切済み
車内販売で免税品を売れないのか?
飛行機や船には免税品がありますよね 列車の車内販売でも消費税が免除されれば5%値下げできると思うのですが どうしてできないのでしょうか? どうして飛行機や船には免税品があって列車には無いんですか? 消費税が免除されれば1050円の駅弁が1000円に値下げできると思うのですけど
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -maru-
- ベストアンサー率51% (100/195)
まず、国内法により国内での物販は原則として消費税等の税金がかかります。 簡単に説明すると日本で購入して消費するモノは原則として消費税を徴収するので日本国内の鉄道の車内では免税とする理由がありません。 海外にまたがる航空機や船舶利用の場合は国際法や国内法の解釈により出国審査後は日本国内にいるにも関わらず日本で購入し日本で消費するものに対して徴収する日本の税法を適用しにくい部分があります。 更に海外に行く日本人にはなるべく海外でお金を使って欲しくないし海外から来た人には日本でお金を使って欲しいと言う経済戦略上の理由もあり免税品店が空港などに存在し航空機や船舶でも航海上で免税品の販売があったり、街中の量販店等で一旦税金を支払うが海外居住者が購入した物を日本国内で使用しない条件で消費税等の還付をする制度がありますがパスポートや航空券等を確認し国内に逆輸入した場合の免税枠を超えた脱税対策のデータにしていますし、空港の免税品売店も国内線利用者が免税で購入しないように国際線利用者のみの出国審査後のエリアにあります。 但し日本国内にて消費することが明確なハンバーガー等の飲食物は出国審査後でも消費税を徴収されます。 沖縄の場合は歴史上アメリカの占領下にあった時代があり経済的観光対策で免税制度が海外に行く場合に準じた状態で残っています。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
#9です。 >沖縄県→県外が免税になるのですか 問題なくOKです・・・・が、書き忘れましが、正確には、那覇→直接県外 です。 那覇→宮古→直行便で羽田とかは不可です。 これは、DFSで免税品購入時に、航空券をチェックします。 おもろまち のDFS購入時は、確か、購入時は引き替えレシートを貰うだけで、県外へ帰るときに、引き替えカウンターで、搭乗券と引き替えレシートを双方見せて引き替え・・・だったかな? >県外→沖縄県は免税にならないんですか? 無理です。たとえば、東京から、那覇に引っ越して、ずっと住む人とかは、那覇に来たときには免税品を購入できません。東京に里帰りするときには、免税品を買えます。 (免税品購入or受け取りには、県外直行の航空券が必要) なお、蛇足ですが、石垣→台湾の船で、免税品が買えると書きましたが、そんな大それたものではなく、名古屋→大阪→那覇→石垣の間は、ビール小300円が、石垣を出たら、150円に変身するってだけです・・・ http://homepage2.nifty.com/capt-wan/hiryu.htm
お礼
ありがとうございます 沖縄旅行するときは免税品を買って見たいです
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
#4です。 >沖縄の特定地域、場所と、出国手続きが終わってからだけです。 と書きましたが、正確には、出国後、入国手続きが終わるまでも含みます。 出入国の間は、制度上、どの国にも属さない形になり、日本でかかる消費税、関税、酒税、たばこ税などがかかりません。 なお沖縄に関してですが、 >沖縄都市モノレール(ゆいレール)では売れないんですか? 書き忘れましたが、免税品は、県外に行く人しか買えません。観光客は買えますが、沖縄の人は、本土などに旅行するついでにしか買えません。それゆえ、県外に行くかどうかわからない、ゆいレールの乗客は、購入できません。 ちなみに、ゆいレールの、おもろまち駅の横に、DFSって免税ショッピングセンターがあり、そこで免税品を買うことができますが、商品の受け取りはすぐにはできず、那覇空港内の保安地域内(早い話、金属探知機をくぐった後のエリア)にある、DFS那覇空港店で受け取ることになります。 >沖縄県は国内ですよね どうして免税品を売れるんですか? 今でこそ沖縄は日本ですが、第二次世界大戦が終了した1945年から、1972年までは、アメリカの統治下(当時は、琉球)でした。 1972年まではアメリカ統治下で、関税や酒税、たばこ税などが安く、日本本土から観光ついでに、税金が安い外国の物を買い出すのが、観光の目玉の一つでした。 それが、1972年以降は、日本の税制になるので、一気に値段が上がるのですが、それでは、観光資源が減るようなものなので、沖縄で購入した物で、一定条件下、税金が戻ってくる制度を作りました→後に、免税店の制度ができました。 よって、琉球時代からの、観光資源(免税品が買える)の保持の為に、沖縄だけ、県外に行く人にのみ、免税品購入が認められているのです。 (ですが、そんなにDFS安いとは思わんかったが・・・・どうなんじゃろ??)
補足
沖縄県→県外が免税になるのですか、県外→沖縄県は免税にならないんですか? 沖縄県~他都道府県の県境を越える列車は難しいでしょうから国内便(飛行機や船)みたいに免税品は売れないですよね
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4881)
>出国手続きだけして海外に行かずに免税品を買ってきて入国手続きはできるんですか? どこへ行くのか判らない(受け入れ国の判らない)人間を出国させることは国際法上の問題があり認められないと思いますよ・・・出国手続きをするためには、搭乗手続き済みの航空券(と必要に応じて入国ビザなど)が必要でしょうね。 搭乗手続きを済ませた航空券を僅かの手数料で払い戻してくれる酔狂な航空会社ってあるんでしょうか? いろいろお考えのようですが、基本的な法体系(国内法、国際法とも)を理解すれば答えは出てくると思いますよ。
- aapple
- ベストアンサー率12% (19/157)
>出国手続きだけして海外に行かずに免税品を買ってきて入国手続きはできるんですか できるよ、でも出国する為には航空券がいるし、チックインしてから搭乗せずに戻るとキャンセルで全額戻ってこないから、最低でも4万円程の損になるるよ
補足
ありがとうございます 国際列車にするとか(海底トンネルや海上橋で)、船や飛行機に列車を乗せて国境を越えさせないと免税品は売れないんですね
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4881)
>出国手続き後・・・日本国内ではないということなのですか? 税法上、国外です。 刑事法は、国内法が適用されます(公海上空の航空機の場合、航空機の所属国の法律 でしたよね)。 何故違うのかと聞かれれば、国内法や国際法で、それぞれの法律の及ぶ範囲がそうと定められているから ということです。
補足
ありがとうございます 税法上は国外ということなら 出国手続きだけして海外に行かずに免税品を買ってきて入国手続きはできるんですか?それだと海外に行かなくてもパスポートだけ発行して出国手続きはできるんですか?
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
No. 1 の方へのお礼で > どうして国内だといけないんですか? > タバコはタバコ税、酒は酒税が免除されて大幅に安くなっていいと思うのですが とあります。そりゃ、買う方は大助かりですが、日本国は消費税が入らなくなり潰れます。消費税を10%に上げようと画策しているくらいです。 では、なぜ国際便だと免税なのかというと、日本国外だから日本の法律が適用できないのです。もし、日本(だけでなくどの国だって)の法律が適用できるものなら適用して消費税(VAT)を取りたいでしょう。
補足
そうなんですか?いろいろ勉強になりますが 空港では出国手続き後の国際ターミナルで売っているそうですが 日本の法律が適用されないとのことですが、どういうことですか? 日本国内ではないということなのですか? 日本国内の法律を適用しないのでしたらもし万引きしたら日本の窃盗罪は適用されないのですか?(まさかそんなことはないと思いますけど) 大使館や領事館、米軍基地のように日本が条約を結んでいるその国の土地でその国の法律を適用するわけではないですよね? テレビで豪華客船の特集をやっていて日本船籍の船はお金を賭けられない(刑法で)で無料のカジノをやっていると聞きました。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
日本国内で、免税品を売れるのは、沖縄の特定地域、場所と、出国手続きが終わってからだけです。(沖縄は、各種法令に基づく) 飛行機:国内線では免税品を売ってません。空港でも、出国手続き後、国際線エリアに入ってからしか免税品を売ってません。 船:国際航路でも、たとえば、名古屋→那覇→石垣→台湾でも、免税品販売しだすのは、石垣港出港後、日本到着前だけです。 消費税に関しては、日本国内で販売する限り、賦課しなければならないのです。
お礼
言い忘れましたが 空港の出国手続き後の国際線ターミナル等は国内ですよね、船も それで日本に引き返しても免税になるんですか? 空港に行って出国手続きをやって旅行を中止して免税品を買えるんですか?
補足
沖縄県は国内ですよね どうして免税品を売れるんですか? 沖縄都市モノレール(ゆいレール)では売れないんですか?
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5263)
航空機や船は日本国外だからです。 法律により、国内は税金がかかります。 航空機でも国内線は免税になりません。 仮に駅弁の消費税が無くなっても、販売業者に入る利益は変わりませんから、何のメリットもありません。
- sss457180
- ベストアンサー率34% (398/1162)
免税品の販売って国際線だけではなかったでしょうか? 国内線の飛行機やフェリーでは免税品の販売なんかしてなかったと 思いますが。勘違いでしたらすみません。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます 沖縄ってまだアメリカの統治下の名残が残っているんですね