• 締切済み

ファームウェアとOSの違いについて。

質問があるのですが、「ファームウェア」と「OS」って違う物なのでしょうか? ネットで調べたのですが、個人的には同じものとしか解釈出来ず困っています・・・。 また、「ミドルウェア」についても教えていただけるとありがたいです。 「OSとアプリケーションソフトウェアの中間的な位置づけを持つソフトウェアの総称。」 との記述があるのですが、いまいち実像が掴めず困っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

何が根拠で同じだと思ったのですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mm-momota
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.1

OSとはWindows MacOS Linux 等 パソコン制御の基本(中心的)となるプログラムソフト  ファームウェアはパソコンの機器・部品・周辺機器の制御をするプログラムソフト http://computers.yahoo.co.jp/dict/computer/architecture/motherboard/1396.html ミドルウェア http://computers.yahoo.co.jp/dict/software/architecture/1436.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A